十一話 揺蕩う碧に、微笑みを(流血、残酷描写注意)
レグヌム山脈付近の隘路は起伏が激しく足場が悪い。追っ手を警戒していたこともあり、いくら竜馬の足でもフウとスイが家の近くまで辿り着く頃にはすっかり夜更けになってしまっていた。 地面に降りて竜馬を離すと、フウはそのまま走り始めた。
「フウ! 待って!! 待ち伏せされてるかもしれないっ!!」
スイが後を追うものの追いつけない。徐々(じょじょ)に近づく家の周囲に警戒するが、それらしき人影は見当たらなかった。
「はぁ、はぁっ……」
家の前まで来たフウは扉に手をかけ、立ち止まった。肩で息をしながら、懐郷と僅かな期待のこもった眼差しで我が家を見上げる。
──夢であってほしい。
そんなあり得る筈のない願望は、スイでさえ捨てきれないでいた。
フウは瞼を閉じると半ば力ずくで扉をこじ開けた。
まだ温もりが残る家に二人の足音だけが響く。その暖かい雰囲気が静けさを携え、吸い込まれるような虚無感と一層の悲しみに襲われるようだった。
「フウ……」
つい数日前まで四人で会話を弾ませていたリビング。机の上に置いていったレナリアの手紙を握り締め、フウは何もない空間を見つめていた。
「お父さん、お母さん……」
──分かってる。
泣いても何も変わらないのは、フウにだって分かっていた。だというのに、悔しさと悲しみが押し寄せてきてどうしようもなかった。
「っ、うあぁっ……」
頽れたまま咽び泣く姿は、酷く痛々しい。
「……っ」
何もしてやれない己の無力さにスイは唇を噛み締める。
「うぅっ、ごめんなさい……」
静まり返った部屋にはフウの嗚咽のみが響いていたが、その静寂は直ぐに破られた。
「っ!? フウっ、王国軍だ!!」
玄関の扉が力強く開け放たれ、兵達が続々と中に雪崩れ込んでくる。
スイは抜け殻のようにそこから動こうとしないフウを庇いながら、剣や弩を携えた兵を片っ端から白雷で斬り伏せていく。
しかし兵の数は全く減らない。兵士らは少人数ごと、かつ幾度にも分かれて突入して来るため総数が把握できず、いくら屠ろうとスイの疲労が無駄に多く蓄積されていく。
そして何より、迎撃すればする程に思い出の詰まった家が衝撃に耐えられず形を変えていく。家具が破壊され、物が割れる度にスイの心は強く締めつけられる。
そこに、隙が生まれてしまう。
斬り倒した兵にレナリアのミシンが倒された際、部隊長らしき男の攻撃がスイの足元を掬った。
「しまっ……」
バランスを崩したスイは続けざまに放たれた突きを避けきれず壁に叩きつけられた。
「かはッ!?」
予想以上の衝撃に視界が歪む。
咄嗟に反撃すべく両手に術を展開させたが、
「ぅぐっ!?」
回し蹴りを食らい、今度は窓側の壁に吹っ飛ばされた。
息もつかせず割れた窓の向こうから放たれた矢が右腕を貫く。次々と全身を襲う痛みに意識が飛びそうになるが、攻撃の矛先がフウに向けられたのに気づいたスイは強引にでも持ち直そうとする。
「フウ……っ!!」
辛うじて動く左腕を伸ばすものの、虚しく空を切る。
──また、同じように?
疾うの昔に忘れた筈の恐怖が、スイの脳裏を這う。
──また自分は、目の前で大切な者を見殺しにするというのか?
スイは歯を食い縛り、迫り来る得物の切っ先を素手で掴むと、雷炎を暴発させ取り囲んでいた兵を薙ぎ倒した。左手までもが使い物にならなくなるが構わない。
フウに手は出させまいと震える足に力を込めたが、まだ息のある兵に腱ごと足を薙がれ、再び体勢を崩してしまう。
床に蹲ったまま、全く動こうともしないフウに兵達の刃が迫った刹那──
蒼の業火が視界を覆い尽くした。
目が覚めるような蒼は家全体を呑み込み、灼熱を咆哮しながらあらゆるものを燃やしていく。 反射的に白雷の盾を展開させたスイは荒れ狂う炎の中心に、輝く白銀を見た。
「こんな家なんて、もういらない」
小さく、それでいて確かに少女はそう呟いた。
悲しみを吐き出すように。
絶望を吐露するように。
次の瞬間、蒼い炎はフラッシュオーバーを誘発させ爆発的な轟炎が一同を襲った。
「……っ!?」
凄まじい暴風と熱さにスイは思わず目を瞑る。
次に目を開けたとき、周りには何もなくなっていた。あるのは岩石に揺らめく余焰と、熱風に薙ぎ倒され燃える木々。そして灰となって消えた死体の焦げた臭いだけ。
「……なっ!?」
周囲を包囲していた王国軍兵士らの視線は、仲間ごと家屋を焼き消したソレ一点へ向けられていた。
闇夜に揺蕩う銀髪。
虚ろに開かれた蒼穹を細めて、狂気に顔を歪ませた。その転瞬に、
──白銀が舞った。
円形の陣の内側を碧が駆け抜けたかと思えば、いくつもの頭が宙を飛ぶ。
溢れる鮮血が地面を赤く染め上げ、仲間だったそれの血を浴びた兵達は一様に目を見開いている。ある者は肩ごと頭が空を舞い、ある者は頭蓋の半分を元の身体に残したまま、一体どれほどの威力で薙げばこのようなことになるのか。
まるで積木を落とすように、いとも簡単に肉体を吹き飛ばされた仲間を目の当たりにした彼らの思考は完全に止まってしまっていた。
そしてそれは、スイもまた同じだった。
五十を越える数の人の頭部が一瞬で弾き跳んだ。直ぐには何が起こったのかが分からなかった。
だがこんなことが出来るのは、この場に一人しかいないことは分かる。
「……フウ」
スイが、その名を口にした。
兵達はまるで時間が止まったかのように茫然と立ち尽くしていたが、フウはそんな彼らをゆっくりと見回し、一言。
「さ、おいで?」
そこでようやく、軍勢から雄叫びが上がった。
フウの体が吹き飛ばされるのではと思う程の声量。
「突撃いぃぃッ!!」
「ウオオォォォォォォォッ!!」
怒りを露にした兵達はスイには目もくれず、一斉にフウへと斬りかかった。
押し寄せる兵団を物ともせずに、その中央で舞う少女。
長い銀色の髪を風に踊らせ、迫り来る者を見据える碧眼は爛々と耀き続けている。
「…………」
──美しいと思った。
そうさせた当人、きっかけを作ったのが自分だとスイは分かっていた。しかしながら、何かが壊れたように突き動かされるフウの姿を見て、彼は純粋に美しいと思ってしまったのだ。
「ははっ、はははははッ……」
スイの口から乾いた笑いが漏れる。
何故だかは分からない。嬉しさではない、面白くもない筈なのに、こんなにも愉悦に満ちた心地は初めてだった。
「……良かった」
それは安堵の色に染められた、場違いな程に穏やかな声音。
「これでキミはもう、何処にも行かない」
血に塗れる少女を映す彼の瞳はその柔らかな笑顔とはかけ離れた、余りにも鮮やかな狂気に彩られていた。
いつもご覧頂きありがとうございます、作者の祕空です。
毎日投稿で更新させて頂いています本作品「遙かなる皨の双灮で」第一章前半も、いよいよ残り一話となりました。今回はお試し、といった具合で短めにまとめましたが本編はまだまだ続きます!
大体こんな感じのテンションで進んで行きますので、お気に合うようでしたらこれからもよろしくお願いします。




