表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小助くんの小さなぼうけん  作者: ケンタシノリ
夏は大ぼうけんのきせつ
193/343

バケギョにまたがって大ぼうけんしたよ!

 山のてっぺんにある大きな池では、小助とケモスケがにぎやかに水の中をおよぎつづけています。ケモスケのせなかには、ワン太が池のまわりを見回しています。


 すると、ワン太は池のほうにいるかいじゅうのすがたを目にしました。ケモスケは、ワン太のようすが気になったのですぐに声をかけました。


「池の中に何かいるのか?」

「ばけもの! ばけもの!」


 ワン太のことばをきいたケモスケは、すぐに元のばしょへ引きかえすことにしました。そのころ、小助はカエルおよぎでそのまま前へすすんでいます。


「小助くん、そっちへ行ったらおそろしいかいじゅうに……」


 ケモスケは、小助に大きな声でいっしょにもどるように言おうとしています。しかし、小助は水中にいるかいじゅうに会おうとふかいところを目ざしてもぐりはじめました。


 大きな池の中をもぐってしばらくすると、バケギョのすがたが小助の目の先に見えてきました。バケギョは、でっかい魚のすがたをしたおそろしいかいじゅうです。


「いっちょにあちょぼう(いっしょにあそぼう)! いっちょにあちょぼう!」

「またおまえか! おれのなわばりになんどもきやがって!」


 バケギョは、小助を自分の口にのみこもうといきなりおそいかかってきました。これを見た小助は、後ろのほうから回るとすぐにバケギョのせなかにまたがりました。


「あちょぼう! あちょぼう!」

「ぐぐぐぐぐっ……。よくもおれのせなかにのりやがって!」


 かわいいえがおで大よろこびの小助ですが、バケギョにとってはじゃまものでしかありません。バケギョは、小助をふりおとそうとすばやいうごきで池からとび出しました。


「わあ~っ! ちゅごい(すごい)! ちゅごい!」


 バケギョがどんなことをしようとしても、小助にとってはいっしょにあそんでくれているようにしか見えません。


「ちっ! しぶといやつだな」


 ふたたび池の中へとびこんだバケギョは、せなかにしがみつく小助をふかいところへふりおとそうとします。バケギョが水中をおよぎ回る中、小助はふりおとされないようにかいじゅうののせなかをりょう手とりょう足でつかんでいます。


「もっと! もっと!」

「よくもおれをバカにしやがって!」


 おこったバケギョは、池の中をもぐったりうかんだりしながらなんどもはげしくあばれまくっています。そんな中でも、小助はバケギョのせなかにしがみついたままでかわいいえがおを見せています。


「キャッキャッキャッ、キャッキャッキャッ」

「こ、こうなったら……」


 バケギョは、池のそこからうかび上がりながら水中をとび出しました。そして、茶色い魚のかいじゅうが空へうかび上がったその時のことです。


「プウウウ~ッ! プウウウウウウウウウウウウウウ~ッ!」

「うわっ! こんなところでおならを……」

「わ~い! おなら! おなら! おなら!」


 小助は、空中にういているバケギョに向かって元気いっぱいの大きなおならをしてしまいました。そのおならは、バケギョの顔にも広がるほどでとてもくさいものです。


「あまりにもくさくてたまらん……」


 すさまじいおならのにおいに、バケギョは小助とともにそのまま大きな池の中へドボンとおちてしまいました。


「ねえねえ、あちょぼう! あちょぼう!」

「わっ! こっちへくるな!」

「あちょぼう! あちょぼう!」


 バケギョは、小助からにげるように池のふかいところへもどって行きました。小助は、いっしょにあそんでくれるあいてがいなくなってざんねんそうです。


 こうして、バケギョと大ぼうけんをした小助は大きな池から上がりました。池のそばには、かいじゅうのお父さんとお母さんがケモスケといっしょにいます。


「大ぼうけんはどうだったかな」

「たのちかった(楽しかった)! たのちかった!」

「それはよかったね。でも、あまりしんぱいをかけたらいけないよ」


 お父さんかいじゅうは、小助をやさしくだきながら自分の顔の前までもち上げました。そんな小助は、かいじゅうのお父さんのやさしい目をかわいい顔で見つめながらあんよを上げています。


 このようすに、お父さんかいじゅうは自分の顔を小助に近づけようとしました。


「ジョパジョパジョパ、ジョジョジョジョジョジョジョジョ~ッ」

「わっ!」

「キャッキャッ、キャッキャッキャッ」


 小助は、かわいいえがおでお父さんかいじゅうの顔におしっこをいきおいよくめいちゅうさせてしまいました。いきなりのできごとに、かいじゅうのお父さんはt 小助は、かわいいえがおでお父さんかいじゅうの顔におしっこをいきおいよくめいちゅうさせてしまいました。かいじゅうのお父さんは、小助によるおしっここうげきをうけてたまらないようすです。


「ははは、ぼうやはあいかわらず元気だなあ」


 いつもえがおの小助のすがたに、大きな池のそばにいるかいじゅうたちはにぎやかなわらい声が青空に向かってひびきわたっています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ