表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/47

夜は眠い

お気に入り登録等お願いします

さもないと推しが引退する呪いをかけます

「ウチはね、麻雀ってすごく面白い競技だと思うの」

 その声は、マイク越しでも深く響いた。

「自分だけじゃなくて、人のことを考えられるようになる。しっかり考えないと、何もできない」

 そうだな、と理音は思う。人の手牌を読んで、そのうえで打ち勝つ必要がある。


「そして裏切られることもある。見た目だけじゃ測れない」

 そういうこともある。手牌が弱いとき、わざと強気に出て敵を勝負から降ろす。よくある戦法だ。

 でも、運のゲームだとも感じざるをえない。

 裏目。弱いところを引く。他プレイヤーがついている。振り回される。

 そういう局面を何回も見てきた。

 理音は、何より、麻雀が好きな人って、服装とかたたずまいとか……と言おうとしたところで、ことねの声にさえぎられた。

「リネくんはさ、ウチの部員たちを見てどう思った?」

 心が読めるのか? と理音は思った。

「かわいかったし、紗耶香さんが? 乳でかかった」

「変わらないねー、思ったことはっきり言うところ。でもそういうところ嫌いじゃないよ」

 はあ、とため息と苦笑の混じった声が聞こえる。

 見知った仲だし、多少こういう話をしてもいいだろと理音は考える。

 事実、部員はかわいかった。話していてもよく常識を知った人だとも思った。


「紗耶香さんも遼子ちゃんもいい人たちだよ。時間過ごして損はさせないと思う……って、久しぶりに会った日に、なんて話してんだろ。ウチは」

 今度は、声に呆れの感情。彼に向けられたものではなさそうだったが。

「なんて、って?」

 理音は意図を測りかねた。

「こっちの話。とりあえず、考えといてよ、じゃあね」

 少し焦った様子で、ことねは電話を切った。なんだったんだ、と理音は考える。

 もう、麻雀部には入らないといったつもりだったのに。なんでそこまで。

 ただ。思いを巡らせた。困っているのは確かなようだ。


 実際、高校生で麻雀が好き、なんてそうそういないだろう。周りを見ていて理音はそう信じている。

 だいたいは、大学とか、高校卒業後の職場で麻雀を覚える。

 そういうものだと、父や客、業界関係者から聞いていた。

 ほかに楽しいこともあるし……と思いつつ、理音はベッドに体を投げ出した。 

 壁に貼った、お気に入り歌手のポスターが目に入る。

 机に置いた、好きなFPSゲームのアイテムを模したオブジェも見える。

 疲れがたまっていたのか、理音はそのまま寝てしまった。

 明日の準備をしていないし、夕飯すら食べずに朝方まで眠り続けていた、と気付いたのは次の日だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ