表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/27

第3話 美しい尼君の自殺体

 花園は冷静に尼君を床に横たえると、首筋に手を当てた。冷たい肌だ。


「ったく、何で死ぬことあるんだよ。女郎でも無い癖に」


 花園はいつもの如く悪態をついた。この尼君は暗い室内で見ても、若くて非常に美しい女性だった。しっとりとした紫色の衣に白の尼頭巾を被った姿は、妖艶といってもいい程だ。

着ている物も、目利きな花園にはすぐ上等な絹が使われていると解った。ということは、だ。


「この尼さん、結構高い身分なんだろ?」


 花園は泣いてばかりいる侍女に対して、吐きかけるように問うた。


「左様でございます。伊勢慶光院の院主様であらしゃいます」


 侍女は京訛りの発音で、嗚咽しながらもやっとのことで答えた。


「院主ってことは、元はお姫様か?」

「はい、京の六条小路家の姫君はんです。幼い頃に院主になるため、出家しはりました」


「ってことは親の言いつけで出家か。味気ない尼さん生活に嫌気が刺したってとこか」

「ちゃいます!」


 侍女がキッと声を荒げた。


「院主様は御仏みほとけを愛してはりました! せやのに……せやのに……!」


 侍女の反論の声が大きかったのだろうか。次の瞬間、侍女が閉めていたはずの障子が一斉に外側から開かれた。瞬く間に何人もの人が部屋になだれ込み、部屋中の行燈に灯がともされ、全てが露わになる。

なだれ込んで来た人混みの先頭にいた人物が、声を上げた。


「く、曲者や!」

 

 見ると、京風の身なりをした中年の男が立っている。男の後ろには、京風の家来達が目を丸くして自殺体と花園を見比べている。

 

「曲者だって? 失礼なジジイだな」


 どう考えても曲者には違いないのだが、花園にそういった正論は通じない。花園は悪態をつきながら、逃亡のためにボロボロになった長襦袢の裾を、サッと捌いた。すると彼女の真っ白な太腿がチラリと見える。これも、この花魁の計算のウチだ。


 美女の太腿を見て、眩惑しない男はいない。自分の美性をはっきり飲みこんでいる女の、手練手管の一つだ。こんな状況にも関わらず、男達は生唾を飲み込んだ。これで、花園に有利になる。彼女はこう確信していた。


「それよりアンタら、この尼さんの知り合いか?」


 花園はもう一度チラリと裾を捌きながら、中年の男に問うた。


「勿論や! ああ、院主様。どないしてこんなことに!?」

「貴方達の所為であらしゃるでしょう!?」


 侍女が中年男の態度に、大泣きしながら噛みついた。


「どういうことだ、話せ」


 花園の一言に、侍女は堰を切ったように事の顛末を話し始めた。



語句

手練手管てれんてくだ:客を操るために使う、遊女のテクニックのこと。 


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ