~好みはどこだ!?~
なに書いてんだ? 要素が多いです ><。
大多数のご新規の方はブラウザバックをお勧め致します (`・ω・´)ゞ
私が歴史SLGゲームでよく遊ぶ大名。
それは武田勝頼である。
……正直、小さいころからヒネていたが、中学生時分はもう少し王道だった気もする。
中学生も40過ぎのオッサンになると、やはり好みが変わるのかもしれない。
だから今、なろう小説の王道と自分の趣味がハズレていても仕方ないのだ。
……話を戻すが、SLGで一番めんどいのは、勢力が大きくなった後だ。
エンディングは見たいが、消化試合が面倒くさい。
むしろ、自分の勢力が1番ではないときが面白いのだ。
……しかし下手なので、メチャ弱い勢力だとゲームがつまらないけど ( ˘ω˘)
織田にイジメらそうになる武田とか好き♪
……ダメかな? (;’∀’)
ゲームって昔になればなるほど、設定が意地悪。
クソが付くほど難しい (´・ω・`)
クリアできると学校で自慢できるが、鬼努力が要るww
むしろ、運も超デカいけど。
……よって、昔のゲームのクリア映像とか大好き。
〇―チューブ動画とか凄いよね。
……てか、これ普通にクリアできんだろ!? Σ(・ω・ノ)ノ!
☆★☆★☆
……しかし、自分が好きな話に人気が出ないと寂しいですね。
カジューとかケツ道具入れとか、もっと人気出ないのかな (´・ω・`)
意外とWEB小説読む人って、そういうネタ嫌いなのかな。
私は大好きなのだが……orz
R18まで行く必要はない。
R20のグロネタとか、むしろ嫌い。
でもR15だと禁止事項が多いよね (ノ∀`)
経済や時事ネタだとR35ネタが好き。
……だけど小説やゲームだとアイ・ラブ・R17
R17 (∩´∀`)∩ マンセー♪
……最近のゲーム、織田家の部将が強いですよね? (;'∀')
最近、秀吉とか光秀とかメチャTUEEw