表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カカの天下  作者: ルシカ
277/917

カカの天下277「正しい風邪の倒し方」

「最近、風邪ひいてる人多いよね」


「うん、わたしのクラスでも休んでる人結構いるわ」


「うちのクラスもだねー」


 ぽつぽつと目立つ空席を見ながら「お大事に」と心の中で念仏と一緒にとなえているカカです。あれ、念仏はダメか。成仏しちゃうし。


「サユカンは風邪ひいたりしないの?」


「わたしは結構、そういうのに強いほうね」


「ちぇ、サユカンの看病楽しそうなのに」


「何をする気よっ」


 それはもう色々と可愛がってあげますよ。例えば……


『けほっ、けほっ……カカすけたち、お見舞いまだかなぁ。あ。電話っ、もしもし? あ、カカすけ。え……来れないの? あ、そう……べ、別に気にしなくていいわよっ。こっちは風邪ひいてるのよ? ちょうど君らの相手するのだるいなーとか思ってたところよっ。うん、うん……気にしないで遊んできなさいよっ! じゃあねっ……はぁ……そっか。こないのか……もっかい寝よ……寂しくなんかないわよ……ね、ケロたん。君が一緒に寝てくれれば、わたしは全然さびしく……さびしく……なんかっ……ぐすん……寂しくなんかないもん……うぅ』


「――みたいな感じでぬいぐるみ抱いてさみしがるサユカンをね、窓の外からサエちゃんと二人して見守るの!」


「うあー、すんごくニヤニヤできそー」


「……わたしの部屋、二階なんだけど」


「ハシゴとか使ってがんばる」


「隣の家にお邪魔してでもがんばるー」


「そこまでしてがんばるなっ!!」


 そんなこと言って、もしお見舞い行かなかったら本当に泣いちゃうくせに。


「そういやサエちゃんは最近風邪ひかなくなったよね。去年は何度もひいて休んでたんじゃなかったっけ」


「私の場合はねー、身体が弱かったのは心の問題があったから」


「心の問題? あ、そういえば私と仲良くなる前って苛められてたりしてたっけ」


 今じゃそんなの全然なくなったけど。というか撲滅したけど。私が。


「うん、他にも色々あったんだけどねー。でも今は心が無敵だから風邪なんかひかないよ」


「へー。でも私、いつも自分が無敵だと思ってるわりには風邪ひくよ?」


「カカすけは自分が無敵だと思って無茶しすぎるのよっ」


 むぅ、たしかにそうかもしれない。でも小さいころから「若いうちは無茶してなんぼ。なぜなら無茶しても大体は許されるから」って姉に叩き込まれて育ったから、いまいち加減がわからない。


「とりあえず……私は風邪には負けるわけだ。これじゃ無敵って言えないね。風邪を倒さないと!」


「どうやって倒すのよそんなの」


「んー、風邪ってどこにいるのかな」


「今年の風邪はのどにくるって言うねー。セキしてる人多いし」


「よし! じゃあ風邪ひいてる人の、のどを片っ端から潰せば!」


「たしかにそうすれば風邪ひいてる人はいなくなるねー。この世から」


「それだと最後には誰もいなくなっちゃうわよっ」


 それは盲点だった。


「んー……風邪ひいたときって、どうする?」


「薬を飲んで寝るわね」


「つまり、風邪より薬のほうが強いんだよね。薬が風邪をやっつけるんだし」


「そういうことだねー」


「じゃあ薬に勝てば風邪に勝ったことになる! あ、先生。ちょうどいいとこに」


「んだよ」


 授業の準備にきたテンカ先生を捕まえた。


「薬に打ち勝つためには、どうすればいいですか!?」


「……麻薬でもやってんのか、カカ」


 本気か冗談か警察に電話しようとするテンカ先生を必死に止めて、私たちは事情を説明した。


「風邪に勝つには? そんなの簡単だ。たとえばオレは風邪なんかほとんどひかない。なぜかわかるか?」


「バカだからですか?」


「……いい度胸してるじゃねぇか」


「いふぁい! いふぁいい!」


 口をびろーんと伸ばされて痛い! だってバカは風邪をひかないって言うし!


「あのな、風邪なんて全部のどを通ってくるんだ。なら、のどを鍛えればいいんだよ」


「のどを……腹筋みたいに、のど筋とかあるんですか?」


「のど立て伏せとかー? 腕立て伏せみたいに」


「そんなテレビでびっくり人間がやりそうなことすんな」


 あと鍛えるとすれば……スクワットとか。


「のどワット?」


「電気でもつきそうだなそれ」


「わかった、のどジャンプ!」


「首が飛んでいきそうだからやめとけ。あのな、もっと簡単な鍛え方があんだよ」




「カカ、おかえりー……なにやってんだ」


 がらがらがらがら。


「うがい。のど鍛えてるの」


「おー、そりゃえらい」


「トメ兄もやりなさい」


「そだな」


 がらがらがらがらがらがらがら。


 はい、ちょー普通のオチです。

 のど筋とかのど立て伏せとかしませんよ(見てみたいけど


 でもなんだかんだ言ってこれが一番だと思うのですよ。外へでるとき、帰ってきたとき、起きたとき、寝るとき。

 がらがらがらがらーっと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ