表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/288

第15集 財匱|罪咎|在側|在天|座職|座薪|挫衄|挫創|雑駁|雑然



財匱 「ざいき」


 財が乏しい。



罪咎 「ざいきゅう」


 つみととが。罪科。



在側 「ざいそく」


 近いところにいる。



在天 「ざいてん」


 神・霊魂などが天上にあること。



座職 「ざしょく」


 すわって作業・仕事をする職業。座業。



座薪 「ざしん」


 固い薪の上に座ること。



挫衄 「ざじく」


 敗れくじける。



挫創 「ざそう」


 鈍体による打撃や圧迫によって生じる損傷で、皮膚が断裂し傷口が開いた状態。傷口がないものは挫傷という。打撲創。



雑駁 「ざっぱく」


 雑然として統一がないこと。また、そのさま。



雑然 「ざつぜん」


 いろいろなものが入り乱れて、まとまりのないさま。



財匱ざいき――平凡社「普及版 字通」「コトバンク」

罪咎ざいきゅう――デジタル大辞林「goo国語辞書」

在側ざいそく――四字熟語辞典オンライン 伏寇在側より

在天ざいてん――デジタル大辞林「goo国語辞書」

座職ざしょく――デジタル大辞林「goo国語辞書」

座薪ざしん――四字熟語辞典オンライン 座薪懸胆より

挫衄ざじく――平凡社「普及版 字通」「コトバンク」

挫創ざそう――デジタル大辞林「goo国語辞書」

雑駁ざっぱく――デジタル大辞林「goo国語辞書」

雑然ざつぜん――デジタル大辞林「goo国語辞書」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ