表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブタ日記 (´・ω・`) ぶぅ♪  作者: ブルー君 (又はブタ魚類)
146/422

~表現の自由!?~

 緊急事態宣言伸びそうですよね ><。


 ……もう、飲む人は遅くまで飲むから、要請を真面目に守っている人や店が損するだけになってますよね。

 むしろ、規則を破って開けている店が繁盛するみたいな。

 私のとある友人は、体が悪くコロナ禍での外出を控えているので、もう一年は会えていません (´・ω・`)


 ……真面目にやる人が損する社会って、不味いですよね ><。


 さて、珍しくランキング見に行ったら、ジャンルについて書いてあるエッセイが目立ったのでクリック。

 まぁ、内容は『ジャンルを真面目に守りましょう!』って話でしたね。


 正直、『表現の自由』が憲法で定められていますので、私としては『エロ』『転移・転生』『歌詞』以外は『どうなんだろ?』くらいの感じです。

 作者の主観性とかは、他者が絶対分かるわけないですからね。


 ……まぁ、ですけど、明らかにおかしいジャンルのが、表紙を飾っているのは文句を言われるかもなぁ……、って思います。

 確かに『表現の自由』ってのはありますけど、この場合は表紙という【著しい利益】の取得が絡むからです。

 自由ってのは強いんですけど、あまりにも大きな公益性の前には負けますからね。

 難しいところです。


 でも、かなり上の方の作品でも、超大人向けの【童話】とか、凄く真面目なファンタジーにしか見えない【コメディー】とか、魔法ガンガンのいかにもハイファンタジーな【宇宙SF】とか結構ありますからね (ノ∀`)


 緊急事態宣言下のお酒と同じく、規則を守っていたら負けてしまう世界なのかもしれません (´・ω・`)



 ……余談ですが、個人的には【ジャンル詐欺】より【題名詐欺】の方が何倍も嫌です。

 もうね、〇ーチューブで結構な数、騙されたんで…… ><。




☆★☆★☆


 レビューの名称が『イチオシレビュー』というのに名前が変わってしばらくたつ。

 個人的には【イチオシ】って言葉を勘案して、レビューを少し控えることもある。


 ……運営側が、【イチオシ】のみを推せよ! ってメッセージな気もするので (´・ω・`)


 で、たまにレビュー欄のぞくわけですよ。

 だけど、表紙に同じ方が書かれたレビューが2個も3個も並んでいることがよくあります。

 それって【イチオシ】じゃなくて、【ニオシ】や【サンオシ】ちゃうんか? ってね (ノ∀`)


 まぁ、リアルで他人に聞いてみたら、『確かにそういうのは一個だけな気もする』って言われました。

 でも、まぁ、ジャンル問題と同じで、『表現の自由』の範疇なのかもしれません。


 まぁ、他の方のエッセイでも、『自分のレビューが表紙にあるうちは次を書かない』ってのを昔に読みました。

 表紙にあるうちに書くと、『自分が折角書いたレビューを、自分のレビューで押し出してしまうから』って書いてありましたね。

 それをやると『レビューを渡した相手に真摯さが伝わらないかも?』ともありました。


 他にも、初めてもらったレビューが、特定の人が書いた大量のレビューで表紙から押し流されるのは、ちょっと寂しい気持ちになると思います。


 なんでかというと、私が初めて完結させた作品が、完結コーナーに当時載ったんですけど、すぐ後に、作者が同じの2話だけの完結作品が複数投稿されて、結構悲しい思いをしたんですよ……。

 押し出されて私のが消えちゃいますからね。


 ……まぁ、別にそれがルール違反て訳でもないし、いわゆる『自由競争』ってやつなのかもしれませんね。

 感傷に浸る私は、ただの負け組の様です (´・ω・`)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[一言] ジャンル詐欺は難しいですね・・・。 「これはダメだろう」って基準が人によって違うでしょうし。 運営側に問い合わせれば(当事者たちの)メッセージのやりとりはチェックするでしょうが、主張の違い程…
[良い点] 題名詐欺 イチオシレビュー ぐはぁっ! 私にダメージ大です! ぐさっと来ました! ち、違うんです! 悪気はなかったんです!
[良い点] 完結やレビューが押し出されるのは悲しいですよね…… 人が多いので仕方ないとも言えますが、なんとももどかしいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ