表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/3

0、なぜ記録するのか

「自分が好きなものは、自分が面白いと感じたものだから、それらを分析すれば、面白い作品を書く手助けになるのではないか?」



 という発想が元。


 主に、ゲーム、漫画、アニメ、に寄って行くと思います。

 小説は最近読んでいないので、少ないと思います。

 過去に読んだものをサルベージすることはあると思う。


 最近触れたもの、過去に触れたものも、幅広くやっていくかなと。


 ガチ勢ってくらいにのめり込んだものもあれば、ささっと触れて「ああー好きぃー」ってなったものも雑多に書いて行きます。 


 とにかく自分の感性が「好きだなぁ!」と叫べば、条件は満たしてるので、ゆるーい気持ちで「んぎゃああ好きぃ!」を書き残していく予定です。



 エッセイは以下の 6項目で構成されています。



【知ったきっかけ】

 その作品を知ったきっかけを書きます。

 いつ、どうやって、どんな経緯で、というのを書いて行きます。


【作品の概要】

 ネタバレしない程度に、作品のあらすじを書いておきます。


【なにが感性に響いたか】

 なにが感性に響いたかを、ざくざく書きます。

 たぶん一番無秩序な部分です。


【こうだったら良かったなぁ】

 あったら書きます。


【総括】

 全体のまとめ。

 自分がその作品から、何を受け取ったのか。


【ネタバレあり感想】

 読まなくてもいい部分として書いてますが、自分の気持ちが一番入り込んでるところです。

 主にエンディングや、展開に関わる感想。ワンクッション有りにしておきます。

 たぶんここが一番うるさいところです。



 こんなところですかね。

 更新頻度はどうするかまだ考えてないです。

 その辺もゆるくやっていきたいなと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ