表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
爛漫ろまんす!  作者: 平野ポタージュ
登場人物之紹介
30/84

登場人物の紹介・其の壱

普通にボケてました。

神美、17歳だよね……(申し訳ない)


黒龍追加

四ノ宮 神美(しのみや かみ)

誕生日 4月12日

血液型 O型

身長 156cm

趣味 食べ歩き カラオケ

好きな色 アプリコットオレンジ ピンク

好きなタイプ 中身を見てくれる誠実な人

好きな食べ物 塩からあげ (基本食べ物なら何でも!)

苦手な物 争い事 勉強

能力 龍仙女(ロンシィェンニュ)の加護

髪型 一つに纏めたお団子頭をてっぺんに、こめかみ部分から出たサイドの髪の毛は、先がクルッとしている。髪の色は杏色。


性格

17歳の高校二年生。

食べる事が大好きで、常にお腹を空かせている。

性格はかなりのポジティブで、天真爛漫なおっちょこちょいな子。人懐こく素直なので誰とでも直ぐに仲良くなれる。

天然でアホの子。

食べる事は好きだが、幼少期から親に"空腹"を与えられずに育った。体調等も関係なく。それのせいで、食べる事に疑問を抱いていた。

体型はぽっちゃり。痩せると超絶可愛くなる。

祖母のリン子を物凄く慕っている。


正体と生い立ち

何処にでもいる平凡な少女────の筈が、その正体は中華伝説に出てくる呪いの食材・美豚(ビトン)

食べる事が当たり前の生活と好きな物は与えてもらう人生。それは傍から見れば裕福で幸せな家庭で甘やかされて育ったと思われがちだが、()()が早く食べ頃になる為の儀式の一つに過ぎなかった。

それに気付かずも、何処か違和感を抱いていた神美(かみ)。そんな彼女を密かに護っていたのが、神美(かみ)の祖母・リン子(龍仙女(ロンシィェンニュ))である。


リン子と貰った龍のロンシュータン指輪

リン子の正体に気付いた惡神五凶(あじんごきょう)に力を抑えられてしまい、神美(かみ)の世界で生きていた人間の(うつわ)も殺されてしまう。

軈て再会するが、僵尸(きようし) 達に襲われ絶体絶命を回避する為、リン子は神美(かみ)に全てを託し、愛を与え、龍のロンシュータンに自らの魂を封印した。


生みの母親

生みの母親(四ノ宮杏奈(あんな))は美豚(ビトン)の一族のたった一人の生き残りであり、自身の血筋を隠す為に、封印する為に体型にはかなり気を使って過ごしていた。

神美(かみ)と違ってスタイルは良く、バリバリのギャルだった。

年上の彼氏が居たが、妊娠を知らせる前に音信不通となってしまった。



五龍(ウーロン)


白龍(パイロン) 人間時・ 白龍帝(はくりゅうてい)

誕生日 8月8日

血液型 A型

身長 185cm

年齢 19歳

趣味 お忍びで散歩 居合い お香を炊く

好きな色 白 紺青色

好きなタイプ 一生懸命で前向きな女性

好きな食べ物 梨 弱いけどお酒が好き

苦手な物 争い 人を利用する輩

能力 白龍の力を宿らせた白龍剣(パイロンジイェン)で、素早く風のように敵を仕留める。

髪型 長く美しい艶のある黒髪。冕冠(べんかん)を被っている時以外は総髪で、こめかみ部分両サイドを長く垂らしている。 髪の色は黒。

瞳の色 青


神美(かみ)龍仙女(ロンシィェンニュ)から小龍(シャオロン)と呼ばれている。


性格

白梨(はくり)国の五代目皇帝(仮)。

五龍(ウーロン)の中でも一際真面目で使命に忠実。

龍仙女(ロンシィェンニュ)不在時は世界を護る為に皇帝という身分を利用して、平和を保てるように働いていた。

戦闘能力が非常に高く、どんな物(者)でも剣で斬ってしまう。非常に心優しく、天然で繊細で、少し抜けている。お酒を呑むと幼い子供の様に変貌。

容姿は眉目秀麗


白龍(パイロン)として、皇帝陛下として

龍仙女(ロンシィェンニュ)と共に呪いの食材を捜す為に何千年も旅をしていた。

美豚(ビトン)の血の香りを辿った先が、四ノ宮杏奈との出会いだった。杏奈と龍仙女(ロンシィェンニュ)の意思を受け継ぎ、神美(かみ)の平和と幸せを願い、護ると決めていた。

龍仙女(ロンシィェンニュ)が不在時は人間に生まれ変わり、敢えて皇帝として誕生した。

世界のバランスが乱れてはいたが、他の龍と協力をして平和を保っていた。

龍仙女(ロンシィェンニュ)神美(かみ)を連れて戻ってきた際には、世継ぎに国を託し白龍として支える覚悟でいた。後宮に足を運ぼうとしたが、性格が災いし、妃を迎え入れる事が出来ないでいる。


黄龍(ファンロン) 人間時 ・王 黄杏(オウ ファンシィ) 翠麟(スイリン)

誕生日 5月24日

血液型 B型

身長 170cm(黄杏(ファンシィ)時) 176cm(翠麟(スイリン)時)

年齢 17歳

趣味 お洒落 変装 装飾品集め 料理 湯浴み

好きな色 翡翠色 黄金色 桃色

好きなタイプ 白龍(パイロン)

好きな食べ物 甘いもの全般(太るから我慢している)

苦手な物 怠け者 ぶりっ子 弱音を吐く奴 猿 汚い物

能力 雷蝶(らいちょう)と呼ばれる不老不死の特殊な蝶を大量に生み出す。黄龍本来が持つ「雷」の力が蝶に秘められ、敵を感電させる。

髪型 黄杏(ファンシィ)時は長い髪を纏め上げ、豪華な髪飾りを付けていたりする。翠麟(スイリン)時は前下がりのボブ風であり、髪の長さは変わらないので後ろに一つに纏めている。髪の色は浅緑色。

瞳の色 黄金色



性格

非常に勝気で白龍(パイロン)龍仙女(ロンシィェンニュ)に対して忠誠心が凄い。

五龍(ウーロン)の中でも一際人間不信と龍不信が強く、認めた者以外は信用しない。

自分が嫌いと思った者には直接ハッキリ物申すので、周りから恐れられ孤立しがちだが、困ってる人は放っておけなかったりと、義理人情に厚い一面もある。

素直じゃない。直ぐに顔に出る。結構潔癖症。


黄龍(ファンロン)として、後宮の妃と宦官として

東西南北をサポートしつつ、世界の中央にある蓬莱五山(ホウライゴザン)を守護していた。

龍仙女(ロンシィェンニュ)が不在となってからは、自暴自棄となり、人間に生まれ変わるも、使命を放棄して後宮の妃として過ごしていた。そのまま白龍(パイロン)の正妃にちゃっかりなろうとしていたらしい。日中は後宮の妃として、夜は白龍(パイロン)に仕える宦官・翠麟(スイリン)として。宦官になったのは事件後であり、数年前に起きた毒殺・流行病事件の元凶である僵尸(きようし)を仕留める為であった。

流行病・乳癌(ルーアイ)に冒され、女性の姿の時は胸に傷がある。


神美(かみ)の事は、白龍(パイロン)龍仙女(ロンシィェンニュ)を奪った元凶として当時は認識しており、物凄い憎悪を抱いていた。

が、彼女の器のデカさと優しさに触れ、自然と仲良くなっている。


青龍(チーロン) 人間時・ 董 藍猿 (トウ ランホウ)

誕生日 6月14日

血液型 AB型

身長 177cm

年齢 22歳

趣味 診察 薬草集め 動物と会話 煙管(疲れている時だけ)

好きな色 青

好きなタイプ 淑やかで自立している人

好きな食べ物 酒 薬膳(スープ) 蜂蜜

苦手な物 陰口 群れ 無意味な行動

能力 呉鉤(ごこう)と呼ばれる斬れ味抜群の刀には青龍の力と霊猿(れいえん)と呼ばれる妖怪の魂が宿っており、その刀に斬られた者は強制的に蒼猿に姿が変わってしまう。所謂、妖刀である。

水龍(シュイロン)という生きた水を刀から生み出し、敵を溺れさせたりもできる。

非常に身軽であり、素早い動きで空中回転しながら敵を斬り裂くという高度な技を繰り出したり、媚薬だったり、治癒力だったり、五龍(ウーロン)の中では結構戦闘力が高い。腕力も凄い。

髪型 オールバックで、長い髪を左右に分けて輪っかに結っている。髪の色は瑠璃色(青系)

瞳の色 真紅色

糸目で睫毛が長い。


性格

頭脳明晰で聡明な医者。

五龍(ウーロン)の中でも賢く、冷静沈着。

あまり感情を表に出さず、常に穏やか。

結構腹黒い。基本的に真面目だが、悪戯好きだったりと、掴み所のない人(龍)。

怒ると口が悪くなる。


青龍(チーロン)として太医・ 度量衡医士(どりょうこういし)として

東の国・山藍(シャンラン)国の皇帝の太医を務めていたが、とある事件の真相を知ってしまったのと、他の医官からの妬み嫉みと、初めて出来た人間の友人(同僚)の裏切りにより追放された。

その後は自身の能力を生かし、人間以外の動物を診察する活動を行い、初の"動物を診れる医者"が誕生する。その噂を嗅ぎ付けた、 度量衡医士(どりょうこういし)にスカウトされ、 度量衡医士(どりょうこういし)となった。本来であれば、"病と戦う"という意味での医士(いし)だが、青龍(チーロン)の場合は本当に戦える。


蒼猿・師匠との関係

蒼猿と蒼小猿・師匠とは五龍(ウーロン)時代からの誼み。

師匠から薬草と医療の知識を教わる。



赤龍(ホンロン) 人間時・赤蛇(チージャ)

誕生日 9月20日

血液型 O型

身長 182cm

年齢 17歳

趣味 喧嘩 動物と戯れる 料理

好きな色 赤

好きなタイプ 周りに流されない人

好きな食べ物 肉 酒 火龍果(ドラゴンフルーツ)

苦手な物 幽霊 虫(特にあの触角がある奴) 馴れ馴れしい奴 山桃(自分と似てるから) 子供 女

能力 左耳に身に付けている赤い 耳環(ピアス)に鎖鎌が封印されている。鎖鎌(蛇の魂が宿っている)を使って、拷問式で敵を痛め付け、最終的に燃やし尽くすという、非情で残酷な戦い方をする。

鎖鎌の灼熱は赤龍の力。どんな物も燃やしてしまう。戦闘力は高めだが、常に流血沙汰なので貧血気味。

髪型 山桃にそっくり(是非とも検索して欲しい)

瞳の色 ほんの少し緑が入った灰色

目付き悪い。


性格

基本的に人も龍も信用出来ずにいる捻くれ者。

ぶっきらぼうだが根は優しく、動物と子供に好かれる体質。不器用で素直じゃない。


赤龍として、蛇の一族と盗賊集団・赤棟蛇として

五龍として生まれたが、覚醒する前に何者かに攫われてしまう。(ジャ)の一族(人間にもなれる蛇)に助けられ、暫くは共に生活をしていた。

然し、龍仙女に復讐する為に利用されていた事に気付き、殺されかけるが、間一髪のところで赤龍として覚醒。家族と思っていた者を全て喪い、龍仙女に保護されるも、自身を不幸にした張本人として認識し、心を閉ざし、刃向かっていた。

人間になってからは、南の国・火龍果(ほりゅうか)国を渋々護っていたが、人間の欲望を目の当たりにする事も多くなり、使命を完全放棄する事もあった。

国一番の盗賊集団・ 赤楝蛇(ヤマカガシ)(かしら)八罫(ハッケイ)と出会い、「団員募集してるけど来る?」と、軽いノリで勧誘されるが、「物を盗むのは趣味じゃねぇ」と、赤龍は断る。

後に、自由に好きな事をして生きている八罫(ハッケイ)を羨ましいと思うようになる。

「心に空いた穴に、少しずつで良いから生きる糧を埋めていけ。てか、見つけろ。いつまでもウジウジしてっと、お前の持ってる希望まで消えちまうぞ。ワシと、一歩ずつ前歩け」と、言われ、八罫(ハッケイ)の仲間になる事を決める。

八罫(ハッケイ)に対してもかなり素っ気ないが、心の底では無意識に信頼を寄せている。



黒龍(ヘイロン) 人間時・(リウ) 惹黒(ジャク) 僧名 虚空菩薩(こくうぼさつ)

誕生日 11月1日

血液型 B型

身長 179.5cm

年齢 26歳(やや童顔のタレ目なので、実年齢より若く見える)

趣味 ナンパ(女の子なら誰でも) 昼寝 旅

好きな色 黒 白

好きなタイプ 素直で可愛い子(胸があると尚良い)

好きな食べ物 黒蜜をかけた寒天

苦手な物 束縛 喧嘩 嫉妬

能力 錫杖には師でもあった虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)の仏の善の魂と、虚空に封印された悪霊や魔物の悪の魂が宿っており、虚空の力は主に浄化で決して殺傷力は無い。善モードは通常の錫杖だが、悪モードになると錫杖は拳銃に変わる(2分割されて)

銃口から放たれる黒く禍々しい銃弾(怨念のような物)に撃たれた者は、そのまま"魂"だけ銃口に吸収される。それが黒龍の力となる。

錫杖は、本来の姿に戻る時にも使われる。

髪型 ただの坊主(黒龍が)が嫌で、短髪のスパイキーヘアの様な感じ。襟足は長いので、1つにまとめて三つ編みにしている。

瞳の色 紫



性格

巨乳好きのお調子者で掴みどころの無い陽気な性格をした僧侶(龍)。

とは言っても一番年上なので、それなりに周りを見ていたり気を使ったりもしているが、龍達からは煙たがられている。

サラっと笑顔で恐ろしい発言をする癖があり、それは 黒龍なりの正しい導き方であり、自身の感情を抑える為でもある。

初対面の人間には必ず本名や僧名を名乗らず、惹黒(ジャック)と名乗る。


黒龍として 菩薩の修行時代 隻眼の虚空

実は最初に五龍として覚醒した龍。

悪さをした人間を助けたくなくて、殺そうとしたり(笑顔で)、自分の使命に嫌気がさしていた時期もあった。それは、人間に生まれ変わっても相変わらず。

僧侶時代は、人の心と善悪を知るべくして、虚空菩薩の弟子になるが、殺意が芽生える人間に会うばかりで修行が身に入らなかった。

虚空菩薩の提案で、一人の尼(女性の僧侶)とペアを組まされ旅に出る。

尼に対して感情を抑えられたら、虚空菩薩の名を与えられる約束をしていた。

目の傷は、旅の途中で蛇人に襲撃され、蛇人から尼を庇った時に出来た傷である。

見事修行を終え、虚空の名を貰った。

北の国・葡華(プーファ)国を守護していた。

国の人々から「隻眼の変態菩薩」と呼ばれている。


過去に八罫(ハッケイ)色情書(いかがわしい…)を盗まれ、仕置きで「老人になる」術をかけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ