第3集 懿旨|委質|委悉|痿疾|倚藉|懿鑠|蝟集|意属|懿親|懿績
懿旨 「いし」
皇后や皇太后の命令。
*
委質 「いし」
質は贄。尊上に初見のときに献ずる礼物。委贄。
*
委悉 「いしつ」
物事を事細かに詳しくすること。
*
痿疾 「いしつ」
手足などがしびれて感覚を失い、動作が自由にならない病気。しびれやまい。
*
倚藉 「いしゃ」
たよること。たのむこと。
*
懿鑠 「いしゃく」
うるわしくさかんなこと。
*
蝟集 「いしゅう」
ハリネズミの毛のように、一時に一箇所に、多くのものが寄り集まること。
*
意属 「いしょく」
ある気持ちを相手に向けること。思いを寄せること。また、その思い。
*
懿親 「いしん」
① 親戚同士の仲が良いこと。
② 親族の麗しい情愛。
*
懿績 「いせき」
すぐれた成果。立派な業績。
懿旨――国語辞典オンライン
委質――平凡社「普及版 字通」「コトバンク」
委悉――デジタル大辞林「goo国語辞書」
痿疾――デジタル大辞林「goo国語辞書」
倚藉――精選版 日本国語大辞典「コトバンク」
懿鑠――https://blog.goo.ne.jp/syuusyuu9701/e/daa6d1ef184aa59e6cb7cceef6e83c8f
蝟集――デジタル大辞林「goo国語辞書」
意属――国語辞典オンライン
懿親――国語辞典オンライン
懿績――国語辞典オンライン
懿が多い。懿が多いよぉ……。
どれだけ取ってきたのか、数えてみました。
14個ありました。
これは結構多いです。
数えているうちに気づいたのですが、
最初に恚が来る熟語って、意外に多いんですね。
隠れミ〇キー、取り消します。