~話上手~
話をするのが巧いのは女性か男性か!?
結論を言いますと、差異は無いと思います。
実際、女性が会話が巧いと言いますよね。
私はそうは思いません。
40数年生きてきて圧倒的に男性の方が巧い場合が多いです!☆彡
内訳は、営業経験の管理職さんですよね。
男性が圧倒的に多いです。
これは知り合いの女性も同意見ですww
客にボロカスいわれても、なんとかする会話術お見事ですww
じゃあ、男性が巧いとなるんですが、もっとも下手な人たちも男性なんです (ノ∀`)
その答えは、校長先生www
今は知りませんが、女性の校長先生とか知りませんw
総じて恐ろしく話が下手ww
ありえませんww
もうね、ブクマ一桁のハイファンタジーで書籍化するくらいのレベルです☆彡
練習せいよぉ~って当時から思ってましたw
日本人のコミュニケーション力が低いのは校長先生のせいだと(←言いすぎw
まぁ、ともかく、男性だから話が巧いとか下手とかないんです。
一つの理由と言われるのが学生時代です。
話の巧い男性はモテます、人気者になれます!
下手だとボロカスに言われます ><。
よって、修行しますww
……ってだけなんですよ (ノ∀`)
デートだって、面白い話をしなければならないのは男性ですよねw
女性が話がつまらんと怒られるケースは稀ですw
上手いか下手かはさておき、なぜか男がしゃべらないと拙いと言う世界www
結局がそういう世論なので、上手いか下手かと言えば、修行されられる分、男性だと思います。
経験上そう思います。
……いや、私は話が巧いぞ!っていう女性の方!
是非お話をお聞かせくださいwwww
当たり前ですが、男女問わず話が巧い人がいますよ☆彡
また、女性は心が読めると自分で言う人多いですww
自分で言う人は、何の場合も大したことないことが多いです (;'∀')
ほんとうに巧い奴は、男女問わず自分で巧いと言ったりしません ><。
極めて怖いです……ORZ




