萌えよ!~時給100円未満の攻防戦~
う~んFAのネタがないなぁ~(;'∀')
そもそもレイヤーが使えないのが、現代としてはヤバそう (´・ω・`)
いつも駄文をお読みいただき感謝です <(_ _)>
今のMMOの上司は釣りが好きの様だ。
話は変わるが、
……河口で釣りをするとたまに大きなスズキが釣れて、拙者のバイト先の日本料理店に持ち込まれることもあった。
が……そんなのは稀で、一年を通せば赤字でしかない。
黒字だったら、それは釣りではなく漁である。
ちなみに概ねの自治体において、一般人に漁は許可されてはいない。
拙者は各種同人を愛する。
ちなみに拙者の同人における時給は100円未満である。電子メールがそもそも普及してなかった時代はひたすら郵便で、切手代が高かった。
かなりきわどい位の、時には数円単位の黒字幅を出すのにも四苦八苦し、まさしく爪に火を点す感じだ。
……だが好きである。
釣りも高い道具を買い、高い餌を買い、雑魚しか釣れない。
……でも面白いですよね?
黒字じゃないと、とか、時給は最低〇△円以上とか言いだしたりしたら、やはりそれは漁師でしかない。
手紙の連絡が多すぎて手が真っ黒になったりするのが嫌だったり、ときには赤字だったり、「そんな苦労をするならコンビニでバイトしたほうがいい!」と思う人は同人向きではなく、やはり商業向きであると思う。
……釣り人ではなく、漁師向きだ。
ちなみに拙者は昔、養殖を学ぼうと大学をうけたら落ちた…… (´・ω・`) 英語わかる人は神。
荒波を背に受けて資源を枯渇させるような漁は厳しい。
……養殖で生活費を稼ぎ、釣りで散財する。
なんとも夢のような生活である。
【余談】……ウナギが高すぎじゃあ!……食べるのはお一人様一年に一匹まで!
それ以上食べる方は、一匹当たり1億円を国庫に納付してくれ!ww
ヾ(・ω・`)ノ~♪ そもそもウナギは配給制にしようぜ!?ww
面と向かって「商業目指してます!」って方は素敵である。
馬鹿にされることを恐れないひた向きさに感動する。
……で、私はと言えば、ひた向きにいつも感想クレクレをやっている (`・ω・´)シ~♪