表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/25

チーン!!

※昭和55年、私が高校生の時の作品のリメイクです。


32年前と言うことをお含み置きの上、ご覧下さい。

 外は昼過ぎから冷たい雨が降り始めた、あたりはそろそろ暗くなってきている。

 その年老いた男は最近一緒に暮らし始めた『彼女』を待っていた。


『彼女』はある日突然男の部屋に現われた。そして当然のように彼の部屋に居座るようになった。彼は最初、当惑しながらも無碍にはできず、受け入れてしまった。そして、今や「彼女」なしには生きられない自分を感じ始めている。


「雨に降られたりしてないだろうか。あの子は傘も持たないし……」

男は『彼女』のためにいつも開けてあるドアの前でそわそわしていた。


 やがて『彼女』ははじめて来たときと同様に立っていた。

「やぁ、お帰り。寒かったろう」

彼は『彼女』を見つけると、急いで乾いたタオルを取りに走って、そのタオルに『彼女』をすっぽり包んで濡れた体を拭いた。だが、すっかり水気を取り去っても『彼女』のふるえは止まらず、

「でもお前、お風呂は苦手だったよな……」

老人はそう言いながら辺りを見回す。やがて彼は部屋の隅の一点を見て微笑んだ。


「そうだ…これはどうかな。待ってなさい、すぐ温かくなるよ」

「ミュゥ~……」


 荷物もほとんどない彼の部屋におかれた真新しい白い箱。それは、日々の生活で自分の食事や『彼女』のミルクを温めるために重宝しているものだった。


 彼はその白い箱の中に『彼女』を入れてつまみを回した。


                    ―――チーン!!……――

                          


ははは、誰だホラーが苦手だって言った奴は!


これは、その当時まことしやかに語られていた都市伝説を成文化したものです。


アメリカでは動物虐待の裁判まであったとか、いろいろ言われましたよね。


その年伝説はおばあさん(女性)だったので、リメイク時に男性にチェンジしました。


その方が、最初恋愛モノとミスリードもできますしね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ