田んぼでどろんこあそび
小助がやってきたところは、お母さんと2人でたべるやさいやイモをうえている畑のとなりにある田んぼです。
「ここへきて! ここへきて!」
げんきな声で小助がさけんでいるあいては、森の中でいつもあそぶどうぶつたちです。小助のでっかい声にさそわれるようにやってきたのは、クマの親子とオオカミのむれです。
これだけのどうぶつがあらわれたので、お母さんは思わずびっくりしています。でも、小助にとってはいつもじゃれ合ったりしながらあそんでいるのでぜんぜんへいきです。
「今からなにをしてあそぶの?」
「田んぼであちょぼう(あそぼう)! 田んぼであちょぼう!」
田んぼの中には水がはいっていますが、田うえを行うのはもう少し先です。田うえを行うまでの間、小助たちはこの田んぼであそぶことができます。
「いくよ! それっ!」
小助は、いきおいよく田んぼの中へとびこみました。どろがまじった水しぶきをあげながらとびこんだので、小助の体はすぐにどろだらけになりました。
それでも、小助ははらがけがどろんこだらけになってもえがおいっぱいです。このすがたを見て、子グマやちびっこオオカミもつぎつぎと田んぼの中へ入りました。
「おちゅもうちよう(おすもうしよう)! おちゅもうちよう!」
小助は、田んぼの中でどろんこずもうをしたがっています。どうぶつの子どもたちも、いつも小助にまけてばかりにはいきません。
「おちゅもう! おちゅもう!」
子グマとちびっこオオカミは、おすもうが大すきな小助に向かって5ひきがかりでかまえています。
「はっけよい! のこった!」
小助は、子グマ2ひきをつかみながらそのままおしたおそうとします。しかし、子グマのことばかりに気をとられて、ちびっこオオカミは小助の足もとにいることは知りません。
「よ~し、今のうちに……。コチョコチョコチョ、コチョコチョコチョ」
「キャッキャッ、キャッキャッ、くちゅぐったい(くすぐったい)……」
小助は、ちびっこオオカミのコチョコチョこうげきにわらいが止まりません。あまりにもくすぐったくて、小助はよろけながら田んぼの中にしりもちをついてしまいました。
「わ~い! 小助くんにかったぞ!」
小さい体ですさまじい力がある小助ですが、さすがにどうぶつの子どもたちがおっせいに向かってきたらまいってしまいそうです。
どろんこだらけになった小助は、その後も田んぼの中で子グマやちびっこオオカミとじゃれあいながらあそんでいます。
「わ~い! どろんこ! どろんこ!」
「やってくれたな! それっ!」
小助くんたちは、どろんこだらけになっても田んぼのなかであそびつづけています。お母さんグマとお母さんオオカミは、子どもたちのようすをじっと見つめています。
「あらあら、こんなにどろんこだらけになっちゃって」
「どろんこ、どろんこ、だいちゅき(大すき)!」」
お母さんたちは、どろんこまみれになった子どもたちのすがたにびっくりしています。けれども、小助たちは田んぼでのどろんこあそびをやめようとはしません。
どろんこになってもはしゃぐ中、小助はどうぶつの子どもたちの前でげんきな音が出てしまいました。
「プウッ! プウッ! プウウウウウウウウウウウ~ッ!」
小助が出てしまったおならは、けものの子どもたちのまわりにもくさいにおいが広がっています。
「てへへ、おなら出ちゃった」
「く、くさい……」
いつもイモを食べることもあって、小助のおならはでっかくてげんきいっぱいです。これには、子グマもちびっこオオカミもあまりのくさいにおいにたまりません。