表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と姉貴がオンラインゲームの中で付き合ってる話  作者: 黒斬行弘
第一章 俺と姉貴と微少女と
16/44

CASE15 なんでこうなっちゃうの!

静まり返る「自由同盟」ギルドチャットを前に、俺は何をしなけりゃいけないかをすげえ考えてる。


 たぶん、今一番やらなきゃいけないのは、姉貴の発言が「センジンさんに向けた発言では無い」と言うことを、センジンさんとギルドメンバー全員に理解してもらうことだろう。


 とりあえず、一旦街に戻ってから説明したほうが良いと思った俺は、グラマンへは「ちょっと戻る」とだけ言って、すぐに近場の街へとテレポートした。


アッキー「ダーク君、どうしたの?何かあったの?」


 明海さんが、そのギルドチャットの雰囲気に耐えかねたのか、今のエリナの発言に関する説明を遠回しに求めてきた。

 

 通常こういうトラブルが合った場合は、ギルドの長である団長が上手い具合に場をまとめちゃうんだけど、あいにく今日はログアウト(お出かけ)してしまった後だ。


 なので明海さんが説明を求めてきた事は大変助かる。自分から言い出すと、まるで言い訳してるみたいだしな・・。


 しかし、ここでの説明は大変重要だ。さっきも言ったけど、センジンさんだけでなく、ギルドメンバーも納得できる言い訳を言う必要がある。


 普通なら、「緋色が悪いんです」で済ますところだが、さっきのは、燈色としては姉貴に助け舟を出したつもりだったからなあ。あいつに責任を擦り付けたくはない。


 それに、燈色には少し俺の方で思う所もある。なので、ここで燈色の評判を落とすような発言はしたく無かった。


 なので俺は


ダーク「あー、実はグラマンが狩場にきてまして・・・・。それでエリナ師匠が誤爆チャットやらかしました。」


 とだけ言った。



「ああ!グラマンかあ・・・・」


 と、ほぼ全員が納得の自由同盟のギルドチャット。


 すまんグラマン。お前は悪くないが、いやちょっとは悪いが利用させてもらったぜ!


 グラマンは、俺達だけでなく、自由同盟ギルドのメンバーとも面識がある。なので、あいつの鬱陶(うっとう)しい立ち振舞(ふるまい)は、みんな経験済みなのだ。


センジン「あ、でも、僕が狩りに一緒に行きたかったって言ったら、好き好んで行きたくない!って言われたけど・・」


 文面から、センジンさんが今にも泣きそうな感じで訪ねてくる。


ダーク「それに関しては、直前にグラマンも同じ発言してまして・・・。それに対してブチ切れたと言いますか・・」


 本当は燈色にブチ切れたんだけどな。許せグラマン。


ダーク「で、エリナ師匠、ちょっとパニクっちゃたみたいで・・・」


千隼「それでログアウトしちゃったんだ?可哀想なエリナちゃん・・・」


センジン「じゃあ、僕が原因では無いってことでいいの?」


ダーク「センジンさんは悪く無いですよ。むしろ被害者でしょ」


センジン「そっかあ、良かったよ~。なんか怒らせちゃったかと焦っちゃった」


 よっしゃ!どうやら、ギルドメンバーへの言い訳は成功したみたいだ。一気に和やかムードが戻ってきたぜ。


ダーク「エリナ師匠には俺から連絡しとくんで、任せといて下さい」


アッキー「おお、さすがダーク君。愛しのエリナちゃんの為ならなんでもする覚悟だね!」


 何でもはしないけどな!あと、「愛しの」とか言われるとまじ気持ち悪いからやめて欲しい。


センジン「え?ダーク君、エリナちゃんの連絡先知ってるの?」


アッキー「この前のオフ会で、チョー仲良くなったんだもんねー」


ダーク「え?あー、えっと、まあそうですね」


 うええ、明海さんまた余計なことを・・。実はエリナは姉貴で、連絡先なんか元々知ってて、オフ会では軽く揉めてました!とも言えず、俺は適当に同意しとくしか無かった。


センジン「そうなんだ・・・」


 あれ?なんか心なしか、センジンさんのテンションが下がったような・・・。


 うむむ?

 

 あー、それはともかく!

 今度は里奈の奴をフォローしないとな。あいつの事だから絶対へこんでるだろう。



 コンコン


 俺は姉貴の部屋をノックして、返事も聞かずにドアを開けて部屋に入った。


 案の定姉貴のやつ、ベッドに顔を伏せて泣いてやがる。


 「うを~い、大丈夫かあ」


 俺は姉貴の頭をポンポン叩きながら話しかけた。バシッと手が払われる。


 うん、思ったより元気そうだな。


 まあ、完全にパニクってた上に、あんな「暴言」をギルドチャットでかまして、しかも完全にセンジンさんに言ったように見えてたからなあ。へこむのも無理は無いだろう。


 その上燈色のこともあるし、思ってたよりいっぱいいっぱいだったのかもな。


「姉貴、ギルドチャットで誤爆した件については、完全に誤解は溶けてるから安心しろ。」


 そう告げると、姉貴はゆっくりと顔をあげてこちらに振り向いた。

 あーあー、顔ぐちゃぐちゃだぜ・・。


「あの子が・・・」


「ん?」


「燈色が、脅すとかしなければこんな事にもならなかったのに!」


 里奈の奴、階下にいる親に聞こえるんじゃないかというくらいの大声で怒鳴りやがった。まあ、それだけ色々なストレスが貯まってたって事だろう。


 これに関しちゃ俺も悪いと思ってる。燈色に対して色々思う所もあったが、しばらくは様子を見ようと思ってたんだよな。それが姉貴のストレスを増大させていた事にまでは、正直目が届いてなかった。


「私はただ、楽しく遊んで、そしてもっと回復役のスキル磨きたいだけなのに、なんでこうなっちゃうの!」


 そういうと里奈は、手近にあったクッションで俺を殴りつける。


 おい!俺をクッションで殴りつけるの止めろ!地味に痛いんだよそれ・・。


「とにかく、今日はもう寝とけ。明日も大学だろ?」


 俺は里奈に就寝を促した。

 あいつも疲れてたんだろう。珍しく俺の言うことに素直に従うつもりのようだ。


「もう、しばらくはゲームしない・・。あの子と一緒に狩りしたくない・・・。」


 それに対しては「そっか」としか俺は言えなかった。


 俺は、部屋の電気を消してから自分の部屋へと戻った。今日は色々と混乱しているだろうし、ゆっくり話すのは明日以降でもいいだろう。



 俺は部屋に戻ると、PC上に起動してあるSKYPOのメイン画面を見た。


 古名燈色:オフライン


 と表示されている。


 問題はこいつだよ。今日の感じだとあいつは恐らく、もうゲームにはログインしてこない気がする。


 俺たちを脅すような相手が、今日みたいな出来事があっただけでログインして来ないとかあり得るのか?って思うやつもいるだろうけど、それについては、前も言ったが俺はある仮説を立てている。


 で、俺の仮説が正しいかどうか見るために時間をかけてしまったのが仇となった。とっとと燈色本人に確かめりゃよかったよ。

 

 そうすりゃ、ハッピーエンド・・かどうかは分からないが、少なくとも今よりはマシな展開になったとは思うね。


 なんか、こんな形であいつとの接点がなくなってしまうのはちょっと残念だ。少なくとも、あいつの「本心」を聞いてみたかったんだけどな。



 それから1周間。、やはり古名燈色は、「ザ・ブラックアース」にはログインしてこなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ