表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/53

1-11 はじめてのお買い物

「なら、僕が案内しましょうか」

「本当かい。助かるよ。ありがとう」


 フェリックスは私の手を握って何度もブンブンと振った

 ああ、やっぱりよほど困っていたのね

 だけどもひとつ問題が


「案内しますけれど、いまから食堂に行っても、午後の授業まで時間がないから、ほとんど何も食べられませんよ」

「そうだよね。どうしよう」


 はてさて、どうしましょうか

 放課後まで絶食?

 いやいや、さすがにそれは可哀想かわいそう


 なんていうのは冗談で、ちゃんと代替案だいたいあんのプランBは立ててある

 だれでも思いつく、簡単なものだけどね


「なら、購買に行きませんか」

「コウバイ? それは何」

「学園内にある雑貨屋みたいなものですよ。学園生活で必要になるさまざまな物を売っているところです。食べ物もあるので、そこでパンでも買うといいですよ」

「そんなところがあるんだね。知らなかった。ありがとう。連れて行ってくれるかい」

「もちろん。こちらです」


 購買へ行く間に互いに軽く自己紹介

 私の方が年下だけど

 互いに「ジャン」「フェリックス」と呼び合う仲になった


 ところが購買でまたもやひとつ問題が

 フェリックスが言ったの


「実は僕、自分でお金を払って何かを買ったことがないんだ。いつも全部付き人がやってくれるから」

「そんなのじゃだめですよ。僕がやり方を教えるから、これも勉強のひとつだと思ってやってみて」


 で、ひとつひとつ丁寧に教えた

 お金の種類。おさつと硬貨それぞれから始めて

 値札がどの商品と対応しているか、とか

 代金の受け渡しのやり方まで

 おつりについては計算はちゃんとできたので問題はなし

 ということで、フェリックスの「はじめてのお買い物」は無事に完了


「僕、生まれて初めて、自分でお金を払って物を買った!」


 フェリックス、私から見たらちょっとオーバーなくらいの喜びよう


「ありがとう、ジャン。これもみんな君のおかげだ」


 うん。たしかに私のおかげかな

 それにまあ、そう言われて悪い気はしないわね


「君のような素敵な人に出会えるなんて、これはきっと天の導きだ。運命だ」


 ちょっとフェリックスったら。いくら何でも表現がオーバーすぎるでしょ

 ゲームではこんなにオーバーな表現するキャラだったっけ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ