表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブタ日記 (´・ω・`) ぶぅ♪  作者: ブルー君 (又はブタ魚類)
30/421

萌えよ!~時給100円未満の攻防戦~

う~んFAのネタがないなぁ~(;'∀')


そもそもレイヤーが使えないのが、現代としてはヤバそう (´・ω・`)


いつも駄文をお読みいただき感謝です <(_ _)>

今のMMOの上司は釣りが好きの様だ。



話は変わるが、

……河口で釣りをするとたまに大きなスズキが釣れて、拙者のバイト先の日本料理店に持ち込まれることもあった。


が……そんなのは稀で、一年を通せば赤字でしかない。

黒字だったら、それは釣りではなく漁である。


ちなみに概ねの自治体において、一般人に漁は許可されてはいない。



拙者は各種同人を愛する。

ちなみに拙者の同人における時給は100円未満である。電子メールがそもそも普及してなかった時代はひたすら郵便で、切手代が高かった。


かなりきわどい位の、時には数円単位の黒字幅を出すのにも四苦八苦し、まさしく爪に火を点す感じだ。

……だが好きである。


釣りも高い道具を買い、高い餌を買い、雑魚しか釣れない。

……でも面白いですよね?



黒字じゃないと、とか、時給は最低〇△円以上とか言いだしたりしたら、やはりそれは漁師でしかない。


手紙の連絡が多すぎて手が真っ黒になったりするのが嫌だったり、ときには赤字だったり、「そんな苦労をするならコンビニでバイトしたほうがいい!」と思う人は同人向きではなく、やはり商業向きであると思う。


……釣り人ではなく、漁師向きだ。



ちなみに拙者は昔、養殖を学ぼうと大学をうけたら落ちた…… (´・ω・`) 英語わかる人は神。


荒波を背に受けて資源を枯渇させるような漁は厳しい。



……養殖で生活費を稼ぎ、釣りで散財する。



なんとも夢のような生活である。



【余談】……ウナギが高すぎじゃあ!……食べるのはお一人様一年に一匹まで!

それ以上食べる方は、一匹当たり1億円を国庫に納付してくれ!ww


ヾ(・ω・`)ノ~♪ そもそもウナギは配給制にしようぜ!?ww


面と向かって「商業目指してます!」って方は素敵である。


馬鹿にされることを恐れないひた向きさに感動する。


……で、私はと言えば、ひた向きにいつも感想クレクレをやっている (`・ω・´)シ~♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[良い点] 趣味と商業の違い。 よく気持ちがわかります。 [一言] 真鯛ではなく黒鯛というところで、 なんとなく、想像していましたが、 海釣りも、嗜んでいるのですね。 近海で釣れるはずなのに、 あま…
2021/01/10 08:45 退会済み
管理
[一言] なろうも釣りも、そこまでお金がかからない趣味でいいですよね! 個人的には創作が、一番金銭効率がいい趣味だと思ってますw
[一言] ならば感想。 釣りを何年やってもフナとハゼしか釣れるようにならなかったので分かりますよその気持ち。 高い竿用意して一日中練習して投げ続けても、何年経っても、目の前十五メートルより先に仕掛…
2020/03/09 22:05 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ