表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブタ日記 (´・ω・`) ぶぅ♪  作者: ブルー君 (又はブタ魚類)
40/422

~さらば宇宙〇艦ブクマ~

いつかブクマが足らなくなったら、……って、調べてみたら、まだ全然余ってました (`・ω・´)シ ぃぇい☆彡

メイン作の『ブタ史』のブクマが38→37になった (´・ω・`) ちょんぼり。


そんなとこ見るからだよ!?

と、他の自分の声も聞こえてくる。


まぁ……残念ながら、自分で読んで。

「ンホー!是非本屋さんにあったら買いたい❤」

とか言う出来でもない……(;’∀’)


最低でも、自分で読んでお金払って買いたいのを書かねば……(´;ω;`)ウッ…





話は変わるが、書籍化作家さんの真の敵は、素人作家さんだと思う。

なにがって、自分にとって理想のTUEEEだとかハーレムだとかは、自分で書いたのがその人の趣味ド真ん中に違いないという発想である。

どんなに文章が下手でも本人には問題ないはず!?


で……みんなが書きだすと、概ねのファンタジー書籍が売れなくなるのではないかと最近愚考している。





先日、小説のコンテストがあったみたいで、私は知らずに出せなかった (´・ω・`) ち~ん。

よく見たら、合格倍率が10倍 (;’∀’) し……しびぁ。


これ思ったのですけど、採点する方も大変ですよね。

だって、10作受け持ったら9作落とすのですよ? (´;ω;`)ウッ…


もう、自分だったら好みの作品だけ合格にします (`・ω・´)シ ←いい加減w


……だってさぁ、1/10とか選べます? (;’∀’)





さて、最近外出できないが、外に出られるようになったらフリマなるところへ出陣したい。

きっと小説家にとっての聖地であるはずだ!!


準備として、小説サイト用の名刺が必要になるかな (。´・ω・)?

……と思っている。


実を言えば、こういうのは大好物である。

趣味が合う人としゃべれば楽しいし、花も咲く。

時に花は枯れるかもしれないが、夢は膨らむ。


私が望む創作友達とは?

と聞かれれば、良い人一択。

創造性豊かだとか、才能あふれるだとかは知らない。

長く付き合うには、やはり良い人が一番だと思う。


地味にご近所の情報収集を一緒に行ってくれる友人は、すばらしい財貨だと私は思う。

どんな分野でも、多くの人が遥かな高みにしか行こうとはしない。

まずは、いけるところからだと思うのだが……(´・ω・`)


お金を生み出せる作家さんは凄い。


人は稼いだお金で、自らの感情を買う。

楽しいだとか、美味しいだとか。ときにはエッヘンも。


でも、楽しい仲間と楽しい時間が過ごせるならば、そのお金はかなり節約できるはずだ。

楽しい仲間と上手に過ごせる人に至っては、売れっ子の商業作家さんより遥かに幸せだろうと私は思う。

いつもは……


『SA・ピエンス・ブタ史 ~第八惑星創造戦記~』


みたいなのを書いています。


Σ( ̄□ ̄|||) ぇ? たまには売れっ子作家さんを真似してCMをですね……ゲフンゲフンwww


『ブタ史』は書くのが大変だが、こんな文は幾らでもスラスラ書けちゃうね……(・ω・`;)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[良い点] 楽しいから始めるって、大事ですよね♫ 山登りも、初心者コースから始めて、目指す人は百名山制覇に行きますし、ピクニックが一番、というのも楽しいです。 部活動から始めて、プロを目指して行った…
[良い点] 仲良くやるのも良いことですが、同時にボンクラはプロになるため、他の色んな物を削ぎ落とし、捨ててきた人間であります。 ただ、それを他者に強要する気はありません。 でもって、「楽しくやるのが第…
[良い点] あ、賞ですか。 どうやって選考しているのでしょうね。 謎だ……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ