表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第一課題

重厚な鉄扉が静かに開かれ、試験場の中へと導かれる。

広間は広く、天井には魔法灯がゆらめき、石畳には複雑な魔紋が刻まれていた。


壁際には大小さまざまな障害物

――魔力で動かされる仕掛けや、回復用の魔法陣が並んでいる。


教師の声が響く。

「第一課題は、魔力による障害物の制御だ。力で押しのけるだけではなく、正確に扱えるかが試される」


胸の奥が締め付けられる。

(……人間の私に、戦闘用の魔力なんて使えるわけない……)

思わず掌に手を当て、心を落ち着ける。


――聖女の力は戦闘向きではない。でも、癒しとして魔力を穏やかに操ることなら……。


課題開始の合図と共に、障害物のひとつが魔力で浮かび上がる。

周囲の魔族たちは攻撃魔法で力任せに制御している。

わたしは一瞬ためらったが、深呼吸をして光を掌に集めた。


柔らかな光が障害物に触れると、まるで意志を持つかのように静かに動き出す。

石の板は滑らかに回転し、魔紋を踏まずに安定して位置を変えた。


周囲がざわめく。

「……あの光……制御魔術か?」

「精密すぎる……新入生でこの技術は珍しいぞ」


私は必死に微笑む。

(……これは、癒しの力で魔力を“整える”だけ。攻撃には向かない。でも、通用している……)


次の障害物が飛び出す。

私は光を集中させ、動きを予測して魔力を繋ぎ、障害物を安全な位置に誘導する。

その度に、魔族たちの目が見開かれ、教師のひとりが眉を上げた。

「これは……人間の魔力ではなく、特殊な“癒しの制御”か?」


私は心の中で小さく息をつく。

(まだ誰にも正体はバレていない……)


試験は次々に障害物を出してくるが、光の力で制御し続ける。

観客のざわめきは徐々に賞賛の声に変わり、試験場の空気は「この新人、只者ではない」という雰囲気に包まれた。


そして、第一課題が終わる頃、私は胸の奥で小さくつぶやいた。

――ここでも、生き延びられる。癒しの力で、魔族の中に居場所を作れる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ