表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブタ日記 (´・ω・`) ぶぅ♪  作者: ブルー君 (又はブタ魚類)
42/422

~雑感と最近書き留めようと思ったこと等①~

今回、とくに主張さえない雑感回です☆彡

いいことも面白そうなことも書いておりませぬ(謝罪)

ここが初めての方は是非にもブラウザバックをお勧めいたします (゜∀゜)/~♪

 ブタ日記ぶひ~(∩´∀`)∩ ☆彡




 先日、ブタ史が10万字突破させて頂いだいて分かったこと。

 自分は物語っぽい文章が下手だということが分かった (`・ω・´)b


 この経験をもとに、知人より古い小説を借りた。←買えよw

 ちまちま読みながら考えるわけですよ。


『ああ、こういう風に書くんだ!』

 みたいなww

 よんでいるだけだと気づかないわけですよね (;’∀’)

 書いている側で読むと、『嗚呼、巧い!』とねww

 まぁ、体重のことを『めかた』とか書いてあるくらいの時代の文章表現ですけどね。


 でその後、書いた場合の雑感としては『一般的』になった、くらいですかね (;’∀’)

 感想を書いて下さる方の雰囲気からしても、そう変わった感じはしないですねぇw



 書くときに使用したのは当初酒でした。これは凄い威力です。が、若干後で見ると粗い文章になっていると気が付きまして、飲酒を控えて書いております。

 替わりにボルテージを上げるために艦隊戦だとか、昭和の時代劇とか見ております。ちなみに小さいころ見ていた大河ドラマの武田信玄を先ほど調べたら、『諏訪攻め』の回が視聴率49.2%とかSUGE━━━━(゜∀゜)━━━━!!

 あの時代の時代劇は、走っている騎馬武者がCG無しで馬から落っこちるのですよ。『いや痛いだろ?』って今はそうなるかもしれませんがね、拙者は大好きなのです。



 先日、はなをほじほじしながら、どこかで読んだのですが、あるスコッパーさんが『総合100ptあるのからスコップします』って書いてあってびっくりしました。

 どちらかのエッセイで『最低100ptはいるぞ!』って書いてあって、一時期100ptを訳も分からず欲した記憶がありますが、100ないとスコッパーさんにも相手にされないかと思いうと厳しいですね (´;ω;`)

 前に、キーワード検索掛けたら2個だけお話が出て参りまして、片や5万点オーバーの大作と2点の7話エタ作品がでて参りました。読んだら2点の方が面白かった(*´▽`*)

 まぁ好みの問題でしょうけどね。

 とても題と宣伝とスタートダッシュは重要なんだなぁと思いましたね。さすがに2点でずーと書くのは悲しいですよね。

 一から再投稿する人とか、題やキーワードをころころ変える人が多いのはそんな感じなのかな?

 実は自分も『ブタ史』の題が変ですわな。『第八惑星っていつ出てくるんや?』みたいなwww変えたかった時期もありまして、『他に良いのが思いつかなかった』が優勢でそのままになりましたww

 宣伝を考えたら割烹かなぁとも思うのですが、お越しいただいても実質上『ブタ史』しかおいてないわけでありまして、二個三個と長いのを書き終わったら大きく宣伝してみたいですね (;’∀’)

 ああ、章が終わったら割烹でとか書いてありましたね。←思い出したw

 折角ツイッターアカウントがあるので、『ブタ史』だけ表に置いておきました。他の方も結構宣伝なさっていますから、効果はあるのでしょうね (*´▽`*)

 たまに、外部で作品がご紹介をうけまして……とかありますからいろんなサイトで紹介とか宣伝がなされているのでしょうね。

 ツイッターでときたま不思議に思うのですけど、フォロー先1000件とか読めるのですかね (。´・ω・)?



 現在、レビューを書く速度がめっちゃ落ちてます。

 体調不良もあるのですが、できれば長編レビューしたい思惑が大きいです!

 やっぱ継続して書いている主力作品にレビュー頂けるととても嬉しいです。1ページ目の表示時間がとても少なくなっていると言われていますが、例え宣伝効果を差し引いてもやっぱり嬉しいですね。

 チマチマ読んでニマニマ笑って書く時の励みになります~♪

 FAもめっちゃうれしいですね☆彡

 だから、出来るだけFAやレビューするならその先生の主力作の長編狙いですよね。まぁ、てめえのヘタレレビューやFAなんて要らんって方も多いでしょうけどね (*´▽`*)

 偉そうに言うてもうたが、50話以上連載作品へのレビューは5/9に書いた前は、4/10ですね……(゜∀゜) 偉そうに言った割に書いてないねww

 雨乞いのように『ブタ史』にレビューでも降ってこないかな? (゜∀゜)ww



 まぁ、あと欲しいって言えばバナーですね~♪

 人様のを見て舌なめずりしております(汚いw)

 『ブタ史』のを自分で作ろうと思い挫折中 (゜∀゜)ww

 有料ソフトも持っとるんですけど、使いこなせない ( ˘ω˘)←ダメ魚類w


 あと短編を書こうと思ってるんですが、他の先生の作品のキャラ使わせて欲しい病ですね。普通の商業作家さんのキャラ使いたいとは思わないのにね。

 使わせてもらっても、その先生が商業デビューしたらキャラ名かえなきゃね……><。


 最近小説とか難しく考えなくて、物語を描くってくらいなら30年以上も前にやっていたことを思い出しました (゜∀゜)

 近所のガキ大将格の人間が発足して、友人の家を順番で泊りながら書いてましたね。もちろん友達の家に泊まりに行く楽しみの方が拙者には大きかったですけどね。←だから思い出せなかったww



 ……で、とくにオチもありませんが筆をおかせて頂きますね (`・ω・´)ゞ~♪

 まぁ、こういうのを書き留めておきたくなっただけとも言う。

 ありがとうございました <(_ _)>

感想とかレビューとかブックマークとかを是非にも『ブタ史』の方へ下さい(←凄く露骨に言ってみたw)

この作品はもはや作品然としていないぞ☆彡 ←ある程度確信犯w

こっそり連載にして、目立たないように……そして書きまくる(`・ω・´)シ~♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[良い点] なんだかとてもよくわかります、と思いました。 野球がお好きだと伺ってますので、野球の例えで恐縮ですが、観戦して楽しむ方(見るのが好き)、草野球で楽しむ方(見るのもやるのも好き)など、ファ…
[一言] 100pt以上ある作品は全体で1割くらいしかないので、実は100pt取るだけでも結構ハードル高いんですけどねw それくらいポイントを稼ぐには戦略が必要ってことなんでしょうねえ。 私もまだまだ…
[一言] いやもう、書かれていること、いちいち共感することばかりでですね。 ブクマも、ポイントも、感想も、レビューも、FAもほしーですよね。 かと言って、書籍化を唯一の目標にしている人のように、ブクマ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ