表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

RGに意識は宿るか?

作者: 砥和 浩

 「手を上げろ!」

白い無機質な部屋に男の声が響く。声の主は全身を黒い服にズボンで身を包んだ男。

その手には拳銃が握られている。そして銃口は白衣を着た初老の背中に向けられていた。

初老はキーボードを叩く指を止めゆっくりと手を頭上まであげる。

「そうだ。そのままの体勢で二つの質問に答えろ」

初老の男はうなずく。

「ここの主任、浦賀崎葉造ホガザキようぞう本人でいいな?」

「その通りだ」

「ここで行われているのはタイムマシンの研究でいいな?」

「……。」

浦賀崎は口をとざしている。

「答えろ」

背中に押し付けられている拳銃がさらに食い込む。

「そうだ」

「よし!質問は以上だ!」

男は拳銃を振り上げ

「では研究のデータをおとなしく渡してもらおうか!」

そう言いながら初老の首筋を狙って振り下ろされたが、空をきる。初老とは思えない身のこなしで回避する浦賀崎。そして手首をつかみ拳銃をひねり取り上げる。

「お前!偽物か!?」

あまりにも素早い身のこなしに驚く男。

「私は浦賀崎本人だけど」

浦賀崎はそう言いながら奪った拳銃を男の頭に向ける。

「なっ! ただの研究者じゃないのか」

「昔陸軍にいたからね。それより襲う相手の情報を調べなのは感心しないな」

「くっ!お前には関係ないだろ!」

「せっかく忠告してあげているのに。ちなみに私は君をしっているよ」

「なんだと!」

「名前は平 タイラじん。29才独身。フランス外人部隊を一年前に除隊。今は裏社会にいるみたいだね?」

「どうしてそれを」

「こっちには優秀な人材がいるからね」左耳にあるインナーイヤホンを人差し指でかるく叩く。

「おっと追加の情報だよ。君の依頼者はジェネーブ研究機関だね」

「クソッ! 作戦は失敗だプランDに変更! ……オイ!応答しろ!」

「君のお仲間さんは死んでるよ」

浦賀崎の後ろにあるモニターに監視カメラの映像が映し出される。その映像には平と同じような服装の人物が数人、床に倒れていた。

「だから君も死ぬといい」

銃弾が男の胸に穴をあける。血がとめどなく床に流れ落ち部屋は血と硝煙のにおい満たされる。


「火薬の臭いは嫌いだ。だが血の匂いは嫌いじゃない」

白衣を翻し決めポーズ。かっこよく言っている。

「なにをやっているのですか? マスターはついに脳ミソがバーストしましたか?」

部屋の入り口にいつの間にか少女が立っていた。

「前言は忘れてくれ。レスティア・ゴルールゲン。そして私の脳ミソは無事だ!」

浦賀崎は入り口の少女、名前はレスティア・ゴルールゲン略してRGにむかって指をさす。もちろん拳銃を持っていない方で。

「いいえ、私は確かにここに来る途中で大きな爆発音を聞きました」

「それは銃声だ」

指さしを拳銃へともっていく。

「ハッ! 床に倒れているのはもしやマスター」

床に伏している男にかけよるRG。

「そいつは君が調べた平仁くんだよ」

「よくやってくれました平さん!お礼に研究データをそのままそっくり持って行ってください」

「人の話を聞けえぇ~」

叫びながら頭をかきむしる浦賀崎。

「ハァ~マスターは相変わらずノリというものがわかっていませんね。これだからハゲるんですよ」

「ちゃんと育毛剤を毎日使ってます」

「実は脱毛剤にすり替えておいたのさ!」

「はぁ~」

「ため息なんかついてどうしたんですか? もしや自分の愚かさをやっと自覚したのですか?」

驚愕の表情を顔に浮かべ後ずさる少女。

「君は優秀なAIだけど、どんなアルゴリズムをつかっているんだろうと思ってね」

「禁則事項です」

「おまえは本当にロボットなのか?」

「禁則事項です」

「まぁ~ひとつだけ言えるのは作った博士か研究者かどっちかわからんが、そいつはきっとマゾだな」

「マッドサイエンティストならぬマッゾサイエンティストですね」

そういって少女は笑った。


 追記分

都内の小さなアパートに例の二人は暮らしている。

「ちょっ、おま、コレマジで脱毛剤じゃないか!」

「はっはっはっはっはっ」

「………。」

「すり替えておいたのさ!」

「許さんっ!」

「許せっ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ