コウロギさんといっしょに歌ったよ!
森の中へやってきた小助とワン太は、いつものように子グマやちびっこオオカミとじゃれ合いながらあそんでいます。
「うんしょ! うんしょ!」
小助は、子グマたちと大すきなおすもうあそびをしながら楽しんでいます。キャッキャッとかわいい声がひびきわたる中、草むらのほうからにぎやかな鳴き声が聞こえてきました。
「リィリィリィリィリィ、リィリィリィリィリィ」
その鳴き声にさそわれるように、小助は草むらに向かって足をすすめています。これを見たほかのどうぶつたちも、小助のすすむほうへついて行こうとしています。
草むらへ入ると、小助たちは鳴き声のもちぬしをさがそうとまわりを見回しています。すると、草の中から鳴きながら歌う声が小助たちの耳に入ってきました。小助たちがすぐにしゃがむと、草のまわりにはじめて見る虫たちがいることに気づきました。
そんな時、後ろのほうからお母さんグマが子どもたちのようすを見ようと草むらへやってきました。これに気づいた小助は、お母さんグマに教えてもらおうと元気な声を上げました。
「ねえねえ! これなあに? これなあに?」
「これはねえ、コウロギという名前の虫だよ」
「コウロギさん! コウロギさん!」
小助たちは、コウロギの鳴く声を聞こうと草むらの中でじっとしゃがんでいます。コウロギたちは、自分たちの鳴いているようすを子どもたちに聞かせようと今からはりきっています。
「リィリィリィリィリィ、リィリィリィリィリィリィリィ」
子どもたちは、鳴き声を上げながら歌うコウロギたちのすがたをずっと見つづけています。これを見て、小助もコウロギになり切ろうと鳴きながら歌い出しました。
「リィリィリィリィ、リィリィリィリィ」
「ふふふ、ぼうやはコウロギといっしょに歌いたいのかな?」
「いっちょに(いっしょに)歌いたい! いっちょに歌いたい!」
小助は、コウロギたちと合わせるように鳴き声を上げるように歌いつづけています。となりにいる子グマたちも、小助と同じようにコウロギの鳴く声をまねしています。
コウロギと子どもたちがいっしょに歌うようすに、お母さんグマもほほえましそうに見つめています。
「みんな、楽しそうに歌っているわね」
「たのちい(楽しい)! たのちい!」
そうするうちに、空の上にあった太ようがいつの間にか西のほうへ向かっていることにお母さんグマが気づきました。
「もうすぐしたらくらくなるから、そろそろ帰ろうね」
クマのお母さんのことばを聞くと、小助たちはコウロギたちにおわかれのあいさつをしました。
「またあちょぼう(あそぼう)! またあちょぼう!」
小助たちは、新しい友だちになったコウロギに手をふりながら草むらから森のほうへもどっていきました。コウロギたちも、子どもたちとふたたび会うことを楽しみにしながら歌声を鳴りひびかせています。




