表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
爛漫ろまんす!  作者: 平野ポタージュ
謎の少女と医の國
70/84

第六十七章「好奇心な童」

(ロン)の姿の白龍(パイロン)の背に乗って、神美(かみ)達は寺院へと向かう途中に悪寒が走った。


(なに……この感じ───)


寺院はもう直ぐだと言うのに、何故か遠くに感じた。

もう二度と辿り着けれないような。


青龍(チーロン)はなぁ…、一度自分が興味を持った者には、無意識に大切にする癖があるんじゃ~。あやつはそれを自覚せんで、否定ばかりじゃったが……」


蒼い小猿の「師匠」は語り始めた。こんな時に何を……と、神美(かみ)白龍(パイロン)は思ったが、嫌な予感を逸らすには丁度良かったのかもしれない。



青い龍は、使命に誰よりも忠実で、誰よりも自分の使命に対して嫌悪感を抱いていた。

だからこそ、力も無く生まれてきた人間に興味を抱いた。「力」も無ければ、五体不満足で生まれた人間は、何故人生に挑もうとするのか……



「私には……あの様な気持ちは芽生えない───」


人間に生まれ変わった青龍(チーロン)は、童の姿で蒼い小猿に語りかける。

やれやれと言わんばかりに蒼い小猿の「師匠」はこう言った


「それは、ないものねだりという奴じゃ」


「別に……あの人間のようになりたい訳じゃないです───でも、分からない……五体不満足で生まれて、どうして希望を持って生きようとするのですか?。」


「いやぁ…ワシ猿だし……人間の気持ち分からんけど…───まあ……そうじゃなあ……、あの人間…右腕は無いが、とてつもなく頭が良い───人間は、自分には知識と知恵がある……それを武器にすれば生きられる……とな───…あくまで憶測じゃぞ?」


「人間は……私が思っているより、強いんですね……───」


青龍(チーロン)は少し羨ましいと思った。自分が何故生まれたのか…──その意味を知る事が出来る人間に


人間に生まれ変わってはいるが、所詮──仮の姿の自分なんかは、生きる意味なんぞ知る由もない


ただ、世界を護る為だけに誕生した龍にすぎないのだから……


「…そんなに羨むのなら、あの人間と一緒に「医者」でも目指せばええんやねぇか?───お主には一通り、薬草や医療の知識を叩き込んだしな───ま、なーんて冗談じゃがn───」


「師匠、それは名案ですね───私、行ってきます。あの人間の事を知りたい…」


「って、ええええぇぇぇ~!?本気にしてやんの……───高貴な血を引くお坊ちゃんが、あんな名も知れぬ人間と仲良くしとったら……親父さんになんて言われるか……」


「なら、"名のある者"にすれば良いだけです」


青い龍は人間の元に駆け出した────その表情は幼い人間の童のようだった。





「その人間って先生の……」


「さあの~……、あの後どうなったかは───中々ワシにも語ってくれんもんでな……───だから、お前さん達になら、吐き出してくれんかなって…」


寂しそうな師匠の背中を神美(かみ)は抱き締めた。


「師匠、先生に聞きに行こう───いっぱい聞いてあげようよ……──先生、ああ見えて…不器用だからさ」


「……嗚呼───やっぱり、お主は初代の仙女にそっくりじゃな……」


その無償の愛…────優しく、脆く、強く……美しい


ドォンッ!!!───────


と、まるで砲撃音のようなものが上空に響く。

下を見ると、寺院の本堂の扉が破壊されていた


「急ごう!、あそこにきっと…先生達がいるんだ!」





床が血に染る─────


(……嗚呼、これは……血?────)


尼を締め付けていた足は次第に力が入らなくなり、ドサリ───と血塗れの床に倒れた。


「チーちゃんッ!!!!!」


青龍(チーロン)!!」


声が聞こえる────それは馴染みのある声──


(力が入らない…………こんなのは……初めてだ)


死とは……どのようなものなのでしょうか……


一度、死んでみるのも悪くない気がする


(……死んだら、自由になれるのか?────)


珖春(グンシュン)は……───と、青龍(チーロン)は手を伸ばした


「……ラ……ン……ホウ───」


珖春(グンシュン)は伸ばされた手を無意識に掴んだ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ