表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
爛漫ろまんす!  作者: 平野ポタージュ
謎の少女と医の國
61/84

第五十九章「玉の行方」

「おい、肉まん女、オンナ男!。お前らにピッタリな薬作ってやろーか?」


「糞ガキ…、口の利き方がなっていないようだけど」


黄龍(ファンロン)、羽交い締めにしたから思う存分にやっちゃって!!」


「ちょ…お前ら卑怯だぞっ!!?」


糞ガキ=琳瞳(リンドウ)の頬を抓れば、涙目になりながら「いだいっ!!いだいっ!!」と叫んでいた。


「お、お前ら力強すぎるだろっ!!」


「舐めんなよ小僧。僕は、華奢に見えて誰よりも強いから」


「これに懲りたら、これからは「美人で優しくてキューティーボディなお姉様」と呼びなさい」


「呼べるかっ!!。…───っでも…、お前たちなら沁華(シンファ)様たおせるか!?」


「…沁華(シンファ)様?」


「だれ?それ」


「…オラ…───オラ…せんせーが居なくなってから…、沁華(シンファ)様が来てから…この国や都の人達がおかしくなってって…───姉ちゃんも……」


切羽詰まった様子で琳瞳(リンドウ)神美(かみ)の腕にしがみつく。身体は震えていて、先程までの威勢の良さが嘘みたいだ。

神美(かみ)はそっと琳瞳(リンドウ)を抱き締める。黄龍(ファンロン)は少し面倒くさそうにしつつも話を聞く事にした。


「暇つぶし程度に聞いてあげるけど…、どういう事なの?。」


「…せんせーが都から居なくなってから、一人の尼さんがやってきたんだ…。」


"尼"と聞いて、神美(かみ)黄龍(ファンロン)は目を見開いた。

まさか…自分達が今捜している尼ではないのか…


「それって…薬師如来(やくしにょらい)って呼ばれてる奴?」


「え!?知ってんのか!?」


「まあね…。そいつ捜しててこの国来たようなもんだしぃ~」


「…せんせーが居なくなった後、沁華(シンファ)様がこの都に来て─────……"男のアレ"がなくなる病が広がったんだ…」


「……………はあ?」


「アレ?」


顔を真っ赤にして琳瞳(リンドウ)は「だから…」ともじもじとしている。まあ、これくらいの歳頃だと恥ずかしがるものなのか……。

然し、奇妙な病だ───


(男のアレが無くなるなんて……変なの…)


「アレってなに?」


《そのクソ悪徳大医を殺したのは…(あま)だ》


赤龍(ホンロン)がこの間言っていたあれは……


「!…まさか───」


「ねぇねぇ、アレって───」


沁華(シンファ)様は…男のアレをこの世から消そうとしてるんだ……。…会ったらオンナ男たちも取られちまうぞ!!」


「……お前はまだ…付いてんの?」


「ばっ…ばかやろう!!当たり前だろ!!。沁華(シンファ)様は15歳以上の男しか取らねぇんだ!」


「ふーん、あと五年じゃん。で、それでどうして君の姉ちゃんが可笑しくなるわけ?」


「ねぇ!!アレってなに!?」


黄龍(ファンロン)はウザそうに仕方なく神美(かみ)に耳打ちする。

顔を真っ赤にさせ、その場でばたりと倒れた神美(かみ)を見て、溜め息をついた。


「…オラの姉ちゃん、足が悪いだろ?。……そのとったアレを使って…足を再生させるって…。一回足を切断して…そのアレを使った薬を飲めば、健康な足が生えてくるって言ってたって……そんな事あるわけないのに…姉ちゃん信じてんだ───オラが何回言っても、姉ちゃんは取り憑かれたように…」


「…ねぇ、この都で夫婦となっているもの達って…その場合はどうなるの?」


「夫婦だったら切られることはないらしいけど…。でも、病気を持ってたらやばいから…前に皇帝様に仕えていた太医様がやっていた"健康診断"で異常が無かったら認めるって…」


太医は青龍(チーロン)の事だろう。

でも、不審がられないように敢えてそれを口実にして利用をしている…


(どの道、夫となる者のアレは切られる。)


「だから…、せんせーには結婚して欲しくないんだ!!……だって、オラ……」


青龍(チーロン)は、ワザとああやって言ったんだよ。…その尼に会うには手っ取り早いと思ったのと…(まあ、後は腹が立ったんだろうけど)」


「そ、そうなの!?じゃあ…せんせーのアレ取られない!?」


「取られる前に、斬られるだろうね」


自分以外に優秀な薬師や医者がいるのは、やっぱりいけ好かないというのがあるのだろう。

やっぱりそういう所は、誰よりも人間っぽいと思う黄龍(ファンロン)だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ