表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
境界線はファインダーの向こう  作者: 染島ユースケ
15/23

14

 抜け殻になったまま、私は学校を出た。


 大山くんとの最後の会話。周囲の全てが凍結したような空気。最後に見せた笑顔。全て鮮明に覚えている。


 私は、大山Aくんが好きだった。


 だけど、いや、好きだからこそ、話しかけられなかった。大山くんと話すなんて、夢物語だと思っていたから。


 そんな時に出会ってしまった、境界線の向こう側にいる大山くん。彼と言葉を交わした日々は、夢のようだった。


 見た目通り、理論的に物事を考えてクールな表情を見せる大山くん。その一方で、時折優しい笑顔を見せてくれる大山くん。またある時は本気で驚いたり、私を笑わせようとしてくれた大山くん。やっぱり、私の思っていた通りだ。大山くんは、本当に素敵な人だった――


「――――っ!」


 唇をぐっと噛みしめて、私は走った。分厚い雲が、黄昏の空を覆っている。彼方で雷が唸っている。夕立の匂いがする。その中を、全力で走った。


 私にとって、大山くんは大山Aくんの代わりだった。最初は。でも、今はそんな枠の中では収まり切らなくなっていた。


「わかんない、わかんないよっ……!」


 ずっしりと足が棒になって、疲れきってふらふらで、それでも私は迷いを振り切りたくて、走る。走る。あてもなく。


 だけど、とうとう動けなくなった私は、誰もいない辺鄙なバス停のベンチへ倒れ込むように座った。


 決壊した涙腺から、涙がとめどなくあふれ出す。


 雨が降ってきた。ぽつぽつと降り出したそれはあっと言う間に勢いを増して、大粒のスコールになった。でも、今はもっと降ってほしいと思う。そして、洗い流してほしい。眩しすぎるほどに輝く大山くんとの思い出も。立ち止まったままの私の迷いも。消えない涙も。


 ずぶ濡れになった私は、まだ何もわからない。


 ただわかることは、大山くんを失ってぽっかり空いた穴は、想像以上に大きかったということ。


 ただ、それだけ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ