~五輪・顔文字~
ちなみに、拙者は五輪反対です!
「……ああ、そのネタか?」
と言われそうですが、何時から反対かと言うと、トルコ、スペイン、日本で誘致合戦しているときからです。
理由はと言うと、当時の五輪支持率は、トルコ約80%、スペイン約90%、日本約30%だったんですよ (;^_^A
いやいや、30%しか望まない国に持ってくるのっておかしいですよね。
ちなみに当時、トルコがやったことないからやるべきだと思っていました。
その後、スぺインは南欧の金融不安、トルコは東部の治安悪化で脱落。
結果、日本が勝ち残りました。
五輪って外国の選手を1万人くらいお招きするんですよね?
……(´・ω・`) 正直、怖くないっすか?
『家からあんまりでんな!』言うとんのに、外国から大量のお客さんいれとる場合じゃないっしょ (;^_^A
どんな病気でもある程度の割合で死なないまでも、重い後遺症とかありますよ。
ちなみに拙者、19の時から難病になって、今でも公費治療中なんですよね。
……体が健康じゃないって辛いっすよ (;'∀')
ならないと分からないと思いますけど。
よくスポーツ選手が『スポーツで人を勇気づけたい』っていいますけど、拙者はスポーツに勇気を貰ったことなんて一度もないです。
35年くらい西宮にゃんにゃんずのファンやってますし、勝ったら嬉しいですけどね。
所詮『メチャうれしい』くらいのものですww
本当に人を元気にさせたかったら、スポーツ選手じゃなくて看護師さんや介護士さんになってください。
今も足りませんからね。
社会が存在する限り、体が悪い人はある一定の確率で生じますけど、わざわざスポーツの祭典で病人や後遺症患者を増やすのはどうなんでしょうかね?
……それでもし、今以上に病院がパンパンになったら、今すでに体の悪い人はどうするんですかね。
凄く疑問です。
きっと、後悔してからだと遅い気もするんですけどね ><。
ウチの近所の居酒屋が毎日25時まで営業しているので、こういうことも書いてみようと思いました (;'∀') 緊急事態宣言ガン無視中よ!
☆★☆★☆
逆お気に入り数。
これが多い人は羨ましいなぁ~って思います。
作品を出せば、読んでもらえる可能性が一気に上がりますもんね。
新作の初日ランキング率もかなり上がりそうですね。
まぁそこまで望まなくても、PTとかブックマ貰える率が上がりそうです。
現在、拙者はお気に入り約80名、逆お気に入り約80名です。
相互トントンって状況です (`・ω・´)シ
お気に入りって200名までいけるんでしょうけど、そんなに増やしたら割烹追いかけれないっす ><。
やっぱり、自分が割烹あげた時にコメント貰えないと寂しいじゃないですか?
流れて見過ごすことも多くなりますしね。
だから、他人の割烹にもある程度コメント残せるくらいの余力が欲しいんですよね。
そう考えると、これからはある程度、完全読み専門さんのファンを勝ち取らないといけないですね。
読専さんも無限にいらっしゃいませんからね。
ある程度、作家さん同士でファンの取り合いですね (・ω・`;)チビシイw
……まぁ、どの世界でも同じっすね。
とりあえず、逆お気に入り様100名を目指して頑張ろう (`・ω・´)シ☆彡
☆★☆★☆
私は顔文字や『w』表記が好きである。
はじめての人にはできるだけ『w』を使わないように、また顔文字も少なめにしている。
『w』は真面目な文にちょっと添えると『多少冗談ですよ』という意味合いがのる気がするし、明るい顔文字は相手への好意のつもりだ。
実は『w』と『(笑)』も自分の中では使い分けているつもりだ。
『w』は本来、侮蔑の意味あいがある。
私のMMOの先輩は、そういう経緯があるから使わないようにしているらしい。
だから、明らかに自分より年配そうだなぁって思う時は『w』を少な目にしたりもする。
当たり前だが、謝罪や弔辞には顔文字や『w』は使わない。
少しの遅刻位なら、
……(ノシ・∀・)ノシ ぬっぱすまん!
とかで良いだろうが、相手の心を傷付けた時に、
……(ノシ・∀・)ノシ ぬっぱすまん!
とかやっちまったら、社会人としては絶縁されかねない。
というか、これは立派な挑発行為であり煽り行為でもあるだろう。
同じく、不幸があった方に、
……(ノシ・∀・)ノシ ご愁傷様!
とかやっても、同じである。
謝罪や弔辞をおくる時は、ラインなどで送る場合でも、テンプレ文章を参考にして作るようにしている。
まぁ、顔文字なんて使った謝罪や弔辞なんてのは最悪である。
例外として、MMOでキャラクターが死んだときは、
……(ノシ・∀・)ノシ ご愁傷様!
とかでいいんだけどね (ノ∀`)www