表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
爛漫ろまんす!  作者: 平野ポタージュ
謎の少女と医の國
66/84

第六十三章「真実」

「せんせーーーーーーッ!!!何処にいるのーーーーーーッ!!!?」


「えぇ…?せんせーはワシじゃが?」


「ワシもせんせーじゃが?」


「私もせんせーだけど?」


「僕もせんせーですっ」


と、都で医者をしている民に囲まれた神美(かみ)。あたふたとしていると白月(ハクユ)の姿をした白龍(パイロン)に助けられた。


「ごめんなさい…、この娘は「せんせー」が口癖なのです…。あまりお気になさらず……」


「な……なんて美しさ……───はあ…ワシの"アレ"が切り落とされてなければ……」


白龍(パイロン)の美しい容姿に、老いぼれた医者の一人がぽつりと零した。


「ちょっと、街中でそんな事言うもんじゃないよ……。沁華(シンファ)様や如来の華組(はなぐみ)の耳にでも入ったりしたら……───殺されちまうよ」


おっと…と───口を噤んだ老いぼれの医者は、そそくさと去っていった。


「──沁華(シンファ)……と言う人物は、どういった人物なのですか?」


「あんたら沁華(シンファ)様を知らないのかい?。もしかして、最近この国に移住してきたとか?」


「そ、そんな感じです~」


白龍(パイロン)が問うと、囲んでいた医者の一人の中年女性は少し怯えた様子で話し出す。


「国の平和を願う、尼の薬師さ…。この国や他国に、薬や医療の知識を広めた太医が、国から追い出されちまったんだよ…。今はその代わりで沁華(シンファ)様が薬や医療の知識を広めているのさ」


「え、先生が追い出された!?…」


「なんだいあんたら…"青龍の君"を知ってるのかい?───あの方は…帝や高貴な血を引く一族関係無く、あたしらのよう庶民にも手を差し伸べて下さるような御方だった…。───正直、あの尼はいけ好かない……」


「どうして…先生は追い出されたんですか?」


「帝から愛玩(おもちゃ)を奪った……───宮中の人間はそう言っているらしいけど……、真実は……───自分が手塩にかけて育てた医官が……目の届かない所で慰み者にされてたんだ」


「え……」


「青龍の君が育てていた医官は片腕でねぇ…。それでもかなり優秀で、顔も整っていたから……──帝も放っておけないくらいのね……」


"その事"を知った青龍(チーロン)は、すぐさま帝を問い詰めたが、帝は白を切ったと言う。

医官を連れて、宮廷から逃げ出そうとしたが───その医官に陥れられ、青龍チーロンは国から追放された。


そうなるように仕組んだのは…


沁華(シンファ)様は…、その医官を太医にさせる為に青龍の君を陥れるようにしたらしいけど……。でも…本当は、"秘薬の実験台"にする為に…───その医官は利用されたんだ……」


「まさか…、その医官さんは"生える薬"を飲んだの!?」


中年女性の医者はこくりと頷いた。


「…現に、今はその医官……太医・珖春(グンシュン)様は───腕が二本ある。」


あんたら「女」で良かったね……でなきゃ「病」だって騒がれて去勢されちまうんだから…

そう言って、中年女性の医者は去っていった。


「酷い……───酷すぎるよ」


涙が止まらなかった。

胸がいっぱいで張り裂けそうで────

どんな思いで、青龍(チーロン)は───今日までを過ごしてきたのだろうか


「済まない、神美(かみ)…───少し、お前を危険な目に合わせてしまうかもしれない」


その青い瞳は怒りに満ちていた


でも、安心しろ───必ず、護る……

そう言って、白月(ハクユ)神美(かみ)を抱き寄せ、白龍(パイロン)の姿へと戻った。


シャランッ─────


「白い龍と美豚(ビトン)……───見つけましたわ」


無数の錫杖は神美(かみ)白龍(パイロン)を囲んだ。


「貴様ら、何者だ」


「…我々は、如来の華組(はなぐみ)────薬師如来である沁華(シンファ)様に仕える尼ですわ」


尼は不気味に笑った

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ