表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/59

31 サンダーバード 前編


「そろそろ新しい盾が欲しい」


 いつものようにメンバーでギルドのテーブルを囲んでいたところ、レオルがふと呟いた。

 ルリエが首を傾げる。


「ウロボロスの盾では不満なのですか? 特殊効果もあって強力ではないですか」


「いや、それが逆に使いづらいこともあるんだ」


 ウロボロスの盾を通した魔力は敵の動きを鈍らせる。

 そのため、防御魔法を使用すると敵の攻撃が減速し、弾くことは難しくなる。


 強い衝撃を半減するのには役立つが、敵との距離を取りたいときには不便だった。


「それで、どんな盾が理想なの?」


「ウロボロスと異なる特性を持つ盾で、上級素材の盾なら何でもいいんだ。左右でそれぞれ異なる盾を持ちたい」


「どっちの盾で技を使うか選べるようにするってことか。オレのハンマーみたいだな」


 アッシュのハンマーは二つの面がそれぞれ異なる素材でできていて、片面が弾く力、片面が内に響く力を強化する。


 基本は弾く方の面で敵と距離を取って戦い、動きを止める為の一撃は響く面を使用することが多い。レオルもこのような使い分けをしたいと思っていた。


 そんな会話をしていると、受付嬢がクエスト表を持ってきた。


「白創の古の皆様、至急、サンダーバードを討伐していただけませんか?」


「サンダーバード?」


 クエストの内容はこうだった。


 三つ隣の街『シノプ』に、サンダーバードと呼ばれる雷魔法を使用する怪鳥が住み着き、大規模な停電を起こしているらしい。


 サンダーバードは街の明かりとなる電気の魔法具から電力を吸収している。


「皆様ご存知かもしれませんが、サンダーバードは怪物の中で二番目のスピードを誇り、捕らえるのは不可能だと言われています。街が襲われたら過ぎ去るのを待つのが鉄則なのですが……」


「わかった、何かしら倒す方法を考えよう」


「シノプの人達は明かりの無い夜を過ごしているのね」


「酒場の方などは特に生活に困ってしまいます」


「暗い時間が長くなると、悪党が活発になるしな!」


 ということで、レオル達はサンダーバード狩りをすることになった。


 シノプの街は栄えている街だが、日が沈みかけている今は道が暗く、杖に明かりを灯して歩いている人がポツポツといる程度だった。


 街の光源となっている最も大きな魔法具のある広場へ向かう。


「あれか」


 広場の中央には、直径五メートルほどの巨大な灰色の球体があった。


 専属の魔法使い達が各地から魔力を込めることで、街の主要な道へ明かりを供給する魔法具だ。


 しかし現在は明かりが消えていて、近くには十メートルほどの黒い影が寝そべっている。


 レオル達が近づいていくと、黒い影はのそりと起き上がり、バヂバヂッ……と音を鳴らしながら発光した。


「あれがサンダーバードですか!?」


「でかいわね……」


「アッシュ、できれば飛び立つ前に止めてくれ」


「おう!」


 アッシュが瞬時に駆け出し、ハンマーを振りかぶる。


 しかし。


 バヂンッッッッッッッ……!


 サンダーバードは電気が弾ける音と共に空高く舞い上がり、鋭い目でレオル達を見下ろした。


「速っ……すぎだろ」


「仕方ない。降りてきたところを狩ろう」


 サンダーバードは体に電気魔法を纏っているため、瞬時に加速することができる。


(アッシュの攻撃が届かないのは仕方がない。想定の範囲内だ)


 サンダーバードはレオル達を見ながら旋回し、三周目に差し掛かると口を大きく開く。


「ルリエ、頼む」


「はいっ、レオル様!」


 バヂバヂバヂバヂッッッッ……!


 レオル達の頭上に雷撃が降り注いだが、地上に到達する前にルリエが打消した。


 サンダーバードは角度を変え、繰り返しレオル達に向けて雷撃を放つ。


 バヂバヂバヂッッ……! バヂッッッ……! バヂバヂバヂバヂバヂッッッ……!


 雷攻撃はレオル達の上空十メートルほどで消え、レオル達には届かない。


「さすがだな。ルリエ」


「ありがとうございます! レオル様!」


 ルリエの打消し魔法は広範囲かつ魔力消費が少ない為、雷撃にやられる心配はない。

 

 しかし、サンダーバードが上空にいる限り、レオル達が攻撃する手段もない。


 遠距離戦では互いにダメージを与えられない膠着状態だった。


(最悪、このままサンダーバードが逃げるならそれでも構わない。向かって来るなら地上で叩く)


 今回の依頼は討伐だが、真の目的は街の明かりを取り戻すことであり、サンダーバードが逃げるのであれば目的は達成する。


 もちろん、その場合はクエストは未達成となるし、今後別の街が被害に遭う可能性もあるため、ここで討伐するのがベストだ。


 レオルはサンダーバードが降りてくることを願いながら、盾を構え、腰を落とした。


 次の瞬間。


 バヂンッッッッッッッ…………!


 サンダーバードは一直線にルリエに向かって加速した。


(やはり知能が高いな)


 サンダーバードはルリエを倒せば雷撃が通ることを理解しているようだ。


 レオルは地面を蹴って間に入り、盾で嘴を防いだ。


 キィィイイン。


 硬質な鋭い音が鳴り、サンダーバードは再び上空へ舞い上がった。


 常人では目で追うことすら難しい一瞬の攻防だった。

 レオルの動体視力と身体能力でなければ、防ぐことは難しい。


「レオル様、ありがとうございます……! あの速さの攻撃を防いでくださるなんて……! 頼もしいです! 本当に助かりました!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ