表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

没後七日目

コツコツと薄暗い夜道を自宅へと向かう


ハンドバッグから鍵を取り出し、夜だからなるべく音をたてないよう、そっと滑り込むように帰宅する

暗闇の中、壁をなでるようにスイッチを探り


ぱちん、と明かりをつければ、口からは頭よりも身体で覚えてしまった言葉が出る



「…ただいま」



ばんっ!



「ひっ、」



ばんっばばんっばんばんばん!!!


玄関から続く、廊下の白い壁に血の手形が叩きつけられるように浮き出てくる



「も、こ、こわいんだからそっと迎えてよ!!」


" お か え り "



手形の連続した軌跡を辿れば、それはおかえりと読める

迎えてくれたのは七日前に事故で亡くなった両親だった


しかし、両親にも派手な出迎えには理由がある

おかえりの血痕は、すぅっと消え、次のメッセージが叩きつけられる



ばんっばんっばんばんばんっ!!



" ごめんね まだこまかいうごきも そっとうごくのもできないのよ "


" もうちょっとなれたら ゆびでちもじをかけるとおもう がまんしろ "


「が、がまんっていったって、あたし怖いのダメって言ってるのに!!」


" がまんしなさい "


「…はい」



両親が事故で亡くなったと連絡を受けて、気絶したあたしは

夢枕に立った両親の姿に涙を止められなかった


けれど、二人は葬儀の手順を冷静にあたしに伝え、力を高めるためにお供えものの指定をしてきた


神社仏閣御用達の高級日本酒に果物、穀物

手間隙掛けて手作り精製した塩、味噌、醤油の数々


財布にはじわじわと大打撃だけど、最初 夢枕にしか立つことの出来なかった両親は

次の日には近所の犬猫がじっと見つめてくるようになり、その次の日にはラップ音を出せるほどになり


そして昨日から、こうして手形を付けられるようになった

オーバーアクションでなく、小さい血文字を書けるようになる日も、きっと近い



嬉しいけど、…複雑

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ