表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブタ日記 (´・ω・`) ぶぅ♪  作者: ブルー君 (又はブタ魚類)
183/422

~目標設定~

 私は数日前に、なろう作家三年生へと進級した。

 これまでの達成目標は、


①100pt

②100ブクマ

③通算100万文字


 である。

 ①については、努力したら100ptはいけるとエッセイにあったので目標化。

 ②については、100ブクマ以下が底辺だと騒ぐ人がいるので、ムカついて目標化。

 ③は実際には、全体の数%しかいないと聞いて目標化。


 ちなみに、次の目標は3年継続である。

 つまり後一年、下手なりに頑張って書き続けるということである。

 こういう目標はとてもいいと思っている。


 しかし例えば、②みたいな目標は駄目だとおもう。

 頑張ったからと言って、必ず100ブクマいくかどうかは謎だ。

 ……だけど、誰でも頑張れば3年続けることは出来る。

 ③も頑張ればできる。


 ①や②は、自分の頑張りだけではどうにもならない。

 他人様の採点次第だ (´・ω・`)




☆★☆★☆


 ときおり舞い込む感想の内容に、心を動かされる作者様は多いとおもう。


 しかし、感想の内容とは、悪く言えばノイジーマイノリティーだと思う。

 よく考えてほしい、ほとんどの人は感想を書かないのだ。


 大人気作品で、沢山の感想を貰える作品なら、概ねの感想の内容は熟考するに値するかもしれない。


 だがしかし、ごく少ない感想を参考にすることで、貴方の作品の将来性や方向性が左右されるのはおかしくないだろうか?

 あまりにも参考にする分母が少なすぎるのである。

 リスクのわりにリターンが少なすぎると感じる。


 そう考えるならば……。

 貰える感想が少ない場合、前向きな感想は意欲の糧として、後ろ向きな感想はごみ箱に捨てたほうがいいのではないか?


 相手が如何に雄弁な名士であろうとも、貴方ほどあなたの作品に造詣が深い人はいない。

 感想を書いてくれる人は、決して貴方の作品と運命を共にはしてくれないのである。


 貴方の作品の成功に責任を持てる人、それはきっと貴方だけなのである。




☆★☆★☆


 自分は他人様の作品を評価することに向いてないと思う (´・ω・`)

 なぜなら、好みの基準が自分でも分からないのです。


 ……例えば、


 面白いと思う作品を〇として、あまり面白くないと思う作品を×と記します。



〇進撃の巨人

×鬼滅の刃


〇宇宙戦艦ヤマト

×機動戦士ガンダム


〇銀河英雄伝説

×スターウォーズ


〇北斗の拳

×聖闘士星矢


〇タッチ

×キャプテン翼



 こんな感じで、同じ時代や、似た分野のような人気作品でも、好みがサッパリです (ノ∀`)

 しかも、かなりの人気作品でもあまり好きでないものが多く、小さいころは結構苦労しました (´・ω・`)


 特にガンダムがあまり好きではないのは、大きくなっても苦労の種でしたね ><。

 こんな感じなので、他人様の作品が良いのか悪いのか、さっぱりです。


 ……まぁ、でも、別に聞かれたこととか無いんですけどね (ノ∀`)





……良い作品の基準ってなんなのでしょうね? (ノ∀`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[良い点] 「貴方の作品の成功に責任を持てる人、それはきっと貴方だけなのである。」 とても考えさせられました。 頭の中でぼんやりとこのような事を思い浮かべていましたが、いざ言語化したものを見るとより一…
[一言] >こんな感じなので、他人様の作品が良いのか悪いのか、さっぱりです。 >……まぁ、でも、別に聞かれたこととか無いんですけどね (ノ∀`) これは……フリですか!?(*´ω`*) では私のお話…
[一言] 自分の努力次第で達成できる目標を立てるのはいいですよね! 逆に他人次第な目標に拘泥すると、いつか心が折れちゃいそうな気がします。 何があっても折れない、鋼のメンタルの持ち主であれば、その限り…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ