表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/73

肉を斬らせて骨を断つ

朝。目を開けると、太陽の光がテントの外から漏れ出していた。



テントから出ると、上空は雲一つない青空。……良い天気。これから戦いになるのでなければ、爽やかな気分だったでしょうね。



レールから四砲手の話を聞いて、一つ思い付いたことがあり、実行に移す。



「アレスタ・フォートレス……インフィニット・ウィッチクラフト」



……うん。これで万全かしらね。



「おはよう、ミレン殿。よく眠れたか?」



「お陰さまでね。……皆の準備ができたら、行きましょうか」



「そうだな」



「……レール」



「うむ?」



「絶対に勝つわよ」



「……うむ。当然だ」





兵士達の怒号が木霊する。水竜の街 アイファル。かつてこの国の水源を守っていたとされる竜 レータニアがいた街は今、戦場と化していた。



「死にたくなかったら退きなさい!アレスタ・フォートレス、マシンガン・ランチャー!」



「ぐぁぁぁっっ!!」



敵兵の群れを、散弾銃で一掃する。……けど、まだ数が多い。



「ぬぁぁ!!」



「っ!くっ……!」



不意に横から現れた敵兵の攻撃を、ファースト・ガード・ゴーレムが止めてくれる。……危なかった。



「アレスタ・フォートレス、ホモ・ゴーレム!」



私に攻撃した敵兵さん、覚悟はできてるわよね?



「な、なんだこの身の危険を感じる生物は……!」



「むふぅー……やらないか?」



さあ、地獄の始まりよ。



「なっ、何を言って……うわぁぁ!!」



「な、なんだアイツ!銃が効かな……うわぁぁ!!」



「くっ、来るな!来る……いやぁぁ!!」



……ホモ・ゴーレムって、銃とか効かない体質だったかしら?なんかめっちゃ頑丈なんだけど。敵兵がみるみる退いていくんだけど。



「……ミレン殿、情けをかけてやってくれ。敵兵とはいえ男である以上、辛さが分かってしまう」



「えー」



「味方の戦意も下がってきている。大半の敵兵は退いてるし、いいだろう?」



「……分かったわよ」



ホモ・ゴーレムを一度土塊に戻す。敵兵がほとんどいなくなった街の中央道を駆け足で進む。



「レービル、どこにいる!?貴様を打ち負かしに」



「――行かせる訳にゃあいかねぇなぁ」



「っ!」



ガキィンッッ!!



剣と剣が交差する。



横の道路脇から顔に斜めの傷がついた男が現れた。……レービルと同い年くらいかしら。戦場にも関わらず、山高帽をつけてる。



「……ビードル」



「よぉ、レール。……いや、裏切り者。そんなに血相変えてどこに行く?」



「知れたこと。レービルを倒しに来た。……この戦争を終わらせるために」



「吠えるねぇ。レービルを倒しに?そんな軟弱な兵とアンタで何が……って、可愛い子いるじゃん。なに、もしかしてお前の愛人」



再び剣が交差する。一度離れたレールが再び敵に剣を叩きつけていた。



「……私が愛したのはティファニーただ一人だ。くだらぬことを言うな」



「おぉ怖っ。ほんと冗談通じねぇよなっと!」



軽やかな身のこなしで、敵が後ろに下がる。



「レール、あいつは?」



「……かつての戦友。今はただの敵だ」



「おー、泣いちゃうねぇ。オレ、お前のことずっと考えてたんだぜ。……どんな惨めな最期迎えてるかってよ!!」



山高帽が飛び、再び剣が衝突する。



「……奇遇だな。私もお前のこと考えてたぞ」



「へぇ。やっぱり気が合うなぁ。……敵同士なのが残念だ」



「っ!!」



剣を一旦退いた男――ビードルが、横に一回転しながらレールの肩付近に斬りつけた。



「……。上達したようだな。この私に一太刀浴びせるとは」



「いつまで上司気取りしてんだ、おぉ!?もうてめぇの下にいたオレさまじゃねぇんだぜぇ?例えば」



男が短剣を投げる。その矛先は――私。



「っ!」



呪文を唱えるより、動くよりも先にレールが間に立ち塞がり、腕でその短剣を止めた。



「…………」



腕を貫く短剣を抜き、その場に投げ捨てる。レールの体を巡る血が循環できずに滴り落ちる。



「れ、レール……」



「ははっ!ははっ!面白ぇ!あの冷酷なレールが身を挺して部下を守るとは!……もう分かったろ。てめぇに従順で、正々堂々と戦ってたオレはもういねぇ。ここにいるのは冷酷非道のビードル様よぉ!」



「…………」



「その傷じゃもうロクに戦えまい。ほら、他のやつ来いよ。相手してやる」



「っっ!!」



怒りのままに踏み出そうとする私と兵士たち。そんな私たちをレールは手で制し、苦しげに笑って、ビードルに言った。



「……ロクに戦えない、か。今日のお前はよく吠える」



「まだ減らず口を……!」



「そう言って、私をこの場から下がらせるハラか?なにが冷酷非道だ……笑わせる」



「黙れ……」



「今の一投、力が入っていなかったぞ。お前が本気ならば、私の腕はそれこそただでは済まなかったろう。……いや、私が反応することすらままならなかったに違いない」



「黙れ……」



「お前は悪役に向いていないな。昔と変わらん」



「黙れぇっっ!!」



ビードルが鬼のような形相でレールに迫る。



「っ、アレスタ・フォートレ」



呪文を唱えようとした。けど、間に合わなかった。間に合うはずがなかった。守ろうとした人が自ら向かっていき、敵の刃をその身に受けたのだから。



向かってくると思ってなかったであろうビードルも、驚きを隠せない表情のまま、最初の一撃を加えた場所に剣を振り下ろしていた。



「てめ、何を……!?」



「……ビードル。東洋にはこんな諺がある。覚えておくといい」



深手を受けた肩の反対側。その手には剣がしっかりと握られていた。



「――肉を斬らせて骨を断つ」



一閃。素早い太刀筋がビードルの腹部を深く、鋭く切り裂いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ