表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブタ日記 (´・ω・`) ぶぅ♪  作者: ブルー君 (又はブタ魚類)
140/422

~なろうとは雪上ラリー!?~

 暮伊豆先生のエッセイを読んで、たまには好き嫌いせずに、勉強の為にランキング読みをすることにしてみました。

 題を見ずに適当にランキング上位をクリック。


 一話目の最後で気づいたのですが、勉強の為に選んだのは、目的のハイファンタジーではなくて、選ぶつもりのない異世界恋愛でした (ノ∀`) ←アホw


 正直、異世界恋愛を書くつもりはないんです。

 読むのも、むしろ現代恋愛の方が好きなのです。

 読むだけなら、実はなろうファンタジーより現代恋愛が好みです (´・ω・`)


 ……が、大アタリでした。


 作者のページを覗くと、一作目の模様。

 しかし、個人的な感想ですが、作品はかなりの歴戦の強者ぽい内容でした。



☆★☆【注意】……以下、若干のネタバレ含む。☆★☆



 男性主人公が超非モテからの転生者。

 転生転移ジャンル除外テク(異世界→異世界への転生)をさりげなく採用。

 かつ主人公最強で、途中から婚約破棄で場面転回。

 ついでに、最後は成り上がるといういう完璧ぶり。

 14万文字にまとめ上げ、5月連休のみに集中連続投稿。


 ……もう、いろいろと凄いです (;'∀')

 完璧じゃないでしょうか?


 正直、なろうコースに対応したバリバリのチューニングマシンというイメージです。

 しかも、一般道も走れて、ファミレスの駐車場にも難なく入れるという感じでした。



☆★☆★☆


 なろうとは、個人的には氷上ラリーだと思っています。

 既存書籍は舗装路のF1レースといった感じです。

 つまり、あまりにもレースカテゴリーが違うので、沢山の新規客が流入してきたのではないかという発想です。


 ターマック(既存書籍)と違い、なろうのお客さんは最初の掴みが難しい。

 すぐにスリップ(ブラウザバック)します。

 つまり氷上のような低μ路です。

 よって、グリップ力を超絶引き上げるために、低空気圧のスパイクタイヤをも履きます。


 こうやって、スタートの一話目や題名などで、ガッチリ読者(低μ路の路面)を掴みます!

 スリックタイヤなんて履いたら、先ずスタック(ブクマ100未満)してしまいます (;'∀')ww


 よって、車体剛性を下げ、足回りも柔らかくし、最高速性能よりとにかく低速グリップを優先。

 それが、雪上ラリーレース。

 なろう小説です!☆彡(←暴言w


 ……しかし、既存のターマックのレースのお客さんは大困惑。

 最高峰のF1レーサー(既存作家)たちも大苦戦します。

 なにしろ、フォーミュラーカーで雪上を走るのが無理なんですよね ><。


 既存のレースよりチケット(書籍)が爆発的に売れるので、スポンサー(出版社)はどんどんアマチュアの氷上ラリー選手(なろう作家)をプロにしていきました。


 これを覆すには、舗装路のレース(既存書籍)のお客さんが熱心に既存レースを観戦(既存書籍購入)して、スポンサーを呼び戻すしかありません。


 氷上ラリー反対(なろうテンプレ嫌い)といっても、大会を開くスポンサー様には収益が全てなのです。

 

 文芸の主軸を引き戻すには、貴方が何を言うかではなく、何をどれだけ買うかなのです!

 又は、貴方が客を呼べる舗装路のレーサーになるかの二択です。


 「声」は必要ありません。

 必要なのは「売り上げ」なんです!


 ……とか、言ってみました (゜∀゜)/~♪




☆★☆★☆


 最近、遅ればせながらに、なろうファンタジー小説の勉強をしております。


 作品解説チャンネルのみならず、書籍化作家ユーチューバーとか、作家や出版社のユーチューバーも結構いらっしゃいますよね。


 同じ方法をとれば成功するわけではありませんが、『これをやると人気が出なかった』みたいな経験談や、それをもとにした理論は、大変に面白いです(←それが正解かは知らないw


 よって最近は、生意気ながら、多少分析しながら読むこともあります。

 ……実は、純粋に楽しんでいることがほとんどですけど(正直w



 次は拙作も、序盤だけでも、もっと理論的に説明できるようなプロットを作らねば……(;'∀')


 ちなみに、次はハイファンタジーでも恋愛でもない予定です。

 拙者は性格がひねくれているので、我が道を進む予定です。



 10年前に始めた卓球も、実は和ペンホルダーです(←このころに始めた人はほぼ100%シェークハンドです)。

 まわりの経験者に『絶対後悔するぞ!』と言われましたが、まぁなんとかなっています (;'∀')


 他にも、バッティングセンターで右打ちをずーっとする人です(←今は当てることすら無理な予感w

 そんな奴、自分の他に見たことがありません (`・ω・´)シ


 サッカーシューズは1足しか持ってませんが、GKグローブは2セット持っています (*´▽`*) (←フットサルでもゴレイロ専業w

 皆が嫌がるGKを一手に引き受けるので、ある草サッカーチームでは重宝がられました。


 でも、そんなニッチな道を進むのは、拙者だけではないのです。

 人気のない純文学や詩のランキングは、大体が私が知っている作家様なんです (*´▽`*)


 ……類は友を呼ぶ!? (゜∀゜)/~♪





GW中、主力作を毎日投稿したんですけど、PVが一時的に右肩あがりになりましたね。

……で、たった一日休むと、ガーンって感じにPVが下がりました (´・ω・`)


ブタ日記なんて書かずに、主力作の掲載日を増やす方が建設的なのでしょうね (ノ∀`)ww

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[良い点] おおー! 黒鯛さんもあれを読まれましたか! しかもきっちり最後まで読まれた様子! 私はダメでした! それにしても氷上ラリー! 素晴らしい例え! 言われてみればレギュレーションが特殊ですも…
[良い点] 「F1レースと氷上ラリー」の例えは面白かったです。 [一言] まー、なろうも色々な変遷がありましたねー。私がなろうを知った頃は、一日の全ジャンル新着チェックもそれ程時間を掛けずに出来たもの…
[一言] >作者のページをの覗くと、一作目の模様。 小説で稼ぐことを狙っている人は、なろうに作品をアップしてポイントを稼ぎ、書籍化の声がかからないようなら、他サイトに作品を移す(&なろうの作品は削除す…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ