表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新・私のエッセイ:2号館(No.101~200)

新・私のエッセイ~ 第153弾 ~ あらためてまた、日頃の感謝の思いを❤️

 ・・・ここのところ、やや調子に乗っている感じのしげちゃま。


 過激な発言や、


 しょーもない『自己暴露物語』を乱発し、


 愛する読者の皆様や、敬愛する諸先輩方に、実に不快な読み物を提供してしまった感はあります。


 ぼくとしましては、あくまでも、


 『江戸前寿司えどまえずしなみに、イキのいいネタを♪』


 というコンセプトや姿勢のもと、


 話題提供に、ひたすら邁進まいしんしてきたのでありますが・・・


 少々、そこらあたりが、やや『裏目うらめ』に出てしまった感覚がありますね。


 ・・・ところで、阿部先輩。


 先日は、ストレートに、厳しくもあたたかいご意見、ありがとうございました。


 いっさいブレない『直球意見』が、とてもうれしかったです♪

 

 それでいて、ぼくに対する『敬意』も読み取れて、非常に好感を持ちました。


 昨今さっこん、ああした厳しい意見を、ごまかさずにくださる方って、なかなか、そうはいませんからね・・・。


 ぼくはここ、なろうサイトに関わる皆様、


 および、ぼくを大切に扱って、可愛がってくださる読者の皆々様、


 いつもお世話になっている運営の皆様に対し、感謝の心を忘れることはありません。


 阿部先輩がおっしゃるように、


 今後も、過去の自分と向き合いながら、明るい自己実現と、より良い社会の構築の一翼いちよくをになうメンバーのひとりとして、


 神のしもべとして・・・


 せいいっぱい、チカラ強く活動し、生きていく所存なのであります。


 ・・・今後とも、このサファイアの涙こと、


 栗原のしげちゃんを、どうぞよろしくお願い申し上げます。


 (※)サカヌシくん、サイトウくん、イソマユミちゃん、元気でやってるか・・・?

 ぼくはいまでも、あんたらがヘドが出るほど大嫌いだけど、引き続き、応援はしていくからね。お互い、がんばっていこうぜ。じゃあな♪ 蒸し暑いから、コマメに水分は摂ろうな。


 m(_ _)m


 追伸:おなじみの、まったく本旨ほんしと関係ない動画の紹介なの❤️


 『マイクタイソンのように戦う方法』

→ UP主様は、「Tony Jeffries 日本語 Japanese」様。


 『どうして昔のボクサーはこう構えていたのか?』

→ UP主様は、「Tony Jeffries 日本語 Japanese」様。

→ やや年代などに誤りはありますが・・・貴重な「ベアナックル時代」のボクサーのアップライト・スタイルについてのお話。


 『【ロシア最大のミス】なぜ、ロシア軍はウクライナに勝てなかったのか?【ウクライナ情勢】』

→ UP主様は、「教養を高める地政学ちゃんねる」様。


 『アインシュタイン直伝。絶対に人に洩らしてはならない5つのこと』

→ UP主様は、「教養を高める地政学ちゃんねる」様。


 『天才だけがバレずにコッソリと実践している6つの思考方法【バカと天才は紙一重】』

→ UP主様は、「教養を高める地政学ちゃんねる」様。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ