雪の中でお母さんオオカミのおっぱいをのんだよ!
山おくのほうでは、さむい冬になるといつもたくさんの雪がふりつもります。うすぐらい雲からは、白い雪がつぎつぎとおちてきます。
「わ~い! 雪だ! 雪だ!」
小助は家から外へ出ると、ワン太とともに雪の中を元気いっぱいに森へ向かってかけ出しています。雪の上には、はだしでかけぬける小助とワン太の足あとがくっきりとのこっています。
森の中では、冬の間もうごき回るどうぶつたちがたくさんいます。小助たちが森のおくへすすむと、雪のつもった草むらからちびっこオオカミたちが出てきました。
「いっちょにあちょぼう(いっしょにあそぼう)! いっちょにあちょぼう!」
小助とワン太は、さっそくちびっこオオカミと雪の中でじゃれ合っています。オオカミのお父さんとお母さんは、手前にある雪の草むらから子どもたちのすがたをじっと見ています。
「みんな、雪の中でも元気にあそんでいるね」
空のほうからは、あいかわらず雪がふりつづいています。けれども、小助はそんなことを気にすることなくどうぶつたちとおすもうあそびをしています。
「うんちょ(うんしょ)! うんちょ!」
お母さんオオカミは、かわいい声であそんでいる小助のそばへやってきました。これに気づいた小助たちは、オオカミのお母さんのまわりにあつまってきました。
小助たちは、お母さんのオオカミの前でいつものおねだりをしようと元気な声を上げました。
「おっぱい! おっぱい! おっぱい!」
「ふふふ、しょうがないわね。みんな、こっちへおいで」
ちびっこオオカミは、さっそくあまえようとお母さんオオカミのおっぱいをのみはじめました。どんなにさむくても、オオカミの子どもたちはお母さんといっしょにいるのでとてもうれしそうです。
「雪がふってさむいけど大じょうぶかな?」
「うん! 大じょうぶだよ」
お母さんオオカミのおっぱいをのみおえると、ちびっこオオカミは雪のつもった道を元気よくかけ出しました。これを見た小助は、雪の上にあお向けになってからお母さんオオカミのおっぱいをのんでいます。
「ぼうや、いっぱいのんでもっと元気な子どもになろうね」
おっぱいをのみつづける小助のかわいいすがたに、お母さんオオカミはやさしい目つきで見つめています。ワン太のほうも、オオカミのお母さんのおっぱいをたくさんのみつづけています。
こうしておっぱいをのみおえた小助ですが、あいかわらず雪の上であお向けになったままです。お母さんオオカミは、そんな小助のすがたを見ようとそばへよってきました。
そんな小助があんよを上げたその時、雪がふりつづく空へ向かっておしっこをしはじめました。
「ジョパジョパ、ジョジョジョジョジョジョジョジョ~ッ」
「ふふふ、やっぱりおしっこが出ちゃったみたいだね」
お母さんオオカミのおっぱいをたくさんのんだ小助は、おしっこをする時も元気いっぱいです。オオカミのお母さんも、おしっこする時の小助のかわいいえがおをやさしく見まもっています。




