~目指せ100万文字!?~
先ほど録画していた映像をTVでみてたのですけど、その中のお話では、
『妻には一度たりとも謝ったことは無い。それが男の責任と覚悟だ!』
……って、セリフがあってビックリしました。
そんな古い作品じゃないんですよ (;'∀')
多くの女性は、こういう男性が好きなんですかね?
私は正直、『まじか?』って突っ込んじゃいましたけどね ><。
☆★☆★☆
私はアホである。
いわゆるヌケている人間である。
昨日も自分の作品で、味方と敵の名前がそっくり入れ替わっていた。
ご指摘を頂いて、急いで修正したが、それで結構自分に凹んでいた。
まぁ、しょちゅうやらかす。
これでも下書きとか作って書いているのだが……orz
学生のころ、とある算数のテストで先生に褒められた。
全問解けたのは私だけだったのだ。
ウキウキ気分で受け取った答案用紙はなんと75点 (´・ω・`)
計算ミスやら、ポカの原点が重なって、マイナス25点というザマだった。
こういうポカはその後も続き、今でも治らない。
ちなみに、テストは時間一杯に最後まで見直すタイプだ。
非常にチキンなので、終わって寝るとかできる人なんか怖くて真似できない。
ちなみに、絵とかも休み時間を返上して描くのだが、これもまた、名前をよく書き忘れた。
熱心に描くから、美術の先生に美術部に誘われることもあった。
……が、ウチの高校の美術部に男子なんて一人もいない (´・ω・`)
他にも、とある地域事情があって入れなかった。
その事情とは、小学校のころ、私は女性しかいない合唱部にコンクール期間中だけ助っ人にいっていた。
女性だけだと、コンクールの採点が不利になるらしく、声が比較的高い私が先生に誘われたのだ。
ちなみに私は今でも楽譜が読めないwww
リズム感が超悪く、鈍くさいので有名である。
ギターとか弾けるヤツとか、天才にしか見えない (´・ω・`)
話を戻すと、毎年合唱コンクールが終わると、不良にボコられた。
女子に混じって歌を歌うなんて、恥ずかしいクズだと言われた。
そんな感じなので、絵をかけばノートを破られたし、散々だった。
結局、先生はなんもしてくれない。
……そんな治安の悪い学区だった。
そんなだったので、もし、もう少し恵まれた学生生活が送れていたのなら。
今よりは絵や歌が巧かったかもしれないなぁ……、って思うことがある。
……まぁ、それだけの話だ。
☆★☆★☆
【データ画像・なろう戦歴メーカー様より】
ようやく、100万文字の大台が見えてきた (´;ω;`)ウッ…
感涙モノである。
人気作を描く才能はないので、せめて頑張って数描いて練習しようと思い立った目標が100万文字。
まぁ、あと10万文字もあるのだが、私のなろう二周年目には間に合いそうである。
ちなみに、自分は毎日投稿ペースにすると、体に無理が来た (;'∀')
インプットする時間や、ゴロゴロする時間(←w)を考慮に入れると、毎日投稿は私には無理。
商業作家の方だと、一時間で6000文字とかお書きの方もいるらしい Σ(・ω・ノ)ノ!
正直『うへぇ!』としか思えぬ…… (´・ω・`)
……まぁ、じわじわ頑張ろう!
そのうちに上手になることもあるかも!? (゜∀゜)/~♪
……まぁ、エッセイなどでも何か続けて書けば、文章は巧くなるらしい。
あくまでも『他人よりうまくなるということではない』のだが……(;^_^A
 




