58話 VSレッサー・ヴァンパイア 隠された切り札
こちらへ急接近しながら、骨粉を手元に収束し剣を形成。
「ぜぁっ!!」
その勢いのまま、叩きつけるような剣撃を俺も剣で受ける。
(受けきれない・・・・!)
刃と刃。
ぶつかり生じたその一瞬の拮抗は、吸血鬼の膂力が上回り俺の足は地を離れる。
「軽いな!人間!」
鍔迫り合いをしながら宙を運ばれる形となる。
(・・・まだだ)
淡い光を内包するように僅かに光を纏う魔鉄の左腕に目をやる。
そう、まだ機は先だ。
「さっきの威勢はどうした!」
至近距離で火花を散らす俺たちに追従するように左右から二頭の骨の蛇が挟撃の準備を整えていた。
ヴェムナスは弾くように剣を振るうと、地の側を背にしていた俺の体を床へと叩きつけ。
「ぐっ!」
「休んでいる暇などないぞ!」
即座に大蛇の挟撃が襲い、転がるように何とか躱す。
「無様な舞だなぁ!」
俺を叩きつけた後、奴は骨の濁流を足場にしこちらへと舞い戻り迫っていた。
「よくべらべらと・・・!少し黙ってろ!」
骨の波に乗り、何度も縦横無尽に強襲を仕掛けてくる。
「ぬかせぇ!人間風情が!」
幾度となく飛び交う刃をすれすれで受け流しながら、常に左腕を確認する。
(まだ・・・まだ・・・)
機が熟し、ヤツが最大の隙を見せるまで。
(クク・・・わかっているぞ、貴様の狙い。先の小娘が使役しあの矮小な灯火をその左腕の手甲に潜ませ、我に隙を作らせようというのだろう?)
剣撃乱れ飛ぶ中、吸血鬼はほくそ笑む。
高貴な自分よりもはるかに劣る矮小な人間の浅知恵。
(あのような光。来ると分かっていればどうとでもできるわ)
先の不意を突く爆閃。
かような事態にでも陥らない限り、人間の反射速度を凌駕する吸血鬼にとって僅かばかりの光を潰すことなど造作もない事。
(が、わざわざそんな児戯に付き合ってやるつもりも無いがな)
「このっ・・・!」
鬱陶しい虫のように、受け流しても受け流しても攻撃を仕掛けてくるヴェムナス。
(厄介だな、無機物を利用した機動力は)
四肢に頼った動きなら『洞察眼』で先読みできるが、先の骨の大蛇に試した通り、生体にしか発動することができない。
(『索敵』の気配感知と、『直感反応』でどうにか防げてはいるが・・・)
何分反撃に移れないからこのままじゃ削られる一方だ。
左腕に視線を移す。
(・・・こっちはもうすぐ、なんだが)
すると、不意にヤツの猛攻が止み。
「終局だ、人間」
「何・・・?」
見ると、奴が乗る流動する骨の濁流は随分と小さくなっていた。
途端寒気が走り、背後、否。
全方位から身を圧迫するような殺意を感じる。
「これは・・・!?」
攻撃しながら、骨の刃をばらまいていたのか。
一気に勝負をかけてきたな。
「なにやらこざかしい策を弄していたようだが。下等生物に付き合ってやるのはここまでだ―――」
四方八方、邪悪な敵意に囲まれ。
「敵意・・・」
刃に込められた、敵意。
心を静めてその気配。
空を切る音。
《熟練度が規定値を超えました》
《五感強化LV.9⇒LV.10》
「『操骨』―――」
『精神耐性』
『索敵』
『五感強化』
『直感反応』
『体術』
『近距離剣術』
《【侍】EXスキル―――》
「『骨串』!」
《『明鏡止水』》
世界から、余分な雑音は消え。
迫る刃の一つ一つの存在のみを感じ取り。
滑るように、肉体は動き出す。
「なに!?」
数百、幾千とあるかもしれない骨刃を。
ひとつ残らず砕いていく。
時間にして10秒ほどの全方位の猛攻。
「・・・」
それらすべてを叩き落とし、周囲には骨粉が漂うのみとなった。
そして、遅れてくる―――
「―――ぐっ!!」
『合わせ技』の反動。
いつもよりひときわ大きい負荷が肉体を軋ませる。
「人間風情が、あれを防ぎきるとはな」
「!」
漂う骨粉を隠れ蓑にするように接近され背後を取られる。
(・・・ここだ!!)
痛む体に鞭を打ち、淡く輝く魔鉄のガントレットの手甲部分を展開すると、潜ませていたハルミちゃんの『光の精霊』がヴェムナスめがけて飛び出す。
が―――
「ぬるいわ」
「!?」
予期していたかのように光の下へと一瞬で骨粉は収束し、隙間の無い四角い骨製の牢獄となり『光の精霊』を閉じ込めてしまう。
「所詮は人間の浅知恵。こんな―――」
「『充魔』完了・・・」
牢獄から視線をのぞかせ重心を落とす。
「何―――?」
左腕を纏う光は脈打つように輝きを増し。
「な、なんだ!?その光は!?」
小さな光を閉じ込め、企みを封じた気になっていたその一瞬の隙に。
「『放魔』・・・!」
『平面走行』
『洞察眼』
『弱点直感』
『弱点特攻』
『体術』
《【拳王】スキル》
「『崩!拳!』!!」
まばゆく輝く光の拳を、渾身の力で解き放った。




