表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
267/275

249話 あめんぼあかいな

この先はよく知らない。

(北原白秋の詩(歌詞)で、現在はパブリックドメインです)


(日曜日の投稿はありません 編集がんばります)

『レオンちゃん』

「ああ、アデル。新居はどうだい?」

 彼女が引っ越した夜。夕食を取って下宿でまったりとしていると、いつものように魔導波通信が掛かってきた。

『うん。まあまあ』

 なんか、声に元気がないような。


「なんか気になることがあったら、言うと良いよ。僕が代表に連絡するから」

『いっ、いや。家自体は気に入っているんだけど……』

「じゃあ、新しいメイドさん?」

 ユリアさんが問題ってことはないだろう。


『ヨハンナさんは、しっかりやってくれているし、よく気が付くし……そうじゃなくて。残念なお知らせというか、レオンちゃんに謝らないとならないことが』

「えっ、何? 何かあった」

 僕が帰るまでは、そんな話はなかった。あったのならその後だ。


『それが、ロッテが新居に住みたいって言いだして』

 むう。

「ロッテさんとダンカンさんの間で何かあったのかな?」

『それはないって、ロッテが言っていたし、おかあさんもそんなことはないって。ただ、ずっとねえ』

 まあ、前からわだかまりがあったのは、僕でも知っている。

『あとは、ユリアさんがお庭の向かいには、レオンちゃんが入居する予定って話してしまって……』

「おおぅ」

『それもあって、より乗り気になったって言うか……』

「ん。なんで?」

 よく、わからないなあ。近所に男手があった方が安心ということか?

『うぅぅん』


 しかし、ダンカン叔父さんはどうするのだろう。ロッテさんも成人しているし、アデルが良いと言えば認めそうな気がする。関係改善を図ろうとしたのだろうけどな。こればかりは。

 あれ、そういえば。

「ええと。ロッテさんが、同居するのが残念って、アデルは嫌なの?」

 新居は客間も結構あったし、狭いということはないはずだが。


『嫌っていうか、困るなあって。そりゃあ、かわいい妹だし、ロッテの気持ちもわかるところはあるわよ。お父さん(ダンカン)は、いい人だって私はわかって居るけれど。ロッテはまだ割り切れないのよ。でもねえ……』

「じゃあ、困るというと?」

『えっ。レオンちゃんは、困らない?』

 僕が? だから謝るのか。

「なんで?」

『そりゃあ……その。ロッテがここに居ると、レオンちゃんが泊まっていくというのは……その』

「ああ」

 そういうことか。あの家に、僕が泊まれないってことだ。

 

 まあ、でも。現状の秘密状態を維持するならそうだけど。考え方次第なのでは? 未婚の姉の部屋に、男が泊まりに来るってのは、ロッテさんとしては許せないことなのかな。

「ロッテさんに、僕たちのことを打ち明けるのはどうかな?」

 アデルの年で、結婚する女性はたくさん居るから理解してくれるんじゃないかな。確かにちょっとロッテさんは、潔癖そうに見えるけれど、嫌われている意識はない。


『うっ……それは、かわいそうすぎるかな』

 かわいそう? 誰が? ロッテさんかな。

 姉に恋人ができることが、かわいそうなのだろうか? よくわからない。

 とはいえ、アデルを悲しませるのは意に反する。


「そこの家で一緒に過ごせないのは残念だけど、アデルの思うとおりにすると良いよ」

『あっ、うっ、うん』

 要領を得ないまま、その日の通信を終えた。


     †


「おはようございます」

「おはよう。レオンさん」

 翌朝、食堂へ行った。

 テレーゼ夫人が上機嫌に見える。


 そのまま食事が終わり、席を立とうとした時だった。

「レオンさん。ちょっと待って」

「はい」

 夫人に言われて、再び席に着く。

「リーアさん。自分で言いなさい」

 ん。

 何だろう。

 夫人の視線に沿って、リーアさんを見る。


「レオン」

「さん、でしょ」

「レオンさん」

 リーアさんから、さん付けされて、背筋に刺激が走った。

「はい」

「私を、新しい家で雇ってくれ……じゃない。雇ってください」

 会釈した。

 リーアさんの真剣さが伝わってきた。

 おぉぉ、さすが夫人。この頑固なリーアさんを説き伏せたか。やるなあ。すごく感心した。


「何か条件はないのですか?」

「ただ1つ、奥様が引っ越しされる先、ゼラーク領に年1回で良いから会いに行かせてほしい」

 ふむ。かなり強い(きずな)のようだな。


「条件はわかりました。この場ではいと言いたいところなのですが、雇うのは僕ではなくて、代表……アリエスというトードウ商会の代表です」

 ふたりとも、えっという顔になった。


「既にリーアさんのことは、本人が了解したら雇ってほしいと要望は出してあります。ただ、代表は、リーアさんと直接話して決めると言っていました。それでもよろしいでしょうか?」

 リーアさんは、夫人を振り返った。

「まあ、その代表という方は、ずいぶんしっかりとしていらっしゃるのね。レオンさんを、お任せして安心のようだわ。会うときは、是非私も同席させてほしいわね」


 まだ8時過ぎだが、きっと代表は出社しているはずだ。今の状況を文章にして、ファクシミリ魔術で送った。

 1分もたたない間に返信が来た。それを目の奥で見つつ話す。


「わかりました。代表をこちらに寄こします。いくつか希望される日時の候補を挙げてください」


     †


 ひさびさに冒険者ギルドの魔獣狩り場である入会地にやって来た。よく行く中庭方面でなく、だいぶ西寄りの方向に歩いていく。

 この辺りは、大型魔獣の出現頻度が低く、あまり冒険者が立ち入ってこない場所だ。

 居た。

 膝高の草むらに、緑の濡れた光が斜めに走った。


  ≪衝撃(インパルス) v0.54≫

 

 バサッ。

 草がたてた音の方に歩み寄ると、つややかな角を持つアルミラージ(魔兎)が横たわって居た。

 ふむ。

 手を(かざ)すと、魔導の流れが感じられる。うまく手加減ができたようだ。失神しているだけだ。背の方から首根っこをつかんで持ち上げる。

 やるか。


ワームホール!(虫食穴) v0.2_0≫


 目の前に、発動紋が浮かび上がる。パラメータは遅延時間だ。

 そこへ、アルミラージを投げ込んだ。その瞬間、10メトばかり先で再びバサバサと物音、それにつづいてザッザーとまさに脱兎(だっと)(ごと)く、飛び跳ねていった。

 地面に落ちて、覚醒したらしい。


 ふむ。

 1年半前、虫で試して成功はしていたが、アルミラージほどの大きさの魔獣でも、問題なく亜空間を死ぬこともなく、通り抜けたわけだ。

 男は度胸───


 未だ煌々(こうこう)と虹色の光を放つ発動紋へ、僕は飛び込んだ。

 ええと。

 振り返ると、数秒前まで見ていた発動紋とは異なる意匠が見えていた。そして、たった10メトばかりの距離だが、異なる場所に僕は立っている。

 あっけない。

 僕は瞬間転位に成功したのだ。

 ワームホールとは、次元魔術で、2つの発動紋の間を物体や電磁波を移動させる。そこへ、自分を投入してみたわけだ。


 しかし、その時だった。

 視界に大きく、多角形で囲まれた斑点が浮かんだ。なんだ? 青から紫へのまるで金属結晶のように見える。側頭から後頭が締め付けられ、斑点から目に見えぬ奔流が流れ込むような感覚に襲われた。


らにが(なにが)……」

 言葉を紡ぐことが(かな)わず、僕は草むらに倒れ込んだ。目を閉ざしても斑点は消えず、刮目(かつもく)しても空を背景に鮮やかに妙に明るく見えた。ただ美しいとしか思えなかった。


 どれくらいそうしていたのか、数分? 数秒?

 いつの間にか、頭に感じた圧迫感は失せ、視界から斑点は消えていた。まぶたを閉じても、もう見えなかった。

 ゆっくりと上体を起こし、立ち上がった。

 うそのように、身体に不調はなかった。


「あめんぼあかいなあいうえお うきもにこえびもおよいでる……」

 よく分からない言葉が口を突いたが、なぜか意図通り発音できたと思えた。とりあえず言語中枢は問題ないようだ。転位直後には失語症に陥ったかと思ったが、よかった。


記録(アカシア)の一部が開放されました。有効化(アクティベート)しますか?』

 シムコネのシスラー(AI)とは違う声が、耳の中で響いた。

「アクティベートしてくれ」

『アクティベートに成功しました』

 報告は聞こえたが、特段何かが起こった自覚はない。まあそれはおいおい確認するとして。


 放置できない方を考える。もう一度やってみるか。

ワームホール!(虫食穴) v0.2_0≫


 転位すると身体が不調に襲われるのかと思った。しかし、それから何度か試しても、2度目以降は何ら身体に違和感がなく、脳内においても何ら異変はなかった。

 それから、2つの発動紋の距離を伸ばしたり、間を樹木で遮るようにしたり、その場で考え付くことを試したが瞬間転位に支障はなかった。

 なんとかなった。深く息を吐いたとき、脳裏に画像が浮かんだ。

 そうか。古代エルフも瞬間転位を使えていたのか。ならば、危険性は小さそうだな。

 エミリアのあのほこらも、このしくみか。いずれにしても公開できるような技術ではなさそうだ。

お読み頂き感謝致します。

ブクマもありがとうございます。

誤字報告戴いている方々、助かっております。


また皆様のご評価、ご感想が指針となります。

叱咤激励、御賛辞関わらずお待ちしています。

ぜひよろしくお願い致します。


Twitterもよろしく!

https://twitter.com/NittaUya

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
転位というより転移のような…?
予め設定された条件の達成を感知されると色々開放されるのはゲームっぽいですね。 エルフの遺産なのかな。 そしてレオンの無自覚は罪ですね。
更新ありがとうございます。 転移成功、ホントに元の世界? 貞操観念が逆転してたり、性別が逆転してたりしない?w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ