表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/44

作戦のお礼②

1年のときのことがあったからか、2年になって僕と積極的に絡もうとするクラスメイトはいなかった

だからぼっち族

それなのに教室の中央の席が当たってしまって、自分の席にいるはずなのに邪魔者扱いされている気がする

もちろん気のせいなのは分かっている

被害妄想というやつ


「天野」


「なに?」


「この間、ありがとうね」


誰だか分からないけど、「この間」でわざわざお礼を言われるってことは陸上部の……子だろうな


「…ううん、大したことはしていないよ。あれから紛失物はなくなった?」


「うん」


「良かった。作戦通り出来たんだね」


「いや…大分聞いた作戦通りではなかったよ」


同級生に伝えた内容と先輩と立てた計画は随分違う

それなのに多分ってことは、気付いたのかな

まだ分からないし、どっちとも取れる反応をしておこう


「あはは…ごめん」


「こっちこそごめん」


そういう曖昧な言い方は止めてほしいな


「なにが?」


「部長たちが巻き込んで」


「気付いたんだ」


やっとはっきり言った


「あとからだけど。踊らされたよ」


「それは違うよ。放っておくことだって出来たのに、行動した。それは先輩の優しさ。それをそんな風に言っちゃいけない」


「部長だから放っておくわけにいかなかっただけだよ。それに仮にもエースだしね」


それがないとは言い切れない

だけど、それで片付けてしまうのはいけないことだと、僕は思う


「僕が話したことがあるのは2人だけ。2人とも誰だからって言わなかったよ。直接的ではないけどそう言ったのは、僕に協力を依頼した理由のときだけだよ」


部長さんは誰がターゲットになってもなにか行動を起こした

この子が複雑とも言える行動を取ったから作戦も面倒で回りくどいことになっただけ


「なんて言われたの?」


だから、はっきり言いなさい


「協力者に僕を選んだ理由のこと?」


「うん」


僕も知りたいよ


「分からないなら秘密」


「…え?」


「部長さんには聞けなかったけど、もうひとりの先輩はそう言ったよ」


「それで引き受けたの?」


「まぁその前に狸爺に売られた喧嘩買っちゃったからね」


あの先生にとっては僕も駒のひとつだったんだよ


「そっか」


あ、本人なら分かるかな


「どうして僕なんだと思う?」


「分かんないなら秘密」


「またそれ?」


ニタリと笑う


「またそれ」


「アタシも聞きたいことがある。自分が答えなかったんだから、答えなくても良い。だけど質問は聞いてくれる?」


「うん」


「もうひとりの先輩って、どっち?」


結局部活でなにが起こったか分からないから下手に言って良いのか…

でも言ってほしくないなら、髪飾りの先輩は口留めをするはず

もしかして、言うことを期待している?

それなら言わないなんて選択肢は始めからないか


「なにがあったか正確には分からないから言うべきか僕には分からない」


「それなら良い」


せっかち

最後まで話しを聞きなさい

僕もしっかり説明出来る自信なんてない


「でもそれは「どっち?」の2人ともの…なんだろう、正義感とか優しさとか、そういうものを無駄…とは言わないけれど、傷付ける…かな。そういうことになってしまうと思う」


でも雰囲気…みたいなものだけでも、ちゃんと伝えないと


「シューズを隠してない方の先輩だよ。特徴的な髪飾りをしている先輩。確か望月先輩だったかな」


驚いた表情のままなにか考え込む仕草をする

部活のときどんな感じなのか知らないけど、ずっとあの調子なら驚くのも無理はないか

隠された方の先輩は大丈夫と無条件で言われていたんだから、計画を知っていて言ったことじゃないと知らないといけないと思う


…だけど、考え事はあとにしてくれないかな

僕ずっとなにもせずに待ってなくちゃ駄目なの?

割って入ろう


「ところで、6月産まれなの?」


「へっ?そ、そうだけど…」


「じゃあ誕生日プレゼント。一先ずお疲れ様。大会も頑張ってね」


「あ、ありがとう…。開けて良い?」


「うん」


開けて表情が一瞬固まる


「あ、天野…これって…」


なにか変な物渡したかな


「この間話したときに気になったんだ。綺麗な肌だから唇が荒れていると余計目立つよ。きっとグラウンドの砂が原因だろうから、部活の前にでも塗ってみて」


「ありがとう…。あのさ、天野には藪蛇な質問に聞こえるかもだけど…」


「なに?」


「好きな人っている?」


急になに

しかも僕には聞こえるかもってことは、このクラスメイトにとってはそうじゃないってこと?


「本当に藪蛇だね。いないよ」


「うん、そうだよね」


「それどういう意味?」


全部含めてどういう意味


「えっと…ほら、女子に誕生日プレゼントなんて、好きな子が知ったら誤解するでしょ?だから一応確認。でもいたらそんなことしないかって思って。心の声が出ちゃった。ごめん」


なんか嘘っぽい

でもそう言っても無駄だろうな


「気を遣ってくれたんだね、ありがとう」


「ううん、アタシの方こそ色々ありがとう」


なんでモジモジしているの

言いたいことがあるなら早く言ってくれないかな


「どうしたの?」


「あの、大会…応援、来てくれる?」


誰が行くか

なんで僕が行かなくちゃいけないの


とは流石に言えない


「……僕なんかの応援で良ければ」


その日は夏風邪を引く予定があるから行けない

いつあるのか知らないけど

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ