~ラノベは読む麻薬!?~
先ほど、ツイッターを漁っていたら、
異世界ラノベに学ぶ、現世で成功する為の100の実践マニュアル
https://ncode.syosetu.com/n2549il/
という作品が紹介されていた。
男性の話だと限定ではあるが、読むとなかなか刺激的で面白いのだ。
あらすじで「多くの異世界ラノベ主人公は、富・異性・称賛を物語中で獲得するのだが、現実世界でラノベを読むという行為はその3つを遠ざけてしまう。
何故なら異世界ラノベは弱者用の麻薬だからである。」と書かれ、
本文中の序盤には「ラノベは性的麻薬なので、嫌悪感や不浄感はそれらよりも酷い。(中略)麻薬+エロ本=ラノベ、なのである。(中略)だからキモがられ、軽侮されるのだ。」と述べられていた。
また、ラノベを買う層は、見た目も弱者だそうだ。
著者が実際に本屋で観察した結果だそうな。
確かに、ラノベを選んでいる客層のイメージに、金持ちやイケメンは思い浮かびにくい。
きっと、人生の勝者が手にする本ではないのだろう (´・ω・`)
ちなみに、リアルの拙者の周りでラノベを毛嫌いする知り合いがいて、
「あんなのを読んだら、男として終わり」
みたいなことを言ってましたね (゜∀゜;)
まぁ、手軽に「異性」を手にして、さらに労せずに手にした力でTUEEして「富」や「賞賛」を手にした気分になれるのだから、確かにそれは麻薬と言われればそうかもしれない。
その作者の「世の中そんなに甘くないぞ~」って気持ち、よーくわかる (;^_^A
まぁ、この作者の言うことには、ラノベばかり読まずにビジネス書でも読んでみようとのことだ。
ラノベに溺れていてはいかんということだね ( ˘ω˘ )
ちなみに、拙者はラノベにおぼれている!
もちろん「書く方」のラノベだ。
これがメチャ厳しい世界で、ほとんどの人が俺TUEEできません (´;ω;`)ウッ…
限られたごく少数の人だけが賞賛を浴びる、超絶に「社会の見本」みたいな世界ですよねww
拙者は、正直に言うと、ビジネス書はあんまりお勧めしませんw
その代わりに是非、「小説家になろう」の世界で書くことをお勧めします!
現実の社会での成功の難しさが、アホほど伝わってきますよね (`・ω・´)ゞ
◇◇◇◇◇
「男って、女が痩せると親切になるのよね……」
……って、話があった。
多分同じように、
「女って、男が金持ちになると親切になるのよね……」
……だと思うww
男性にとって「女性の見た目」は価値のあるモノであり、女性にとって「男性が持っているカネ」ほど価値のあるものは無い。と言えるだろう (ノ∀`)
まぁ、お互い様の世界なのである。
ちなみに、拙者の父上は先日。
「男がそれくらいのことでガタガタいうなよ!」
とジャニーズ問題の被害者について言っていました (;^_^A
……いや、男でも不味いですって ><。
でも、アレの被害者が女性だったとしたら、日本の社会に大激震が走るような事件になっていたと思います。
世の中、男女平等とは言いますが、あんまり同じようには扱われないですよね (;^_^A
きっと、その方が良いのかもしれませんね☆彡
◇◇◇◇◇
あるベテラン商業作家さんが言うには、キャラクターの見た目の描写にかける文字数で、ファンタジー小説の大体のジャンルが分かるそうだ。
1行くらいがWEB小説。
3行くらいがラノベ
5行くらいが本格ファンタジー小説。
……とのことだった。
昔はラノベは馬鹿にされたが、今では30~40代の読者が多く、それに応じて表現も複雑で巧みになっているとの事。
ちなみのこの作家さん。
WEB小説には向かず、早々に撤退したとの事。
やはり、ジャンルや作風によって、向き不向きは大きいらしい。
我々も、向いているジャンルや分野を、間違えずに無駄なく注力せねばなりませんね (`・ω・´)ゞ
いつもイイネやブクマ有難うございます <(_ _)>
現在こんなのも書いてます! よかったら是非☆彡
「異世界「戦国立志伝」竜騎士シンカー記」
https://ncode.syosetu.com/n8074ih/




