表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブタ日記 (´・ω・`) ぶぅ♪  作者: ブルー君 (又はブタ魚類)
44/421

~ハーレム書けるとか凄い!?~

人が読んで下さると知ると、とても嬉しいが、その分丁寧に書くようになって、書く速度が落ちます (゜∀゜)/~♪


人気作家の方ってすごいね☆彡

 先日、普通の理髪店で超久々に散髪しました。格安店か自宅のバリカンで済ませていたからです。

 まぁ、それなりなのかもしれないが、お代が4100円 Σ( ̄□ ̄|||) たけぇwww


 ……そのお金で焼肉が食べれる (´・ω・`) ←ソッチカw



 さて、以前に読んだエッセイで、


 『時間を割いて見てくれているのは、大抵、同じ作者さんたちです』



 みたいなのがありまして、めちゃわかるぅ~って思っちゃいました (*´▽`*) ←相変わらず引用元を忘れてすみません……orz


 一般の読者様は、あまりうちには来てないだろうって前々から思っていてので、他の方もそういう方が多いと聞いて、安心しました (;’∀’)←心小さき小市民w



 さて、先日チマチマやっているMMOのギルドマスターに、


「つまらないジョークを笑ってくれる人は人徳者だ~♪」


 って言ったら、


「それはちがうだろ?」


 みたいに否定されました (゜∀゜)ww


 でもさ、みんなで冷めてたら、ね……。きっとリアルでも冗談を言わない人なんでしょうね……。




 多かれ少なかれ、笑いを馬鹿にする人は多いです。小説でもむしろ、


「これくらいなら自分も書ける!!」


 な感じな方多いんじゃないですかね? (;’∀’)

 結果は言うまでもなく上手くは書けないでしょう。←特大ブーメランwww


 実際のところ、創作は才能が幅を利かせるとも聞きます。が、低いレベルで良いなら、練習したら『笑い』も『絵』も『小説』も多少は書けるんじゃないかと思っています。


 それに小説だったら、やんごとない大学の文学部の博士課程の先生が市場を席巻しているわけではなさそうですし、絵にしてもやんごとない芸術大学を出たからというわけでもなさそうです。


 絵に関していえば、動画か写真撮ったらしまいですからね (*´▽`*)

 写真をツールで加工して、はい『上手な油絵できあがり♪』みたいな☆彡


 拙者が小学生の頃は、写真撮るのも技術が要りました。拙者がとったらピンボケだらけでしたもん (;’∀’)

 今は機械がほとんどやってくれて楽ですよね~♪


 そこで、抜きんでるには『味』なのかもしれません。一見見たら疑問符がついても、機械の力で補正されていない向こう側に何かが見えるかもしれませんよね。


 むしろ、創作者を目指すなら『何かを感られるまで努力しよう!』みたいな。

 そして、安易に人の作品を否定するべからず! みたいなね☆彡


 よって、安易に『下手』だとか『面白くない』っていうのは、創作側ではない方にしか許されない発言な気がしております (*´▽`*)ノ~♪





 さて、ファンタジーの基本要素でよく言われるのが『チート』や『ハーレム』のようですが、ハーレムは凄いですね。実は書いてみたいです☆彡


 チートっていうのは、簡単に言えば主人公が強力な『魔法』や『スキル』や『知識』などで敵に対してTUEEすることでしょうか?


 そうすると書くキャラは、主人公を除けば敵キャラ1つでいいかもしれません。


 対してハーレムは……、異性が2~3人でも凄いですが、やはりハーレムを冠するなら5人以上必要な気がします。あるいは10人以上とか凄いですよね (;’∀’) とても書ける気がいたしませんよww


 まぁ、主人公以外のキャラのパートナーなら狡く描けますが、例えば『〇△の後宮には美女3000名がいる』みたいな (*´▽`*)


 主人公のパートナー沢山とか、書ける人がむしろ凄いと最近思っています☆彡


 あの作家は『ハーレム書くのが巧い』とか言われたら凄くないですか?(;’∀’) ぇ?違う??w


(`・ω・´)シ 人気作家さんに紛れて敢えて朝八時の定刻投稿~♪


自家製干しシイタケの術~♪


挿絵(By みてみん)


ベランダで干してみました☆彡

栄養価と保存適性がレベルアップ!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[一言] ハーレム・・・止めとこうね~~。 自分が苦しいから・・・。 止めとけば良かったと反省しました。
[一言] >人が読んで下さると知ると、とても嬉しいが、その分丁寧に書くようになって、書く速度が落ちます (゜∀゜)/~♪ 私はこれは良いことだと思いますけどね! 個人的にはスピードよりも質の方が大事だ…
[一言] 「これくらいなら書ける」というのは、逆にその文章が読みやすいから、そう感じるというのもあるかと思います。 「読みやすい」ようにするのが大変なのですが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ