第123話「試練」
――コンコンコン。
「入っても、よろしいでしょうか?」
シャーロットさんの母親の話を聞いていると、ドアがノックされた。
聞こえてきた澄んだ声の主は、この部屋の主だ。
「もちろん、いいよ。入って、花音ちゃん」
「失礼いたします」
許しを得たことで、ドアがゆっくりと開く。
その先には、花音さんと有紗さんがお辞儀をしていた。
「どこまでお話をされましたか?」
花音さんは上品な足取りで歩いてくると、ソファに座りながらシャーロットさんの母親を見る。
「いろいろと脱線はしちゃったけど、大方は話せたかな。ただ、あの件についてはまだ話せてないよ」
「そうですか。それでは、私の口から説明いたしましょう。それが筋でしょうし」
「うん、よろしくね。そっちはうまくいった?」
「えぇ、大方計画通りに。お姉さまのおかげです」
「…………」
シャーロットさんは、自分の母親が、歳の変わらない少女にお姉さま呼ばわりされるのは嫌なのだろう。
微妙そうな顔で、二人を見つめている。
俺も、仮に母親がいたとして、他の子にお姉さまなんて呼ばれていたら、確かに困りそうだ。
「明人、シャーロットさん。まずは、一言お詫びをさせてください。私たちの勝手な思いで振り回してしまい、ごめんなさい」
俺たちのほうを向いた花音さんは、深くお辞儀をしてきた。
「い、いえ、あの……! 謝らないでください……!」
「頭をあげてください、花音さん。俺たちのためにしてくださっていたことは、俺もシャーロットさんもわかっていますので」
「ありがとうございます、二人とも」
先程とは打って変わって、花音さんはニコッとかわいらしい笑みを浮かべる。
その笑顔には、安堵の笑みも混ざっていることがわかった。
頭がキレて教養もあり、大人のような女性ではあるのだけど、年齢は俺たちの一つ上だ。
不安を抱きながらも、それを見せないように事を運んでいたのだろう。
「どこからお話ししたものか――というのはあるのですが、大方聞いていらっしゃるということなので、簡潔に。事の始まりは、数ヵ月前――明人に許嫁を作る、という話があがったことにあります。それを良しと思わなかった私が、お姉さまに助けを求めたのです」
許嫁――そういえば、その件はどうなったのだろう?
姫柊社長が退くということは、白紙にかえったと思っていいのか?
「どうして急に、そんな話が……?」
「あなたに与えられていたノルマについては、シャーロットさんは知っていらっしゃるのですか?」
「いえ、話してませんが……」
話せるような状況じゃなかった――というのは、言い訳だよな……。
「では、そこからですね。シャーロットさん、明人には姫柊家に入るために、ノルマ――いわば、試練が与えられているのです」
いつもお読みいただき、ありがとうございます(≧◇≦)
なんとなんと!!
『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』
4巻が、
TSUTAYAさんの書籍ランキングで13位
文庫ランキングで5位になっていました!!
凄すぎて、めちゃくちゃ嬉しいです(≧◇≦)
この勢いのまま、アニメ化決まってくれたらいいなぁっと思っています♪
これからもどうぞよろしくお願いします(#^^#)