表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
讃岐坊戒空  作者: 桜桃露雨
7/8

町方同心:相沢伸之進


 相沢の旦那の命で、願人坊主の戒空とやらの張り込みを続けているが…よくわからねぇ奴だ

 旦那の手先と協力して張り込んでいるが、ガンニンらしくねぇ徳がありそうな経を読みやがるかと思えば酒にいじきたねぇいかにもガンニンっぽいこともしやがる。

 お寺社の仕事だと言って旦那もやる気はねぇようだが、しくじりは旦那にケチが付くから俺は手抜きができねぇ。

 そもそもなんでお寺社が目を付けたんだろうな?

 どこにでもいる、僧侶崩れのガンニンにしか見えねぇが…まさか?高僧のご落胤とかじゃねぇだろうな?ご落胤と言われればそう見えなくもねぇ整った顔に見えてきやがる。


 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 ゲジ熊に適当に仕事のふりをしとけって指示を出したが…ゲジ熊の野郎はなぜか張り切ってやがるぜ。

 手柄にならねぇ厄介ごとだが、何もしないとなるとオイラのしくじりとみなされるからな。

 ゲジ熊にも手下を数人、適当に見張らせろと言っておいたんだが新宗の本萬寺の空心僧正が奉行所に苦情を入れてきた。

 空心僧正の弟弟子らしいなあのガンニン。空心僧正の弟弟子なら従僧のいるような寺院の住職になっていないとおかしいんだが?

 本萬寺といえば、お奉行と探索方の与力のご歴々が旦那寺にしているからオイラへの叱責があるんだろうなぁ。渉外方の与力がお寺社の依頼と説明してくれたおかげで蟄居謹慎は免れたが

 次の人事での出世はあきらめたほうがよさそうだな。


 上役が大事な旦那寺に怒られたってことは、オイラへの不快な気持ちを持ってってことだろうし…やっぱりお寺社がらみはろくな目に合わねぇぜ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ