表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブタ日記 (´・ω・`) ぶぅ♪  作者: ブルー君 (又はブタ魚類)
31/422

~倭国大乱ス~

今回もバリバリのポジショントークっす。


今回は市況の急激な変化により掲載の順番などの予定を組み替えました。


わらわの国が大変ぞえ!

なにやら『公的買い入れなぞ税金の無駄』とか言いながら滅茶苦茶に売り浴びせてくる輩がわらわらと。


きゃつらは態々大量の証券を借りてきて、市場に投げ売る。

価格が暴落した後に買い戻し返済する。


後のことなぞそ知らぬふりじゃ。

そ知らぬふりして、やれ『政治家が悪い』とか宣う。


大変理に適った取引をする者たちじゃ。

彼らに売りまくられて、毎回国土はボロボロになる。


やれ就職難だの、老後の不安だの。

今度はさらに休業補償だの、マスクにティッシュウなどわけわからん渡来品の世話まで出来ぬわ!


今度こその、「空売りするやつらに高税を!」ぢゃ。

空売り取引の所得に95%の所得税じゃ!


その税収で国民に無料でマスクとティッシュウとかを大量に配給してやろうぞな!



……ぢゃがの、空売りを批判するとな、やれ「自由主義の敵」だの「自由市場の敵」だといわれる。


ぢゃがの、わらわの国は社会主義での、赤き血が脳みそに流れておるんじゃよ。



〇△平均連動投資信託ぢゃの、◇▽PIX連動投資信託とかに大量に信用売りが積みあがっている日本だとか米国と一緒にせんでくれ。



わらわの国には赤き血が流れておるんじゃよ……、


での、おぬしの血は何色じゃ?


……さては高貴な青色じゃな?


こういう時期にでよくあるのが、私はこうなるとわかっていた系の自称教授や自称先生たち。


いわゆる「昨日俺の言うこと聞いておけば万馬券あたったのに!」みたいな(笑)


将来の超悲観的内容の本を書き億万長者になるもの。

リセッション入りなら様々な商売が展開されます、


ぇ?私? 信用買いとかありませんわよ (゜∀゜)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[一言] >こういう時期にでよくあるのが、私はこうなるとわかっていた系の自称教授や自称先生たち。 いますねww そうはなりたくないものですw
[一言] えっ?信用買いって大規模でなくても出来るのですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ