~敵の砲弾より味方の指示の方がダメージがデカい(心の叫びwww~
ネットの戦術ゲームをすると指示してくる味方がウザい!!w
お前の言うこときいても勝てんやろ?w
少しは黙っててクレww
敵の砲弾よりお前の指示の方がダメージがデカい(心の叫びwww
って感じの時に書きましたww
てか、こういうのは書いてもお出しするのが怖いですね (;’∀’) コソコソ
あと、季節ですがホラーは苦手なんでよみません。すみません <(_ _)>
最初に言っておきますと、私はアレコレ言いたい人間ですww
出来た人間じゃありません (`・ω・´)ww
あしからず!!w
先日より、ジャガイモやサンドイッチな話が面白かった。
ジャガイモに限らず、トマトも南米原産であり、コロンブス以降のようだが、どうでもいいと思っている。
他にも江戸初期までは今のような醤油は無く、江戸中期でも蕎麦の付け汁は恐ろしく辛かった、とかのネタはたくさんある。
痛そうなのは江戸初期まではカミソリがなく、月代をつくるのは全部血まみれになって抜いていたそうですが、そんな痛々しい歴史小説は誰も読みたくないですよね。
個人的な見解であるが、そういうとこにツッコミをいれるのは概ね『教えたい欲望』なだけだと思う。
お金払った作品には言いたい気持ちは十分にわかるが。
たしかに無料でも『ぇぇ~!?』って設定は確かにある。
例えば井戸にホースをツッコんだら勝手に水が昇ってくる設定は読んでて笑いました。魔法のホースかもですが?w
他のお話でも中世設定でノミとかの設定も頑張ってるのに、シャワーだけはどこにもある話とかも正直噴きました。水道インフラすげぇみたいな。でも『作者が奇麗好きなのかな?』ってくらいですけどねw
ガバガバ設定は嫌いだけど、正直ジャガイモとかサンドイッチとか良いじゃん? みたいな。
小麦は脱穀したらモチが悪いだろ!! とか、そんなツッコミいりますかね? (;’∀’)ww
流石に水が低い処から高いとこへは、小学生でも不思議に思うと思いますが、私は西洋ファンタジーが舞台で握り寿司出てきても『おいしそう』くらいしか思わないので、話の中でサンドイッチが出てきても、できれば握り寿司がいいな……くらいですかね? (*´▽`*)
まぁジャンルが歴史であれば、イングランドで握り寿司がバンバンでると拙いかもですね。
でも、歴史であっても『なろう』さんだとフィクションなんです。
てか、西洋ファンタジーって昔から侍とか忍者とかでてきますよ (;’∀’) 寿司くらいいいじゃん!?ww
まぁ……言いたいですよ。たとえ相手がビッグネームでもね (*´▽`*)
でも、相手がビッグネームだと表向いて言いませんよね (;’∀’)
言ったら自分の身がやばいっす☆彡
とどのつまりは言いたいか言いたくないかです!!www
言う感情リスクより、言わない感情リターンが大きいか小さいか?ww
人間は言いたいものなんですwww
本当に言いたかったら、自分のとこでコッソリ書いておけばいいのですよ。相手の感想欄や割烹でゴネる必要なんてないわけです。
言うと反撃にあって、退くに引けなくなりますからwww
『相手の為にならない!』って方いますけど、本当に相手の為になるようなことって人間はなかなか言えません (゜∀゜)/~♪
例えば卓球で先生ぶりたい方って沢山いるんですけど。
人に教えたいわけですよ。でもね、その人が得意なサーブを獲る練習とかはさせてくれません (゜∀゜)/~♪
なんで?ってそれを痛打されるようになったら、今の地位がヤバいですやんwww
差がね、膨大にある場合はこの限りじゃないんです。いくらでも引き出しがあったりとかね。
教えたからって差は縮まりませんしね。
でも、そこまで広がると、経済価値が出ます。ちょっとお礼を払おうかな?みたいな。ジュース一本くらいかもですけど。
実際、それだけ差が広がると『教えたい欲望』が無くなるようです (*´▽`*)
そこらへんの教えたがりのオジサンオバサンって初めたての方や幼稚園児とかには教えたがりません。
ネットゲームとかでも始めたばかりの困っている人には『ユーチューブでも見てこい!』とか皆言いますもん。
結局めちゃめちゃ初歩で困ってるような人には教えないんです!!
いや、むしろそこ教えろよ! って話なんですけどねwww
つまるところ、多くの方は自分と大して差のない人より上に立ちたい欲望を達成するためのツールとして『教えたい欲望』が発生するようです。
中国の古書にも『教えたい欲望』を抑えるように書いてある本もありますから、昔からの業なのかもしれませんね。
スポーツだと知ってる知識を教えても、実はあまり関係ないんです。なにしろ真似できませんからww
例えば高速スライダーの投げ方を教わっても、投げられるようになるわけがないww
でもね、安易にまねされる知識もあります。
例えばこれから上がる株とか (´・ω・`)
調べるのは難しいけど、買うのは簡単です。だれでも出来ます。
つまりだれでも真似できる知識は『価値がある』んです!!
だから決して教えませんwww
もし教えることができる相手がいるならば、それは子供とか孫じゃないんですかね? (*´▽`*)
ただ価値があるネタでもコッソリ教えてくれる方はいます。守秘義務とかがあって本人は使えないとか、もうそこにいなくても色々しがらみがありますしね。
専門家じゃなくても知っている人はいます。例えば家族が難病患者さんであったりとか、特殊な詐欺にあった被害者さんとかは、凄い知識ですよね。
例えば普通の町医者さんが、とても少ない症例まで網羅できませんからね。単純な話、整形外科で『耳が痛い』って言ったら、耳鼻科行ってくれって言われますよね (*´▽`*)
「だって、しらね~もん!」
って素で言う先生もいますよ (*´▽`*)
全く知らない訳じゃないでしょうけどもね。
医学部行けなくてもバイオベンチャーを立ち上げた方もいますし、やんごとない大学出た方でもニートしている人はいます。
資格や学歴が万能だったら、入社試験であんな回数のテストや面接しませんよね (*´▽`*)
ネット社会ってリアル社会の権威が3倍増!? みたいなww
ただ、お話を書くようになったことによって勉強するようにはなりますね。ジャガイモしかり、チューリップしかり。大陸弾道弾の速度とかまで (*´▽`*)
他にも勉強しなくても大方の人が知っていることはあります。それは……。
『鉄砲の弾は避けれない!!』
ましてや、刀で切れたりはしませんwww
間に合いませんもの。
ハッキリ言えば弓矢も無理ですww
だけど、これに苦情を出す人はいませんよね (*´▽`*)
なんで? って権威がある作品がこの設定を使っているからですかね?
本当はおかしいと思っていても、〇パン三世や〇ターウォーズに面と向かって異議を唱える人は少数なのです。
じゃあ、なんでこのWeb小説はこんなに教える人が多いのか。それはやはり『教えたい欲望』なのではないでしょうか?
しつこいようですが、教える価値とは教えたい側の感情的メリットですよね?
忌憚ないご意見やご感想を、って書いてあるやんって意見もあるでしょう。
でも、製品とか企業のHPってどこもそう書いてありませんかね?
企業説明会とかでもそう言うけど、誰もそこでは意見を言わないですよねwww
もちろん、本当に言うべきことはいうべきですよ。
素晴らしい助言もあるでしょう!!
ただ、なんでWEB上ってこんなに言いたい放題なのか!????wwwww
さらに言うならば、実は言う人って決まってませんか!?
そもそも小説の世界とは、正しいか正しくないかではないでしょう?
おもしろいかおもしろくないかが全てなはず。
その設定が物語の核心に影響をあたえる設定なら言うべきでしょうけど、始まってすぐの変な設定なんて意外と伏線かもしれないじゃん? みたいな (;’∀’)ww
あと、他の方が指摘していることを、複数人が何回も同じ指摘しなくてもよくない?
とくに、作者が非を認めているときに (;’∀’)
更に言えば、自分たちはそんな立派な人間なのか!?
って、……そんな方に限ってお気に入りやブックマークが非公開だったりとかしませんか? (;’∀’)
むしろ捨てアカウント!?
そうなんです。実はみんな自分は言われたくないんです (`・ω・´)シ
自分の弱点になりうる情報は出来るだけ規制しますww
結局人間なんて、大方は自分を含めてそうなんです (゜∀゜)/~♪
たまに素晴らしい人格の方もいますけどね。
あと人間は『岡目八目』なんです。
他所から見れば、俯瞰できるために全体が良く見える。
だから、外野の意見が正しくないとも限りません。
で、この場合大切なのは。
悪いとこは分かった。じゃあそうすればいいのか!?
です!!!
ですが、これを答えられる方はごく少数です。
はっきり言えば、これが明確に打ち出せるならお金がもらえます!!
今は〇イキペディアを見ればある程度の知識は簡単に手に入ります。
だけれども、〇イキペディアにどうすればいいかとかは書いてなんです。
指摘するなら、紙の本でも調べてからの方がいい気もしますがww
まぁ、自分の意見なんてWEB小説だったら全体の10万分の一位ですよねwww
0.001%すよね。
確かに0.001%の真実なんです。
でも、0.001%っすよ。
ぇ? 俺様は偉いから他の人の100倍分はあるって!?ww
それだと0.1%で、ブックマ100個分ですね!!
それに従えばブックマ100個分素敵です☆彡
私みたいなブクマ貧乏だとそれでいいかもですけど。例えば200個ある人だと意見に従い100個増えたが他の方のストライクゾーンを外して200個減った、とかありえますよね。結局100個減 (;’∀’)www
突き詰めれば、これに従えば良くなるとはなかなか言えないんですよw
本当にその人の為になるアドバイスってのは大変難しいんです。
子供が泣こうと喚こうと、ひたすら「勉強しろ!」って怒る親御さんがいます。
布団に逃げ込もうが追い打ちをかける徹底ぶり (;’∀’)
それで子供がいい大学行けなかった場合。親御さんはどう責任を取るのでしょうかね?
多分このような親御さんは勉強をしない子供が憎いのであって、子供がいい大学にいけるかどうかはあまり重要ではない気がします。
まぁ、ガチスパルタで結果が出るなら、それはそれで凄いのですがww
イジメられた嫁が姑になったら嫁をイジメるようになるように、自分のことなど見えはしないんですけどね (;’∀’)
課長にイジメられた人も、課長になったら新人をイジメたりしますしね。
人の短所は見えるけど、自分の短所は見えない。
いや、見たくない。
むしろ、言われたくない。
だけど、人には言いたい。
地球上のすべての生き物がひれ伏す独裁大帝国の主になる夢を抱いてもいいんです!!
妄想の中で凄まじい数の異性に好かれる超ハーレムも。
空想の中で恐ろしいまでの犯罪者になろうとも。
……口に出したり、実行しなければ。
自分の頭の中だけなら無罪です。
自分の頭の中だけで我慢する。
きっと、全てはそこなんです!!
……閑話休題。
親という字があります。
これは本当に相手の為か!? それとも自分の感情の為か!?
自分もせいぜい親という字から学ばねば……(´・ω・`) ち~ん。
規約違反などは絶対注意してあげるべきです。飲酒運転をしようとする友人は止めてあげて下さい。
むしろそっちは言ってあげて ( ノД`)シクシク…
ちなみに偉い人は何を言われても『勉強になります!』とかおっしゃいます。凄いよね☆
ごめん転生しないと無理 (;'∀')ww
これって4000文字超えてます!! Σ( ̄□ ̄|||) まぢかwww
こんなイランことは書けるんよね。
すみません orz