雪の中でうさぎとイノシシに出会ったよ!
冬の森では、元気にかけ回るどうぶつのすがたを見ることができます。
森の中へやってきた小助とワン太は、白い雪にのこっている足あとをじっとながめています。
「わあ~っ! うちゃぎだ(うさぎだ)! うちゃぎだ!」
小助は、雪の上の足あとがどんなどうぶつなのかをよく知っています。うさぎの足あとは、ワン太とくらべて小さいようです。
そんな時、雪の上をピョンピョンはねながら走るうさぎのすがたが小助たちの目の前を通っていきます。5ひきのうさぎたちは、つぎつぎと白い雪がつもったところをすばやいうごきですすんでいます。
うさぎたちは、つもった雪を気にすることなく走りつづけています。そのとちゅうで、小助とワン太がいることに気づくと立ち止まってすぐに話しかけることにしました。
「あっ、小助くんだ」
「どうしてここにいるの?」
小助は、うさぎたちに自分のことばでつたえようと元気な声で答えようとします。
「うちゃぎさん、いっちょにあちょぼう(いっしょにあそぼう)!」
「いいけど、ぼくたちについてくることができるかな」
うさぎたちといっしょに走ろうと、小助は4本足になってとびはねるように前へすすんでいます。でも、うさぎたちは雪の上をかけ出すとすぐに小助をおいこしていきます。
小助も何とかして後ろへついて行こうと走りつづけますが、うさぎたちのすがたはいつの間にか見えなくなってしまいました。
「あれあれ? うちゃぎどこ?」
うさぎたちがきゅうにいなくなったので、小助たちはあたりを見回しながらともどっています。すると、向こうへ行っていたうさぎたちがふたたび小助たちのところにもどってきました。
「うちゃぎさん、ちゅごい(すごい)! ちゅごい!」
「これくらいのことですごいって言っても……」
「すごいって言われて、ぼくたちはちょっとてれるなあ」
いつも元気いっぱいの小助ですが、すばやさではうさぎたちにかなわないようです。
小助とワン太がうさぎたちと楽しそうにわらっていると、雪のつもった草むらからイノシシがあらわれました。
「フウウッ! フウウッ! フウウウウ~ッ!」
「わあっ、イノシシがこうふんしていろぞ」
「こっちへきたらたいへんなことに……」
うさぎたちがおそれている中、小助は白い雪を歩きながらイノシシに近づいています。大すきなおすもうをしようと、小助はイノシシに元気な声を上げています。
「ねえねえ、あちょぼう! あちょぼう!」
「フウウ~ッ! フウウウ~ッ」
イノシシは、するどいきばで小助にいきなりおそいかかってきました。どうもうなけものにつきとばされて、小助は雪の上にたおれてしまいました。
目の前には、うなり声を上げるイノシシのすがたがあります。しかし、こんなことでまける小助ではありません。
「うんしょ! うんしょ!」
「うわっ、何をするつもりだ!」
小助は、自らのあんよを上げながらイノシシの顔をはさんでいます。いきなりのできごとに、イノシシが小助に向かって大きなうなり声を上げているその時のことです。
「ジョパジョパ、ジョジョジョジョジョジョジョジョ~ッ」
「うわっ、おれの顔におしっこを……」
イノシシは、自分の顔へ小助のおしっここうげきを食らってたまらないようすです。この間も、小助はおしっここうげきをつづけながらかわいいえがおを見せています。
「キャッキャッ、キャッキャッキャッ」
「わわわっ! ここにいたら何をされるか……」
さっきまでおそろしい顔つきを見せていたイノシシでしたが、小助からおしっこをめいちゅうされるとあわてながら草むらのおくへもどって行きました。
小助のそばには、ワン太とともにうさぎたちが5ひきそろってやってきました。
「小助くん、大じょうぶだった?」
「てへへ、おちっこ出ちゃった」
しんぱいそうに見つめるうさぎたちの前で、小助はいつものようにかわいい顔つきで元気な声を上げています。うさぎたちのにぎやかな声は、小助たちのかわいい声とまじりながら青空に向かってひびきわたっています。




