表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キュンする勇者様!!  作者: 葉月いつ日
第一章:勇者様、召喚です!
3/245

兵士になった理由!?

 この兵士職は、プレートアーマー(完全防具の鎧)を着用しているとはいえ、命をかけたお仕事。それだけに、お給金はかなりの高額だった。


 三年間の任務期間で、贅沢をしなければ、十五年は暮らせるほどで。さらに任期が終了しても、二年間更新すれば、二十五年は食べるものに困らないと言われている。


 しかも嬉しいことに、任期中は故郷の家族にも、様々な補償が出るという高待遇。


「うむ、やはり家族には、楽させてやりたいからな。私は合格するのに、三度も試験を受けさせてもらったからな。皆んなよりは、余計にそう思うぞ」

「だよね。 それに、”万が一”騎士団に入団出来たら、最高の親孝行になるもんね」

「だなぁ。ただなぁ、兵士になる以上になぁ、大変みたいだぞぉ」


 カーニャの言う通りだ。騎士になるには、最初の三年間の任期中の戦果に加え、個人の品行も問われるみたい。


 いくら強くても、王宮専属の騎士なるんだから、それなりの人格者で無ければならないのだとか。しかも、貴族作法も身に着けなければならないとかで。


 だから、私達の様な地方からやって来た田舎の芋っ子より、王都育ちの都会っ子の方が、騎士になりやすいみたい。それ専用の教育を受けてるようだし。


 ――ふえっ? 私? もちろんそんな教育は受けてません。教えてくれる人もいなかったですしね。


 私の住んでた東の領地は、王都から遥か遠い場所にある。北の領地からは四日間、西の領地からは六日間、南の領地からは九日間で王都に到着するところ、東の領地からでは十四日間の移動が必要になる。


 王国最大の領地を誇り、王都の次に人口が多い場所。そんな所で育つのは、品行よりも野菜や果物の方だったりする。


 ――だって、農村地ですもん。


 ちなみに、北の領地は観光地となっている。西や南の領地は鉱山があるものの、それなりに都会らしい。



 騎士昇格の話をつつ、マリマリとカーニャに視線を向ける。すると、二人とも苦笑いを浮かべて首を左右に振っていた。


 多分、私と同じで、兵士になることしか考えてなかったみたい。だから、その先の騎士団への入団なんて、想像もしてない様子だった。


 ただ、私達のような地方出身者はそんな感じだったけど、王都出身者は、やっぱり何か目指すところが違うように感じる。


 騎士になれば王都西側の居住区の、宮殿近くにある、高級住宅街に住めるとのことで。どうやらそれが、王都暮らしの子達には、ちょっとした自慢になるようだ。


 そりゃまぁ、私だって騎士昇格制度のことを聞いた時は、ちょっぴり考えた。 とは言え、生まれ持った田舎っ子気質は隠しようもない。


 それに、いまさら勉強なんてする気にもなれないし。体力や武力を上げるならまだしも、貴族作法を覚えるなんて考えただけでも嫌気が走る。


 だからこそ、私の場合は”万が一”なのだ。


 『背伸びしても、いいことは無いからねぇ』


 故郷に居る時に、おばぁちゃんがよく言っいてた言葉。それに、元より騎士になれるなんて思っても無いし。



 そんなことよりも、毎年二万人を超える応募の中から厳選された、ひと握りの新兵になれたんだし。今はそっちの方を、喜ばなくてはならない。


 王宮兵士採用試験に応募出来るのは、成人になった十五歳から十七歳までの三回のみ。そこで落ちてしまえば後が無いものだから、家族のサポートは半端ない。


 私の場合は、不採用になってからの一年間、家業の果樹園の仕事そっちのけで、兵士になるための勉強と基礎体力に費やした。


 それも、全ては家族の協力があってのことだったから、そちらに集中させてくれて本当に感謝してる。


「採用通知が来た時は、家族五人でバンザイしちゃったよぉ。お父さんなんて、合格通知書を家の真ん中に飾るくらい、喜んでくれたもん」

「ふっ、私のところもだ。親父が興奮して、仕事場で自慢しまくったらしくてな、そこの親方さんが花束を持ってきてくれた時は、恐縮しっぱなしだった」

「ふっふっふぅ。私んとこはなぁ、家族がぁ、パーティーを開いてくれたなぁ。滅多に食べられないぃ、お肉がとってもおいしかったぞぉ」


 多分、他の子達もきっと似たような、お祝いをしてもらったんだろうなって想像出来る。王宮広場で始めて会った時、皆んな良い顔してたしね。


「せっかく同じ時期に兵士になれたんだから、一生懸命お仕事頑張ろうね!」

「あぁ、そうだな。お互い、協力し合おうじゃないか」

「だなぁ。王国のためにぃ、やるぞぉ!」



 そんな話をしながら、私たちは着替えの準備を進めるのだった。



※ちょこっとトーク※



「騎士作法って、どんなことをするんだろうね」

「うむ、実は私も知りたいところだな」


「カーニャは知ってる? 騎士作法」

「ふっふっふぅ。私はなぁ、知っているぞぉ」


「ふえっ!? ホントっ!」

「おぉ、さすがはカーニャだな。で? どんなことをするんだ?」


「うぅむぅ。実はなぁ、お肉を食べたらダメなんだぞぉ」

「ふえぇぇっ! 絶対にやだっ!」


「い、ヒヨリ、きっとカーニャの冗談だぞ」

「ぷっ! ……ぷくくっ……」



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



貴重なお時間を使ってお読み頂き、本当に有難うございました。


興味を持って頂けたならば光栄です。


・面白かった!

・ヒヨリ、頑張れ!

・次はどうなる!?


と思って下さった方は、ぜひとも画面下の☆から作品への応援をお願いします。


うん、いい!と思っていただけたら★5つ

いやぁまだまだ!と思っていただけたのなら★1つ、素直な気持ちで大丈夫です。


ブックマークを頂けると最高です。


なにとぞ、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ