表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/151

第10話 旅立ち

木っ端みじんになった扉を前にしばし呆然とする。


84000のダメージって、いいのか? 桁が一気に変わったよ?

計算方法とか大丈夫かすごく心配になる。


{ログ:【悟りしモノ】の効果により、不安状態が解消しました}


まただ。頭に響くこの声はなんなんだ。ログとかオフにして欲しい。


{運命の選択:世界の声をオフにしますか? オフにした場合、2度と世界の声は届きません}


おっ、なぜか、選択を迫られた。だが2度と世界の声を聞けないのは困る!

この世界で唯一の情報源だし、聞こえなくなったら聞こえなくなったで寂しい。


なのでオンのままでお願いします!

お友達になってください!


{結果:世界の声はオンの状態で固定されます。親睦度が5上がりました}


{ログ:世界の声の状態変更が不可能になりました}

{称号【声のトモダチ】を得ました}

{称号【声のトモダチ】を得たことにより、スキル【通訳】を得ました}


なんと、親睦度なんてものがあるのか。そして新しい称号を得た。【声のトモダチ】だ。

これでぼっちじゃなくなった。


レベルも上がったことだしステータスを見てみよう。なんせ一気に9も上がったから、何かしら変化があるはずだ。

ステータス!


ーー

名前 ゴーレム

種族 メタルゴーレム

Lv 9 

ステータス 

最大HP:578

最大MP:551

攻撃力:255(+0)

防御力:255(+0)

素早さ:213

頭 脳:209

運  :255


スキル

【ステータス固定】

【復元】

【覚醒】

【悪あがき】

【通訳】

称号

【変わらぬモノ】

【悟りしモノ】

【諦めぬモノ】

【声のトモダチ】

ーー


ステータスをじっくりと確認する。

マジか。【声のトモダチ】と【通訳】が増えているだけだ。

ステータスのパラメータには変化がない。


ゴーレムだからステータスってあがらないのか。いや、某RPGではゴーレムだってレベルアップと同時にステータスは上がっていた。


これはやはり【ステータス固定】のせいなのではなかろうか。

残念な結果だ。非常に残念な結果だ。


{ログ:【悟りしモノ】の効果により、がっかり状態が解消しました}


声の説明がちょっとフレンドリーになった気がする。なんてったってトモダチだからね。ふふふふ。


ステータスが変わらないなら変わらないでいいさ。どうにもできないことを考えても仕方ない。人間前向きに生きないとね。あっ、人間じゃなくてゴーレムか。


【通訳】のスキルが手に入ったので、旅立つ前に本を読んでみることにしよう。なんて書いてあるんだろう。この世界の情報がちょっとでも手に入るとうれしいのだけど。


パラパラパラと本をめくってみる。

何もわからない。さっきと同じだ。


ひょっとして【通訳】だからか。翻訳じゃないから文字は読めない?

何それガッカリ。ガッカリだよ。


{ログ:【悟りしモノ】の効果により、がっかり状態が解消しました}


意思疎通のとれる相手じゃないと【通訳】は効果がない可能性が高いね。

まぁ、気を取り直して出発しようじゃないか。


ようやく部屋を出ることができる。出た先も小さな部屋になっていた。その中央には魔法陣が刻まれた立方体の大きな石があった。黒くてちょっときれい。黒曜石ってやつかもしれない。


そっと触れてみると魔法陣が輝き出し、光に包まれた。


あっ、これって、ダメなパター・・・・・・


{ログ:転移石は登録者以外の魔力を感知しました。転移石の周囲に存在する者はランダムに転移させられました}

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブログを作りました。
『しょせつ』
↑クリックで飛べます
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ