表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
境界線はファインダーの向こう  作者: 染島ユースケ
17/23

16

 私は、サエちゃんに導かれて部室へとやってきた。


「サエちゃん、授業は?」

「サボった」

「え……マズくない?」

「それ、仮病で早退しようとしたヤツが言うかー?」


 う。言葉に詰まる。


「ま、私が思うに英語のリーディングなんかよりチナミの方が大事だから。その優先順位に素直に従っただけのことよ」

「サエちゃん……」


 サエちゃんの正直な優しさに触れて、また泣きそうになる。でも、今度はどうにか堪えた。


「それで、やっぱり悩んでるのは大山くんのこと?」


 私は黙ってうなずく。


「真面目な話……ここは1つ、私に正直に話してみるつもりはない?」


 ここまできて、私は全てをサエちゃんに話してみることにした。部室の中でパラレルワールドに遭遇したこと。そこで、もう1人の大山くんに出会ったこと。始めはこっちの世界にいる大山くんの代わりとしての関係だったけど、徐々にそれだけの関係ではなくなっていったこと。そして、昨日大山くんが私に別れを告げていなくなってしまったこと。大山くんに関わることは、隠さず話した。


「なるほど……確かに、にわかには信じられない話だわ。だけど、チナミが突然そんな突拍子もない嘘をつくとも思えないし」

「信じてくれるの?」

「なかなかどんなものかイメージは湧かないけどね。でもチナミの言ったことは、全部信じるよ」


 部室の窓から差し込む空の色。薄暗い灰色から、いつの間にか晴れ間が覗くようになっていた。


「そりゃあチナミ、他の人に話せるわけないよね。ずっと1人でそんな壮大な悩みを抱えてて、大変だったでしょ?」


 でも、部室を明るく染めたのはそれだけじゃない。


「でも、私は全部信じるから。解決はできないかもしれないけど、信じた上でその悩みの2割か3割ぐらいは一緒に抱えてあげるから」


 私は今、サエちゃんに照らされているんだと思った。


 話しただけで、ほっとした私がいる。その重荷を少しだけ下ろして、今まで背負っていたものの存外な大きさに、自分の身の軽さに気づく。


「さてそんなわけで、今日の午後は丸々授業さぼっちゃおうぜ!」

「へっ?」


 シリアスムードから一転、サエちゃんは一気におちゃらけた雰囲気へと早変わりする。その素早い変わり身っぷりについていけず、ぽかんとする私。


「そうそう、私実はずっと行ってみたかったけどいつも混んでて行けないケーキ屋があったんだよねー! だから今日は行ってみるチャンスだと思うんだよ! どう? 行かない? 行ってみない?」


 でも、すぐに私はその真意に気づいた。


 きっと、これはサエちゃんなりの励ましなんだ。


 だから私はその励ましに応えなきゃ、と思った。


「うん、行こっ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ