表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小助くんの小さなぼうけん  作者: ケンタシノリ
山おくの秋は楽しいきせつ
259/343

森の中は雨がふっても楽しいよ

 夏から秋へ向かう中、森の中では今日も小助たちが元気いっぱいにあそんでいます。小助は、子グマやちびっこオオカミといっしょにじゃれあいながら楽しんでいます。


「ふふふ、元気よくあそんでいるわね」

「このまますくすくとそだつといいね」


 クマとオオカミのお母さんは、子どもたちがかけ回るようすを見ながらほほえんでいます。その間も、小助たちのわらい声でにぎやかとなっています。


 しかし、さっきまで雲が少なかった青い空はしだいにうすぐらい雲におおわれるようになりました。


「あら、雨がふり出してきたわ」


 お母さんグマは、空からぽつぽつと雨がおちてきたことに気がつきました。このままでは、子どもたちが雨でぬれてしまいます。


「みんな、早くどうくつのほうへもどっておいで」


 近くにあるどうくつは、クマの親子がいつもすみかとしてつかっています。そこには、オオカミの親子も雨やどりをするためにクマたちといっしょにいます。


 外のほうを見ると、雨がしだいにはげしくなってきました。森の中を通る道も、大きな水たまりがいくつもできています。


 そんな時、外のほうでは小助が雨の中を元気よくかけ足で走っています。どんなに雨がふっても、小助はまったく気にしていません。


「わ~い! どろんこ! どろんこ!」


 小助は、水たまりに入ったり、どろんこになったりしながらあそんでいます。どろんこになっても、雨であらいながしてくれるのでへっちゃらです。


 雨がふりつづく中、小助はふたたびどろんこあそびをしながら楽しそうなえがおを見せています。そんな小助の耳に入ってきたのは、聞きおぼえのある生きものの鳴き声です。


「わ~っ! カエルちゃん! カエルちゃん!」


 小助が草むらのほうへ行くと、そこにはカエルたちがいろんなところに止まって鳴き声を上げています。どうくつで見ていた子グマとちびっこオオカミも、雨がふっている外へ出て小助のいるところへ向かいました。


「あれがカエルなの?」

「うん! カエルちゃん! カエルちゃん!」


 小助は、カエルのことをほかのどうぶつたちに教えています。子グマとちびっこオオカミは、草むらにいるカエルたちのようすをじっと見ています。


 空からは、あいかわらず強い雨がふりつづいています。小助は、草むらにあつまるカエルたちになり切って元気いっぱいの鳴き声を上げています。


「ケロケロケロッ、ケロッケロッケロッ」


 すると、カエルたちも小助に合わせるようにケロケロと鳴き声を出しながら歌っています。その歌声は、森の中にやさしくひびきわたっています。


 そして、子グマとちびっこオオカミも小助に合わせるようにカエルといっしょに鳴いています。小助は、みんなでカエルの鳴き声で歌ってくれるのでとてもうれしそうです。


「ケロケロッ、ケロケロッ、ケロケロケロッ」


 森の中へたくさんふりつづいた雨も、しだいにやむようになりました。どうぶつのお母さんたちは、子どもたちのようすを見るためにどうくつから出てきました。


 そこでは、小助をはじめとする子どもたちが水たまりにはいったり、どろんこだらけになったりしながら楽しんでいます。


「ふふふ、ぼうやたちはどろんこになってあそんでいるみたいだね」

「あそびおわったら、川できれいにしないといけないわ」


 クマとオオカミのお母さんに見まもられながら、小助たちは雨上がりの森の中でいっしょにあそびつづけています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ