表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/53

0-11 面接②

(来た)


 私は立ち上がって理事長を迎え入れる態勢を取った


「おはつにお目にかかります、理事長閣下。ジャン=ポール・ド・モンテルミエであります。このたびわたくしのために時間をいてくださり、誠にありがとうございます」


 口上はカンペキ。立ち振る舞いも問題ないはず

 だったのだけど

 入って来られたかたを見て、私は思わず「あっ」と口に出しそうになってしまったのよね


 だってそうでしょ。入って来られたかた

 すごく素敵な女性だったのだから


(えっえっえっ。理事長が女性? そんな話、聞いていないんだけど)


 頭の中は大混乱。心臓はバクバク。たとえどんな事態になってもあわてている素振そぶりを見せないように事前に徹底的に練習してきたつもりだったけど、さすがにこれは想定外


(落ち着け、落ち着け私。こんなところでボロを出しているようじゃダメ。何のためにこれまで努力したのか思い出して)


 必死に頑張ったかいあって。なんとかさとられずに済んだみたい


 そのかたは優しく暖かな口調でこう言ったの


「たったひとりで来られたとのこと。歓迎しますわ。わたくしは現侯爵夫人のイザベル。お義父とうさまはお仕事がまだお済みにならないので少しばかり遅れますの。それまでの間、しばらくわたくしとお話しいたしませんか」


 ああびっくりした。そうだよね。女人にょにん禁制の学園の理事長が女性だなんて、ありっこないはずだもの


 それに何より助かったのは、このかたの声や口調がすごくおだやかで心地よくて、心から安心できる雰囲気を作ってくださったこと


 それからふたりでいろいろな話をしたわ。といっても話すのはほとんど私。侯爵夫人はもっぱら聞き役に徹してくださった。内容は私の生い立ちから普段の生活とか好きなものとか。出してくださったお茶とお菓子がこれまた美味しくて、もう時間を忘れて話し続けたの


 やがて入り口のドアをノックする音が聞こえた

 顔を出したのは執事


「奥方様、そろそろ」

「あら、もうこんな時間。ごめんなさいね。ちょっとお話しするだけのつもりだったのに。あまりに楽しくて、ついつい長居してしまったわ」


 侯爵夫人が出ていかれて、それほど間を置かず、今度は私が呼ばれた


「ジャン=ポール様、こちらへ」


 さあ、今度こそ本番。執事に案内されて、私は理事長が待つ部屋へ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ